『ネットワークでPCに接続するとユーザ名とパスワードを求められる』のクチコミ掲示板

2017年 7月上旬 発売

UDP-205

  • 忠実度の高い映像表現を可能とする新世代HDR技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」に対応。
  • 32bit/768kHz PCM,22.6MHz DSDといった最高スペックのハイレゾ音源に対応するUSB入力端子を備える。
  • 強力なヘッドホンアンプ部を内蔵し、6.3mmヘッドホン出力端子を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ UDP-205のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UDP-205の価格比較
  • UDP-205のスペック・仕様
  • UDP-205のレビュー
  • UDP-205のクチコミ
  • UDP-205の画像・動画
  • UDP-205のピックアップリスト
  • UDP-205のオークション

UDP-205OPPO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

  • UDP-205の価格比較
  • UDP-205のスペック・仕様
  • UDP-205のレビュー
  • UDP-205のクチコミ
  • UDP-205の画像・動画
  • UDP-205のピックアップリスト
  • UDP-205のオークション

『ネットワークでPCに接続するとユーザ名とパスワードを求められる』 のクチコミ掲示板

RSS


「UDP-205」のクチコミ掲示板に
UDP-205を新規書き込みUDP-205をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205

スレ主 JohnX2さん
クチコミ投稿数:5件

最近UDP-205を使うようになりました。ネットワークではPCが見えているのですが(SMBのアイコン)、その中の音楽や写真のファイルにアクセスするとユーザー名とパスワードを要求されます。PCやネットワーク関係で可能性のあるユーザー名とパスワードを入力しても全てダメで困っています。Windows10でもMac(Ventura)も同じ症状です。ちなみに同じネットワーク内にあるブルーレイレコーダーは何も無しでアクセスできます。対応方法があればご教示いただけると大変助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25432156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/09/21 20:24(1年以上前)

こんばんは。

PC側で共有を有効化していない事が原因かと存じます。音楽が収納されたフォルダを共有化して下さい。

方法は「Windows10 共有」や「Mac 共有」などでGoogle検索して下さい。

共有設定が終われば設定によってはユーザー名やパスワードが不要ですし、ユーザー名やパスワードが必要な場合でもPC側で設定したユーザー名とパスワードを使えばアクセスできるようになります。

ではでは。

書込番号:25432252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/09/21 20:40(1年以上前)

SMB接続時にパスワード認証が必要なのは当然のことです。Guestとして利用したい場合は、下記を参照するといいでしょう。
https://togeonet.co.jp/post-17466

メディアサーバーを構築するのも手かと思います。
https://4thsight.xyz/12252

書込番号:25432267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/21 21:43(1年以上前)

>JohnX2さん
こんにちは

音楽ファイルをまとめたフォルダを作成して


フォルダーだけを共有に設定してみると いいと思いますよ。

書込番号:25432366

ナイスクチコミ!0


スレ主 JohnX2さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/22 07:24(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
Win10とMac間ではファイル共有ができていますので、ファイルの共有設定には問題がないと思っています。
ネットワーク資格情報の入力も試しましたがエラーがでました。
PC名の下層に「音楽」「写真」「動画」の3つのフォルダが出るのですが、これらにアクセスするとユーザー名等を要求されるのです。
OPPOからは「互換性の問題でログインできない場合がある」と言われました。

書込番号:25432732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/09/23 16:55(1年以上前)

入力が必要なことに何の問題があるのでしょうか?

初回のSMB接続の際に入力が必要なのはMACでも同じです。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/67247

一般的な共有方法であれば、フォルダーの共有プロパティで指定したアカウントのメールアドレスでログインできるはずです。

書込番号:25434743

ナイスクチコミ!0


スレ主 JohnX2さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/24 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
つまり、OPPOからSMBで求められるユーザー名とパスワードには何を入れれば良いのか、ということです。
PC側でSMB接続する相手(OPPO UDP-205)を設定をして、その際に設定するユーザー名とパスワードを使用する、ということでしょうか?
添付のURLを参考にさせていただきました。
今はOPPOからMacは見えますが、MacからOPPOは見えない状態です。
OPPOをNASと読み替えて接続を図りましたが、「サーバが存在しないか現在使用できない」と接続できません。
ネットワークには全くの素人でして、同じWiFiに接続すれば自動的にファイル共有できるものだと思っていました。

書込番号:25436260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/09/24 18:13(1年以上前)

この場合、NASはPCの共有フォルダと同等です。

例えば、Androidスマホを同じルーターに接続した場合は、下記アプリからリモート>SMBを選んで、PCのIPアドレス・ユーザー名・パスワードを設定することでSMB経由で共有フォルダにアクセスすることができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja

同じユーザー名・パスワードを利用してもUDP-205からのアクセスができない場合は、PCのSMB1.0を有効にする必要があるかもしれません。

書込番号:25436277

ナイスクチコミ!0


スレ主 JohnX2さん
クチコミ投稿数:5件

2023/09/28 21:44(1年以上前)

UDP-205はSMB1.0にしか対応していないことがわかりそれが原因と思いましたが、Windows10側でSMB1.0を有効にしても同じでした。UDP-205をお持ちの皆様は特に問題もなくPCとファイル共有ができといるのでしょうか?

書込番号:25441495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UDP-205
OPPO

UDP-205

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月上旬

UDP-205をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る