『5万くらいで違和感が最小限のDACは???(ダウングレード)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『5万くらいで違和感が最小限のDACは???(ダウングレード)』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

現在DACにはdCS BortokDAC(定価約304万円)を使用しているのですが、急な資金が必要になり、売却して5万くらいのできるだけ安価なDACを購入しようと考えています。
前提として、中華DACは除外させていただきます。
(理由ですが、中華DACならぱ、S.M.S.LのSU-8と9とを使用した経験がありまして、SU-8の方が好みだったので、但し高域を犠牲にしているので高域は全く出ませんが、、、最悪中華DACならばSU-8にする予定です)
出来得る限り、現状維持できるであろうDACは他にありますか??
そうそう無いとは思いますが、出来る限りですので、そのあたりは勘案して考慮致します。
気軽に、気さくに返信いただけると幸いです。
ただし、誹謗中傷はご遠慮いただきたく思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:24899517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/30 00:14(1年以上前)

Musical Fidelity V90-DAC:
https://www.musicalfidelity.com/v90-dac
入手方法:eBay など

書込番号:24899542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/30 00:35(1年以上前)

Martin Colloms' Ratings:
https://www.hificritic.com/digital-audio.html

書込番号:24899561

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/08/30 07:23(1年以上前)

何が起こったかは判りませんが、大変ですね・・・

dCS BortokDAC と 5万くらいのできるだけ安価なDAC で比べて”現状維持できるであろう”なんて無理ではないかと。

書込番号:24899701

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/30 09:27(1年以上前)

dCS Bartok DAC(/HPA) に関する最も信頼出来る review があります。
https://www.hificritic.com/blog/web-controversy-over-the-dcs-bartok-hificritics-findings

ところでお探しの DAC は volume control 付きの DAC/Preamp ではないでしょうか?

貴宅では、現在、
DAC (Bartok) ->> Power Amp (volume control なし) ->> Loudspeakers
という構成ではないでしょうか?

なお、拙宅では、
DAC (volume control なし) ->> Passive Preamp ->> Power Amps (mono blocks) ->> Loudspeakers
という構成であって、もちろん DAC の一部として Musical Fidelity V90-DAC も稼働しております。

書込番号:24899860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/30 11:25(1年以上前)

>ところでお探しの DAC は volume control 付きの DAC/Preamp ではないでしょうか?

追記です:
その様なタイプの DAC ですとそれらの 99% がヘッドフォンアンプセクション内蔵タイプという構造となり、そのようなものの中で \50,000 程度で音質的に優秀であるものをあいにく私は不案内です。
これで、私のコメントを終わります。

書込番号:24900017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/31 10:20(1年以上前)

ダック : zendac signature v2
再生ソフト:HQプレイヤー + ROON

この組み合わせは、非常にコスパに優れておりましたよ。
スフォルツァートDORADOにHQプレイヤー無しパターンと聞き比べましたが、ほぼ互角でした。

参考まで。

書込番号:24901355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2022/09/01 03:54(1年以上前)

Linn-2さん、こんばんは。

5万くらいというのがなかなかに難しいところです。
そらく、プリアンプとしても使っているのだと思うので、
音量調整機能は必須ではないかと思います。
その場合、安い製品となると、
小型の可変抵抗器でギャングエラーの心配、
もしくはDACチップ内蔵デジタルボリュームでビット落ちの心配
という問題がついて回ってしまうと思います。
そこで、中古でもよろしければということで、
FOSTEX HP-A8を推奨します。MK2ではない初代機です。
中古相場は4万5千円前後だと思います。DSD再生はDSD64までです。
電子ボリュームなので、音質劣化やギャングエラーは避けられます。
ただし、電子ボリュームの出力OPアンプがいまいちなのです。
しかしながら、ソケットになっているので交換可能となっています。
MUSES03を使いたいところなのですが、
現状では、秋月電子でも品切れとなっています。
そこで、OPA627APへの交換を推奨します。
これも、秋月電子ではバラ売りしてないので、
デュアル変換基板付きのキットで2個購入できます。
OPA627APオペアンプDUAL−DIP化モジュールキット
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-16338/
参考
HP-A8のオペアンプを交換してみた OPA627AP編
http://blog.livedoor.jp/ta_syumi/archives/17662974.html

書込番号:24902512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2022/09/02 16:21(1年以上前)

JDS LABS OL Switcher $45.00
https://jdslabs.com/product/ol-switcher/
https://www.head-fi.org/showcase/ol-switcher.22736/reviews
は安価な passive preamp の1つです。
ともかく装置構成の青写真が必要ですね。

書込番号:24904717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2022/09/02 22:07(1年以上前)

皆様、返信が遅れて、また、まとめての返信で大変失礼致します。

オーディオシステムは、>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
の仰るとおり、DACとプリアンプ機能が必須で、PC←パワーアンプ→スピーカーとなっており、DACとプリアンプ機能は必須でした。
その節は大変お世話になりました。
本当に命懸けでしたので、本当にありがたかったです。
本当にありがとうございました!!!
皆様、書き込み頂きありがとうございます。
>blackbird1212さん
の仰る機器が中古でも当然大丈夫ですので、最有力候補です。

書込番号:24905232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Linn-2さん
クチコミ投稿数:889件

2022/09/07 20:53(1年以上前)

>blackbird1212さん
書き込みありがとうございます。
FOSTEX HP-A8は、初号機とmark2とではどのような違いがありますか?
mark2の方が断トツで高音質ならぱ、いっそmark2を購入しようかと思います。
違いをご教授していただけるとありがたいです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:24912783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/06/27 19:42(1年以上前)

>linn2さん

貴殿の分身とも言うべきBartokの売却

切に心を痛めております

如何されていますか?

安否確認です

書込番号:25319761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング