


この度初めて自作PCを組もうと思うのですが、
不安な点がありご教授頂きたいです。
グラフィックボードの補助電源である12v hpwrケーブルをスリーブケーブルで延長したいのですが、電源側の8pinネクタが3股または4股と色々な種類があり、どの延長ケーブルを購入すれば良いのか困っています。
何股に分かれていようが繋げてしまえば同じなのか、
それとも下手に繋がると故障の原因となるのでしょうか?
使用予定のグラフィックボードは
palit 4070ti GamingPro White OCです。
グラボ付属のケーブルは16-pin to 2 x 8-pin
となっています。
貼り付けた画像のような商品が問題なく使用できるかを教えていただきたいです…
PC構成
CPU Core i7 13700KF
マザーボード ASUS PRIME Z790-A WIFI-CSM
GPU palit 4070ti GamingPro White OC
メモリ Corsair CMH32GX5M2B5600C36WK
電源 Corsair RM850 White 2021
書込番号:25428659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー付属のケーブル使わないと補償が無いとされてます
電源ユニットに付属されてるのをお勧めします
ざっと見 白統一させるんですね
自分はAmazonからvetrooの1000w購入しました
こちら12VHPWR端子が2個ついてる優れものです
しかも10年保証
白統一ならお勧めします
書込番号:25428669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

12HPWRケーブルは変換じゃなくて電源からきちんと出てるATX3.0の物が良いとされてます。
まあ、変換はあまり勧めません
書込番号:25428673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.dospara.co.jp/SBR1577/IC489668.html
こちらコルセアの純正品となっております
変換ではなく電源とグラボを直接繋いで使います
RMシリーズの電源全てに対応です
ケーブルは白ですがコネクタは黒です
真っ白でなければ嫌ならスルーしてください
書込番号:25428684
2点

出来れば12HPWRもしくは最新なら12V2x6コネクターついた電源使うのが理想ではあります。
お持ちの電源使う場合4070Tiの消費電力は300W弱なので、PCIEが2本で300Wとマザーから75Wは給電できますので、2本で足りる計算にはなりますね。
書込番号:25428731
1点

>Miyazon.comさん
コメントありがとうございます!
社外品のケーブルの使用は保証対象外なのですね…
完全に盲点でした。
候補の提案もありがとうございます。
参考にさせていただきます!
書込番号:25428784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
やはり動作が不安定になったりとデメリットもあるのですね。
個人的には燃えなければいいか、なんて楽観視してましたが更なる検討が必要ですね…
参考になりました!
ありがとうございます。
書込番号:25428786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ケーブルはその電源に付属のケーブルしか使えませんが、延長ケーブルは一応はなんでもOKです。
そうでないとCableModなんて誰も使えなくなりますね。
12HPWRケーブルが元からついてる電源使わないとグラボがわに送られる電力が削られる場合があるという事ですがまあ4070Tiなら大丈夫かなとは思います。
書込番号:25428792
1点

>christmas_powerさん
同じコルセアの物なので提案して頂いたケーブルも視野に入れていたのですが、お察しの通りコネクタも白がいいと思い候補から外しました…
こうやって色んな方に意見を頂くと黒でもいいかも?と思い始めています。
組んでしばらくすると気にも留めなくなると思うので、やはりここはもう一度コルセアのケーブルも候補に入れ直そうと思います!
書込番号:25428794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Solareさん
詳しく教えていただきありがとうございます!
まだまだ勉強不足だなぁと実感します…
理想との兼ね合いで自分の場合は、やはり安心して使えるコルセア製のケーブルがいいのかなと思います。
書込番号:25428801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:31:47 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/12 20:22:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 21:01:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 20:37:00 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/12 21:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





