SA-CS9 [単品]
- マルチチャンネルのシステムやステレオシステムの再生時の低域を補強するのに適したサブウーハー。
- コンパクトなサイズながら最大出力115Wのアンプを内蔵。AVアンプのプリアウトから出力されたサブウーハーチャンネルの信号をロスすることなく再生する。
- 発泡マイカの素材を用いた口径250mmのウーハーユニットや、深みのある低音を再現するためにバスレフ方式のエンクロージャーを採用している。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > SONY > SA-CS9 [単品]
初めてちゃんとしたサブウーファーを購入することを考えており、第一候補がこのSA-CS9です。
構成は、
FX AUDIOのFX-98E → CS9のスピーカー入力 → CS9のスピーカー出力から適当なスピーカー(ONKYO製、型番不明)
で考えています。
CS9でカットオフ周波数を調整すると、ウーファーからはその振動数より低い音が出ると思うのですが、その後にスピーカーへは、その振動数より高い音声だけ(ローカットされた音声)が出力されるのでしょうか?
出力される音声がローカットされないとすると、カットオフ周波数以下の音声はウーファーとスピーカーどちらからも鳴ると思うのですが、特に音質的に支障はないのでしょうか?
私が使う予定のスピーカーは中高音域が綺麗で気に入っているのですが、レンジの広い音源を用意し低音を一緒に鳴らすと音が濁っているように聞こえるため(壊れてはいません、音の好み的な意味です)、低音域をCS9に任せられるならスピーカーに流れる音は中高音域より上だけになるようにクロスオーバーを設定してあげたいんです。
CS9のレビューを見たところ、CS9を経由させるとスピーカーの中高音域が綺麗に聞こえるようになったなどの書き込みがちらちら見られるため、もしかしたらローカット処理されるのかな?と思い質問しました。
(ただ、今回は低予算でシステムを組みたいと思っているので、CS9からスピーカーへ出力される音声がローカット処理されて無くても特に構いません。)
書込番号:24898923
4点

>カットオフ周波数以下の音声はウーファーとスピーカーどちらからも鳴ると思うのですが
>特に音質的に支障はないのでしょうか?
支障が無い と思う音になるように、自分でチマチマ調整するのですよ。
結構大変
書込番号:24898946
1点

>ユウスケ社長さん
出力される音声はローカットされません。
AVアンプを使えば出来ますが。
書込番号:24898954
4点

ユウスケ社長さん
CS9でカットオフ周波数を調整しても、
フロントスピーカーの低音はカットされません
回答済ですが
>カットオフ周波数以下の音声はウーファーとスピーカーどちらからも鳴ると思うのですが、特に音質的に支障はないのでしょうか?
重なり量や位相づれ状態にもよります、サブウーファーとフロントスピーカーの振動板の動きがお互い足を引っ張ると、音が濁り音質低下するでしょう。
>低音域をCS9に任せられるならスピーカーに流れる音は中高音域より上だけになるようにクロスオーバーを設定してあげたいんです。
低音カットする必要があります。
チャンネルデバイダ、又はPC音源ならソフトのチャンネルデバイダが、AVアンプなどがあります。
>ただ、今回は低予算でシステムを組みたいと思っているので、CS9からスピーカーへ出力される音声がローカット処理されて無くても特に構いません。)
フロントスピーカーの低音がなくなってくる低い周波数で
CS9をつなぐ、フロントスピーカーの低音再生能力によりますがCS9の調整で50から70Hzでつなぐようになるのでは?
CS9のレベルをさげ気味にして、さり気なく、音に厚みを持たせる使い方になるのでは?
書込番号:24900436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SA-CS9 [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/05/27 9:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/21 11:25:52 |
![]() ![]() |
27 | 2024/09/07 15:28:48 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/12 11:09:16 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/31 10:19:04 |
![]() ![]() |
34 | 2024/05/17 9:17:59 |
![]() ![]() |
15 | 2024/05/12 23:11:39 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/08 14:16:06 |
![]() ![]() |
19 | 2024/02/03 7:35:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/02 22:23:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





