『メモリ増築にあたってマザーボードとの互換性について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリ増築にあたってマザーボードとの互換性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン

スレ主 a56!さん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えている商品

私は現在、CPU intel core i7-11700/マザーボードz590-s01のpcを使用しており、メモリ増築でコルセアの32gb×2枚のCMK64GX4M2E3200C16の購入を考えております。初めてのメモリ増設だと言うこともあり、互換性等の知識が不足しているため、現在の私の構成と、この商品との互換性について問題なく動作するか教えていただきたいです。
pcはLEVEL-R059-117-SAXです。

書込番号:25328260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2023/07/03 09:12(1年以上前)

Z590ならXMPを適用してGear1にしても起動する可能性は有ります。
BIOSにXMP設定が有れば、動作するとは思います。

書込番号:25328267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2023/07/03 09:18(1年以上前)

LEVEL-R059-117-SAXの仕様を見ると、メモリ規格 DDR4-3200 DIMM (PC4-25600)だから、CMK64GX4M2E3200C16(DDR4-3200MHz)の規格は合っている筈。

書込番号:25328277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2023/07/03 09:21(1年以上前)

異なるモジュールを挿したら動かなくても不思議でもなんでもないです。
特にXMPで動かす場合は。

書込番号:25328283

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2023/07/03 09:33(1年以上前)

・規格上は問題ない"はず"。
・今刺しているメモリに"追加"するのなら、トラブルになる可能性は2枚差しの時よりも"増える"。
・候補のメモリだけ刺すのだとしても、トラブルが起きる可能性は"0ではない"。

まぁ。買って試す以外の方法も無いわけですが。

あと。大文字小文字は書き分けてください。

書込番号:25328292

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/07/03 09:50(1年以上前)

>a56!さん
>メモリ増築でコルセアの32gb×2枚のCMK64GX4M2E3200C16の購入を考えております。

増設で4枚挿しだと、動くかどうか少しだけ不安もあるけど、行ける確率の方が高いと思います。

新規購入の2枚だけでの運用なら、動くと思うので最悪そのパターンを思っておくと言うのでやってみては?

書込番号:25328316

ナイスクチコミ!1


スレ主 a56!さん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/03 10:04(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。うまく動作するかは分かりませんが、一応互換性に問題はないことは分かりました。これらを考慮して購入しようと思います。

書込番号:25328325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2023/07/03 10:05(1年以上前)

と言うかよく考えたらJEDECとXMPの混載はやめた方が良いと思う。
Crucialか何かのJEDECメモリーにした方が無難だけど、現状のメモリーを確認してチップメーカーくらいは合わせた方が良いと思う。

書込番号:25328327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/03 13:23(1年以上前)

パソコン工房のLEVEL-R059-117-SAXのDDR4-3200に
コルセアのCMK64GX4M2E3200C16の増設で
3200は揃っててもレイテンシ合ってますか?
コルセア3200のレイテンシは16-20-20-38で多分CRは2Tで
電圧は1.35Vだけど
LEVEL-R059-117-SAXの3200時のレイテンシは
パソコン工房のページみても不明で
多分電圧は1.35Vだろうけど不明
もしパソコン工房とコルセアのレイテンシが合ってないと
XMPで3200を4枚で起動するとPOST時のメモリーエラーで
起動しないかもしれませんよ?
もしくはPOSTでエラーを繰り返し最終的に
JEDECのDDR4-2133で起動するか…
XMPやめてJEDEC状態のレイテンシ15-15-15-36と
クロック2133MHz、電圧1.2Vならどうにか起動するかも
うーん…
混ぜるのは危険…

書込番号:25328574

ナイスクチコミ!0


スレ主 a56!さん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/03 14:17(1年以上前)

>私はおしまいwさん
私の説明不足ですみません。私は32×2のデュアルチャンネルで考えておりました。メモリが4枚ではなく2枚だとしても問題はありますか。また問題があるとすればどのように選んでメモリを買えばいいでしょうか。特にコルセアに拘ってるわけではないので教えていただければ幸いです。

書込番号:25328638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41358件Goodアンサー獲得:7719件

2023/07/03 14:53(1年以上前)

2枚なら問題ないです。

書込番号:25328666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/03 15:23(1年以上前)

増設じゃないんですね^^
では問題ありません

書込番号:25328693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
50〜70万以上したのに残念HP 0 2025/10/11 19:06:15
Ubuntuのgpuドライバについて 1 2025/10/11 7:43:44
TPM2.0にする方法を教えてください! 8 2025/10/10 19:53:26
プラグの向き 9 2025/10/12 0:04:46
従来のスリープは使えるでしょうか? 4 2025/10/10 17:04:08
SSDを取り付けたかった 10 2025/10/11 11:32:46
内部SATA機器増設について 2 2025/10/10 18:51:32
自作pc中にて 9 2025/10/09 20:53:47
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 4 2025/10/08 20:11:43
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397527件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング