


さっぱりわからないんだ。
フォーマットはなんちゃら32でフォーマットされててファイル形式はMP3なんだ。
でも、曲名は出るけど再生されないんだ。
何かの呪いなのか?
著作権なのか?
ジャスラックの陰謀なのか?
てか、ディスプレイオーディオの互換性が低すぎじゃないのか?
書込番号:25182169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんの花か薫るちゃんさん
すみません……
なんのことが私もサッパリ分かりません。
書込番号:25182235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

USB使えんかったらCDとかカセットで聞いとったらエエ
書込番号:25182259
6点

しょうもな!音量調節がミュートされてました(てへぺろ)っていうオチだろ
書込番号:25182277
5点

>なんの花か薫るちゃんさん
ディスプレイオーディオでUSBメモリーを使用する場合の対応ファイルシステムフォーマットはFAT16かFAT32だけですよ。
exFATとかNTFS等でフォーマットされてませんか?
書込番号:25182313
1点

>なんの花か薫るちゃんさん
ファイル名が出るならもう少しですね。
WMA、AACあたりでファイルを書き込んでみてくださいね。
書込番号:25182342
0点

タイトル(曲名)は存在しているのに「ファイルが開けません」となったり、アルバムごと開かなかったり。。。
元ファイルがmp3でないのを変換して作った場合、設定間違ってます。
パソコンで再生できてもカーオーディオでは再生できない場合もあるようです。
https://gomamugi.tokyo/car-audio-mp3-usb/
書込番号:25182483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かおかおの新しいキャラか?
書込番号:25182521 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:14:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 19:16:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 15:18:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 18:03:44 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 19:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:46:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 9:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 13:21:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 15:06:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 10:29:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





