『Windowsのスタート画面について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windowsのスタート画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windowsのスタート画面について

2023/09/02 01:10(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:231件

こんばんは。

タイトルの件で質問です。
Windowsのアップデートをしたら、画像のようにもすごくスッキリしてしまいました。
これは皆さんも同じなのでしょうか?

逆に戻すことはできないのでしょうか?
(危ないのであればそのままにしますが)

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:25405371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/02 01:19(1年以上前)

画像のようにスッキリと言われましても、Windows11ってそういうデザインですわよとしかいえないですわねぇ

ごちゃごちゃしたのがお好きでしたら、タスクバーの設定からウィジェットとか色々オンにしたら宜しくってよ〜

Windows11にしたばかりなら以前のOSに戻せますけども、将来性を考えるなら戻すよりWindows11に慣れた方がいいと思いますわよ

書込番号:25405381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2023/09/02 01:22(1年以上前)

スタートボタンが真ん中ではないのでWIndows10なのかな?

Windows11と同じようなUIになってますね。
個人的には馴れれば10も11も大差ないと思いますので、そのままで良いのではないでしょうか?

書込番号:25405384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/02 01:25(1年以上前)

>あげないかつパンちゃん
Windows11よ〜。Windows11でもタスクバーの設定から左揃えにできます事よ〜

書込番号:25405388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2023/09/02 01:30(1年以上前)

>見てるぞさん

そうなんですね、自分はWIndowsのUIにあまり興味がなくそのままで使ってるので知りませんした。
ありがとうございます。

それではまんまWindows11のUIですね。
Windows11のUIって変わったっけ?
自分は前からこんな感じかと思ってましたが

書込番号:25405389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2023/09/02 01:35(1年以上前)

スタート画面のアイコンは、右上のすべてのアプリに表示されるアプリを
ピン留めしたものです。
表示したいアプリを右クリック → スタートにピン留めするで配置できます。
スタート画面のアイコンを右クリック → スタートからピン留めを外すで
消すことができます。

でも、Windows 11の定例Windows Updateでスタート画面のアイコンが
消えることは基本的に無いはずですが。

年に一回の大型アップデートだと変わることもあります。(異例です)

書込番号:25405392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/02 01:42(1年以上前)

4Kか8Kかはぞんじませんけど、アイコンはもう少し大きい方がバランスいいと思いますわね〜

デスクトップ上を右クリックして[ディスプレイ設定]の[拡大/縮小]を少し大きくした方がいいかも知れませんわ。あたしは4Kで300%にしてますわよ

書込番号:25405395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2023/09/02 01:52(1年以上前)

>見てるぞさん
>揚げないかつパンさん
>猫猫にゃーごさん

レスありがとうございます。
アップデート前はいろんなアイコンが並んでいたんです。
最もほとんどのアイコンを使ったことはありませんが。

追加方法は知っていますので大丈夫なのですが。
いきなり無くなったので、ビックリしたところです。

書込番号:25405400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/02 02:47(1年以上前)

ウィジェットやタスクビューを無効にしていたら、そんな感じになるのでは?

書込番号:25405423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2023/09/02 03:38(1年以上前)

>ありりん00615さん

レスありがとうございます。

>ウィジェットやタスクビューを無効にしていたら、そんな感じになるのでは?

ウィジェットやタスクビューを無効にはしていないと思いますが?
逆に、有効にする方法を教えていただきたいです。

書込番号:25405425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/02 14:35(1年以上前)

モノクロのアイコンがウィジェットだったのですか。消し方は下記の通り。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7111-3006

タスクビューも意図せず機能して、混乱する原因になることがあるので普段はオフにしておくといいでしょう。

書込番号:25405970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2023/09/02 17:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

レスありがとうございます。

有効及び無効化の方法はわかりました。
問題は「何が表示されていたか」です。

まあ覚えていないくらいですから、
なくてもさして問題にはならないでしょうが。

とりあえず、解決したというか、理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:25406229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2023/09/02 17:58(1年以上前)

Windows 11標準のタスクバー表示にするには、中央揃えに設定すればいい様です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8911-3143

スタートメニュー自体はもともとシンプルです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1362166.html

デフォルトではTiktok・Instagram・Whatsapp・Disney+等が未インストールのままピン止めされていますが、それが表示されていないようです。

書込番号:25406266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSDを取り付けたかった 5 2025/10/09 21:08:13
内部SATA機器増設について 1 2025/10/09 12:32:20
自作pc中にて 9 2025/10/09 20:53:47
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 4 2025/10/08 20:11:43
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 15 2025/10/08 22:24:35
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397494件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング