


前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。
私もお土産もらっちゃったもんねー 何かについては個人的なことでもあり、
お答えは差し控えますヨー ホントはツァイスとかライカならもっとよかった
なんて言いませんよー この事案についてのコメント、レス、質問にはお答えできません。
というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!!
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2023年2月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。
上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。
◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。
ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。
*** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)
もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)
書込番号:25122107
4点

みなさま、こんばんは。
>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3781014/
この季節はおでんが良いですね。具もわたしの好みばかりです。
書込番号:25122922
3点

連投失礼致します。
>北海道の農民さん
お土産もらっちゃいましたか。わたしは封筒に入ったものが欲しい。分厚いの。
書込番号:25122939
3点

こんにちは。
北海道の農民さん、いつもありがとうございます。
いつの間にか2月、早いですね。
今月も、休みの日はできる限り探鳥に出かけます。
今日はずっと会いたかったトラツグミに出会うことができ、とても嬉しかったです。
書込番号:25126808
3点


こんばんは。
先日、近所の公園で探鳥しました。
初めての場所でしたが、思いがけずオシドリを見ることが出来てびっくりしました。
ルリビタキも3羽ほど観察できました。
また一つ、お気に入りの探鳥場所が出来てしまいました。
ところで、Topaz DeNoise AIというノイズ除去ソフトを導入してみました。すごくきれいにノイズ除去出来てびっくりです。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3782457/
もうそんな季節ですか!嬉しいような、寂しいような・・・
書込番号:25131714
2点

みなさま、こんにちは。
東京で雪が降りましたが雨に変わってしまい積もりませんね。
外に出たタイミングや持ち出したカメラ、レンズの選択など失敗してしまったようです。
満足のいく写真は撮れず。
ちゃんとしたストロボが欲しい。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3783053/
青いヤツ、うらやましいです。
ノイズ除去ソフト、私もPureRAW2というのを使おうかと考えています。
シャドウの持ち上げた部分のノイズが綺麗になったら良いな。
書込番号:25136568
2点

前の投稿の写真日時がAM、PMの設定ミスだったようです。
早速PureRAW2を試してみました。グラフィックボードが古いせいかLightroomCCプラグインで行うとエラーになるので、ソフトを単独起動して後でLightroomCCに取り込むという若干面倒ですが。しかし綺麗になりますね。これがあればISO1600以上も使えそうです。
今のところ試用版ですが購入どうしようかな。
書込番号:25136870
2点



北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
久しぶりの投稿になります。
マンネリをこじらせてしまって、あまり写真を撮ってませんし、スマホがよく写るのでもうスマホでイイかなと言う気にもなってます(^^
同じ場所に出かけると同じ写真にしかならないので、今まで行ったコトがないトコロに行かなきゃですね。
どこだろ。。(^^
書込番号:25154400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま、こんばんは。
今年も仕事の都合でCP+に行けません。もう何年も行ってない。
>タツマキパパさん
マンネリ脱出には、
・この場所にはこれはないだろうというレンズで出かける。
・モノクロで撮ってみる。
・テーマを決めて撮ってみる。
・写真展に応募する。
・CP+でお姉さんを撮りまくる。
ですかね。
書込番号:25155984
3点

こんばんは。
今日も朝から小雨の降る山で探鳥していました。
ソウシチョウの群れに三回も出くわしてラッキーでした。
書込番号:25156114
2点

22日にやっと梅園でメジロちゃんに会えました。
今年は遅かったような気がします。
メジロのほかにも、2種の鳥を撮れてラッキー。
名前、たぶんコゲラとジョウビタキの牝かな?。
100-400o中古でゲット。
>あゆむのすけさん
向き合った小鳥さんが可愛いですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3787716/
書込番号:25156971
3点

こんにちは。
今日は朝から神戸市東灘区の保久良神社周辺で探鳥しました。
梅林も有名な場所ですので梅の写真も撮ろうと思っていたのですが、結局鳥に夢中になってしまいました。
今日は初見のミヤマホオジロが大サービスしてくれました。
>legatoさん
PureRAW2、良さそうですよね。私はjpeg撮りなのでDeNoiseAIというソフトにしましたが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3786815/
梅ジローいいですね。
>タツマキパパさん
>スマホがよく写るのでもうスマホでイイかなと言う気にもなってます(^^
スマホも本当にきれいですもんね。僕はスマホでは撮る気にもなりませんが。全く萌えません。
>Qoo77さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3787902/
梅のような可憐な花には優しい雰囲気のジョウビタキが良く似合いますね。メジロは目が怖いので本当は梅にはそれほどマッチしていないように思います。
書込番号:25158322
2点

みなさん、こんにちは。最近は日差しが強くなり少し春に近づいた感じです。
>legatoさん
おでんは食べたらまた具を足すので我が家では「おでんは不滅だ」と言っています。
>あゆむのすけさん
トラツグミはうちの畑でも春先に鳴いています。独特の鳴き声ですよね。最初はビックリしました。
>タツマキパパさん
最近のスマホはよく写るのでしょうね、レンズが3つあるやつもありますね。
カメラメーカーも大変か。
>Qoo77さん
ゲットされたのはXF100-400oですか。X-H2Sも活躍の場が増えますね。
書込番号:25158391
3点

みなさま、こんばんは。
梅ジロー撮りに飽きてきました。
>あゆむのすけさん
近くに種類豊富な鳥たちがいるところがあるのは素晴らしいですね。野鳥撮影にハマってしまうのは必然です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3788175/
鳥も背景も綺麗!
PureRAW2、まだ試用期間ですがおそらく購入してしまうでしょう。
しかし機材問わず綺麗にノイズが消えてしまうのは面白みがないというか個性が無くなってしまうというか、なんだか罪悪感もあります。
少し前から考えていたグラフィックボードの更新にも良いタイミングということで高かったですが交換し、おかげでエラーも無く書き出し時間も10秒くらいになりました。
あまりにも毛並みがパキパキになるのでシャープネスを抑え気味にした方が良いですね。
>Qoo77さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3787902/
ジョウビタキは私の行動範囲でもたまにしか見かけない鳥で私の中ではレア度が高いです。
XF100-400mmは私と一緒ですね。最近フード付け外しが渋くなってきました。
>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3788195/
少し霞がかって空気感ありますね。
書込番号:25158856
3点

こんにちは。
今日も朝から探鳥です。あまり時間がなかったので近所の公園を2hほど歩きました。
>北海道の農民さん
>トラツグミはうちの畑でも春先に鳴いています。
確かに独特の鳴き声ですよね。でも私は鳴き声は聞いたことがありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3788195/
たまには雪景色も撮ってみたいです、出来れば野鳥を絡めて。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25122107/ImageID=3788348/
ウグイス、きれいに撮れてますね。ウグイスはなかなかいい条件では撮れませんよね。
書込番号:25159914
2点

>あゆむのすけさん
>legatoさん
なかなかお目にかかれないウグイスを撮れるとはうらやましいです。
ミヤマホウジロ、ナイスショット。
>北海道の農民さん
最近、100-400mmのズーム レンズがボデーに常着になってます。
今日、近場の公園で念願の青い鳥と偶然に遭遇。まさかここで出会えるとは。超感動。
書込番号:25161788
2点

みなさん、こんにちは。
今日から3月。本州では花粉の季節でしょうか。みなさん体調管理に
ご注意ください。
今年も天災、人災に気をつけてボチボチと撮影にまいりたいものです。
さて、
X写真同好会 PART51 (3月号)
を立てました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25163163/#tab
今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。
今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!
書込番号:25163451
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/03/30 19:04:52 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/29 10:32:37 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/30 10:14:56 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 20:03:41 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 13:06:11 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/28 12:15:15 |
![]() ![]() |
28 | 2023/03/25 19:38:26 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/22 19:35:38 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/28 14:56:33 |
![]() ![]() |
20 | 2023/03/13 9:14:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





