『納車時の持込み取付について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『納車時の持込み取付について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ92

返信17

お気に入りに追加

標準

納車時の持込み取付について

2023/08/15 03:13(1年以上前)


ドライブレコーダー

ディーラーで揃えると高いので、ドライブレコーダー、ナビ、ETCを通販で買おうと思っています。
しかし、DIYでも、恐らく取り付けれるとは思いますが、新車に傷をつけたくないので、できれば無料で、納車時に取り付けて頂きたいです。

実際にこのような交渉をして、引き受けていただいた方はいらっしゃいますか?
皆さんの声を、お聞かせください

書込番号:25383424

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2023/08/15 05:20(1年以上前)

過去にはお願いしてつけてもらったことはあります 
下取り車のETCを移植

ただ近年は断られたりする例は多いと聞きます
 不調が発生した場合の責任 
 追加工賃(取り外し)
などがもめる要因になりやすい

お願いできる場合も 
国産、新品、メーカー保証あり
に限ったりします

結局は 販売店の方針次第で
価格コムでこういっていたから これが正解であるべき とは思わないでください

書込番号:25383448

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/15 06:24(1年以上前)

会社から社員なんだから
明日から数日は無休で働け
残業代は払わないなどと
言われて納得して働きますか?
車を買ったのだから無料で取り付けてほしいなどはそれと同じ事ですよ
ディーラーにいいにくいなら
オートバックス等で取り付けてもらいましょう

書込番号:25383469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:19348件Goodアンサー獲得:1795件 ドローンとバイクと... 

2023/08/15 06:45(1年以上前)

「無料で」って、世の中のサービスに無料のものなんてありません。
ドラレコを付けてくれる代わりに値引きが少なくなるとか、別の整備がいい加減になるとか(それはないか・・・)、どこかで帳尻は合わされます。

ちなみに私もドラレコは過去すべてサービスでつけてもらいました・・・(^^ゞ
たぶんどこかで帳尻を合わせてあるんだろうと思ってますよ。

書込番号:25383487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/08/15 07:07(1年以上前)

>ともさんですよんさん
相変わらずここでも持込み取付は当たり前だと言っている人がいますが今時のディーラーはほぼ社外品の取付は施工してくれない所が多いです。

お客様は神様的考えはやめましょうよ!

ネット購入の基本はDIYです。
社外ナビが取付られるならそれ程難しい車では無いのでDIYしましょう!

書込番号:25383504

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2023/08/15 07:07(1年以上前)

ともさんですよんさん

値引き交渉の一環として「ドラレコを無料で取り付けてもらえるなら契約します。」と言えば、無料で取り付けてくれるディーラーもあるでしょう。

ただ、この交渉方法が全てのディーラーで通用するのでは訳ではありません。

ドラレコは社外品の電子機器という事で、例え取り付け工賃を払ったとしても取り付けてもらえないディーラーもあるからです。

仮にドラレコを無料で取り付けしてもらったとして、そのドラレコが故障した際には厄介な事になります。

ドラレコのメーカー保証期間内であったとしても、ドラレコの脱着工賃をディーラーから請求される場合が多いからです。

更にはメーカーへの配送手配もご自身で行う場合が多いのです。

という事でご自身でドラレコを脱着出来ないのなら、ドラレコをディーラーで取り付けてもらう方法はあまりお勧めは出来ません。

これがカー用品で購入及び取り付けなら、メーカー保証期間内にドラレコが故障した際には無償で修理してもらえるでしょう。

「恐らく取り付けれるとは思いますが」とのコメントがありますから、取り付けはディーラーでも故障の際の脱着はご自身で行えるのなら、ドラレコの無償取り付け交渉をしてみては如何でしょうか。

書込番号:25383506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:28件

2023/08/15 07:45(1年以上前)

ドライブレコーダー、ナビ、ETCの装着時間=およそ半日若しくは1日掛かると思います

自分でDIY出来るのなら、どれくらい大変なのか分かると思いますが、それでも無料で言えますか?

ピット内ほぼエアコンが効かない、猛暑の中の作業を無償対価の要求は普通は出来ない&言えないですよ

私は、先日DIY作業して熱中症に成りましたので。。。

書込番号:25383530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5747件Goodアンサー獲得:156件

2023/08/15 08:01(1年以上前)

交渉しましょう

書込番号:25383551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/08/15 08:11(1年以上前)

ここの掲示板の住人の判断はあなたがお世話になるディーラーの判断ではありません。

ネットで聞いたことが全国どこでも通用するとは思わないでください。

あなたがお世話になるディーラーと交渉できるのはあなただけ。

ここに聞くだけ時間の無駄。

あなたがお世話になるディーラーの答えが知りたきゃ開店するのを待って聞いてください。

書込番号:25383563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/08/15 08:23(1年以上前)

>実際にこのような交渉をして、引き受けていただいた方はいらっしゃいますか?

取付けをサービスして貰えた人が居たとしても、貴方も同じサービスが受けれる訳じゃ無いので
同類を探すのは意味がありません。

書込番号:25383576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2663件Goodアンサー獲得:54件

2023/08/15 08:56(1年以上前)

ナビとドラレコの取り付けで、だいたい5時間、ETCは、機種によりけりですが、0.7から1.4時間ほど
が標準取付時間として設定されていますね。これに時間当たりのレートをかけると、数万円の工賃が
掛かりますが、これが無料になるイメージは、難しいような気がします。

ETCにはセットアップ費用もありますが、これは払うのか?踏み倒すのか?知らんけど。

書込番号:25383613

ナイスクチコミ!9


北の羆さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:57件

2023/08/15 10:48(1年以上前)

>ともさんですよんさん

ドラレコは前車からの移設をお願いしましたが、サービスで付けてもらえました。
自分の場合はお金は払う事は言いますが、結構サービスで付けてもらえてます。
請求されたら払うつもりではいますので、その覚悟ではお願いしていますが。

書込番号:25383730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/08/15 12:15(1年以上前)

あ、ザックリとした話しとこうか。

後付パーツの持ち込み取り付けの話が新車購入の交渉時なら無料で付けますよと言いながら、値引きを工賃分+α減らされる。

契約後なら無料は丁重に断られるか、整備士ではなく担当の営業さんが取り付けたりもする。

あなたの書き込みで、交渉が車購入前なのか後なのか書いてないけどこんな感じでしょう。

俺、営業と一緒にタイヤの組み換えを休業日にした事ある。

書込番号:25383847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3389件Goodアンサー獲得:177件

2023/08/15 16:02(1年以上前)

無料で頼んだ場合、傷が付いても保証はしてくれませんよ。
当然でしょう?対価を渡していないのだから。

書込番号:25384110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2023/08/15 22:43(1年以上前)

>ともさんですよんさん

聞くだけならタダなので聞くだけ聞いてみたらいいと思います
でも、自分で取り付けるのも楽しいですよ

書込番号:25384625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/08/17 08:41(1年以上前)

今時タダではやりませんよ、ましてやディーラオプションまであるんだから。

機器はアマゾンで買うのが安かったので、取り付けしてくれるところを探しました。
ETSは引き受けてくれたのですが、「前後カメラドラレコは内装を外す必要があり、ニューモデルで触ったことないので自信がない」との事でしたので、ディーラーで持ち込みの工賃を聞いてみました。
オートバックスなどで同等機の取り付け込みパックの値段と比較し、アマゾン+ディーラー取り付けの方が安価だったのでそっちでお願いしました。

アマゾンからの配送先をディーラーにし、納車時には取り付け終わってました。

書込番号:25386356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2023/08/19 07:21(1年以上前)

信頼出来る取り付け業者に、お願いするのはどうですか?
ネットで検索すると、ワンサカ出て来ます。

書込番号:25388902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36545件Goodアンサー獲得:7731件

2023/08/20 12:28(1年以上前)

>ともさんですよんさん
こんにちは
値引きの一環として、無料はなくても、ショップなどで取り付けるよりかなり安い価格で取り付けを受けてくれることはありますよ。

こういうのは交渉事なので決まりはありませんし、現状値引きマージンが既にないほど値引きしている場合、相手にしてもらえないこともあります。
逆にディーラー的には工賃だけの話なので、特に比較的暇な時期なら、作業者を遊ばせていても仕方ないので、それで販売が決まるならと、安く受けてくれることは割とよくある話です。

ポイントは車の契約のハンコ押す前に交渉する事ですね。
契約した後だと、当然ですが割と塩対応です。

書込番号:25390438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング