


YouTube見てたら突然ブルースクリーンになりその文字も画像の通りなぜだか歪んだ表示でそこから一向に動かないので強制終了したら起動しても以前は電源入れたらビープ音スピーカーが「ピッ」と鳴ってASUSのロゴが出ていたのが電源LEDは点くのに「ピッ」と起動音が鳴らなくなり画面に何も映らなくなったので地元の家電量販店の人に家に来て診てもらったのですが分からない、お手上げと言われて帰ってしまい結局わからずじまいになってしまいました。
マザーボードは死んでないと言われたのですが正直その人は私と同じくあまりにPCの知識がなかったのでそれが本当かどうかも怪しいといった感じです。す。一応CPUファン?は回ってます。マザーボードからのライトなのか分かりませんが画像の通りオレンジの光が点灯してます。マザーボードが死んでないと電源ユニットなのかCPUが死んでるのか何が壊れているのか分かりません。メモリは掃除して差し直してCMOSの電池も新しく交換しましたが何も変わりませんでした。何が原因か分かりますでしょうか?
書込番号:25103005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>地元の家電量販店の人に家に来て診てもらったのですが分からない、
ドスパラのショップは地元に無かったのですか?
家電量販店では駄目でしょう。
>ドスパラ店舗 全店マップ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop_tokyo
書込番号:25103026
0点

量販店より。パソコン専門店に持ち込んでみてもらったほうがいいです、
ワンコインでチェックはしてくれるでしょう(おそらく)、
書込番号:25103028
0点

No Brainerさん
もしASUSのデスクトップなら
具体的な機種名を書いてみて下さい。
あとこの不具合が出る前に何かを増設あるいは交換したり
アップデートしたという事はなかったでしょうか。
書込番号:25103063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>No Brainerさん
出来る事をやる と言う所で、最小構成(メモリー1枚をCPUから2番目のスロット、それでだめなら他の場所も試す)で起動を試してみて下さい。
あと Windows のクリーンインストール試すってどうでしょうか?
下記から最新のisoを「8GB以上」のUSBメモリースティックにダウンロードしてインストールしてみて下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:25103064
0点

>キハ65さん
パソコン専門店で見せなければいけないのですか。近くにないので引取りで直してもらうことにします。
書込番号:25103082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NSR750Rさん
ドスパラに引き取り修理といった形で直してもらうことにします。ご回答ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:25103086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JAZZ-01さん
メモリスロット全部試しましたが変わらずです…
画面がそもそも映らないのにクリーンインストールできるのでしょうか?
書込番号:25103089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

状況的にもマザーボードまたは、電源ユニット辺りのトラブル思えます。
修理依頼でなく必ず費用見積りは受けてから、依頼するかは判断する余地は残してください。
数万円の請求なることも十分にあります。
書込番号:25103132
0点

>あずたろうさん
やっぱりそうなんですね…急ぎで直さなければいけないわけではないのですが使えないとそれはそれで不便なので見積もりしてから直します。ありがとうございました。
書込番号:25103141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>見積もりしてから直します。
見積り出すためのパーツチェックに実費を要することもありますので、ショップ選びも肝心です。
書込番号:25103188
0点

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。ショップ選びミスらないように慎重に決めようと思います。
書込番号:25103858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、この画面見た事あるわ
症状再現できなかったので残念だったけど、「なんじゃこりゃあああきもちわる」と思った
ディスク基盤、GPU、マザー、電源を分解清掃してGPUグリス塗り直しまでして治った気もするし
妙に発熱してたチップがマザー上に1つあったので、チップ用ヒートシンク乗っけて治った気もする
筐体清掃?白い砂埃を全部みえなくなるまで清掃
埃を吸い上げるのは掃除機。塵を浮かすために極細歯ブラシで行う
5vは死んでてもBIOSは12v、3.3vがあれば動くので、それすら動かないとなると3.3vだろうか。
メーカー品なら修理保証あるならそっち利用して、期限過ぎてれば自己負担なので自分で突き止めるか
PC専門店に任せるか
書込番号:25104050
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > ドスパラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/03 0:52:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/06 23:16:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 20:22:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/06 11:44:03 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/29 1:49:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 10:08:23 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/17 23:19:01 |
![]() ![]() |
13 | 2025/05/21 23:43:52 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/19 0:41:19 |
![]() ![]() |
12 | 2025/03/25 0:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





