新車価格帯(メーカー希望価格)
モト・グッツィ V7 III Milanoのコンテンツ



バイク(本体) > モト・グッツィ > V7 III Milano
2019年9月に新車で購入です。
今年7月23日に中央高速を走っていたら、タコメーターユニットが動いているのを確認。
石川PAに停めて確認したら、メータハウジングからタコメーター本体ユニットがすっぽり抜けてしまいました。本体ユニットとハウジングを見てみると、ハウジングから出ていたタッピングビスで本体が固定されていたようです。本体の方のビス穴は変形していました。
どうもタッピングビスの長さが若干短かったように思えます。
同じミラノ乗りの方からは、購入後早い段階で同じ症状になり、ディラーから初期不良と言われたとの事です。
こうゆうところがイタリア品質なんですね。
これまでV7Vでよく言われる不具合(リアデフのオイル漏れ、ビス・ボルトの閉め忘れ等)が、これまで一つもなかっただけにちょっと残念です。
取り急ぎ、黒いテープでハウジングとメータ本体を固定しています。
9月初めの定期点検でメーターの納期確認と、ZUTTの延長保証で直せるのかの確認を行う予定です。(ミラノを買ったお店は廃業してしまい、ピアジオから紹介のあったお店で今は点検等をしています。)
書込番号:25360707
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「モト・グッツィ > V7 III Milano」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/27 7:31:13 |
![]() ![]() |
25 | 2020/03/09 12:36:43 |
![]() ![]() |
12 | 2019/12/25 20:52:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





