


【困っているポイント】
初めて自作PCを組んだのですがBIOSからwindowsに進むことができません。
【使用期間】
昨日組んだばかりです。
【利用環境】
CPU i7 12700F
マザボ PRO B760M-E DDR4
SSD Solidigm SSD P41 Plusシリーズ 1TB
HDD WesternDigital blue 4TB
メモリ DDR4 PC4-25600 16GB×2
ケース NZXT H6 Flow White
電源 deepcool PQ750M
グラボ RTX4060 8GB
書込番号:25599866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えず、状況が分かりません。
まずはCPUファンは回っていますか?
Beepスピーカーは取り付けしてますか?
CPU補助電源はつけてますか?
Power-SWの結線はちゃんとしてますか?
書込番号:25599876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し経緯を教えてください。
>BIOSからwindowsに進むことができません。
組んだ時はBIOSが立ち上がって、Winをインストール、各種ドライバを入れることが出来たということですか?
書込番号:25599879
1点


自作PCを組めばWindowsが立ち上がる、と思い込んでる人かもしれないので念の為
自作パソコンにはソフトウェア(オペレーティングシステム)は付いてきません。ハードディスクやSSDの中には一切何も入っていません
OSを購入してください、もしくはインターネット上で入手してください。
Windowsなり、Ubuntuなり、有料、体験版、完全無料のOS色々ありますよ。SteamゲームしかやらないならSteamOSという選択肢もあります。こちらも無料OSです。SteamOSは窮屈に感じるかもしれないですが・・・。
SteamOS
https://store.steampowered.com/steamos/
Windows
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Ubuntu
https://www.ubuntulinux.jp/
どれでも好きなものを選んでください
書込番号:25599900
1点

>揚げないかつパンさん
CPUファンは回っています。
Beepスピーカーは取り付けていません。
CPU補助電源はつけています。
PowerSWはF_PANELと書かれたもので合っていますか。
書込番号:25600281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>死神様さん
緑色に光っています。
書込番号:25600285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
組み終わりPCを起動したらBIOSの画面に行きました。そこから1歩も進めていない状況です。
windowsのダウンロードの画面に到達していません。
書込番号:25600293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

緑点灯はOSをインストールしていないからです。
MSサイトからOSをダウンロード&インストール用USBを作成してください。
他に使用できるPCが無い場合は、ネットカフェへGO!です。
書込番号:25600302
1点

Windowsメディアを挿して、OSを入れるだけかな?
BIOSに入れるならUSBから起動できるはずですが。。。
書込番号:25600304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.microsoft.com/ja-JP/software-download/windows10
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
↑上記ページで「ツールを今すぐダウンロード」をクリックして、インストール用USBを作成します。
書込番号:25600306
1点

>死神様さん
>揚げないかつパンさん
分かりました。明日試してみます。
夜分遅くにありがとうございました。
また何かあれば質問させていただきます。
書込番号:25600321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>死神様さん
Windows 11 のインストール メディアを作成する
↑これをUSBメモリにダウンロードしたらいいですか?
書込番号:25600327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>↑これをUSBメモリにダウンロードしたらいいですか?
Yes.
消えてもいい8GB以上のUSBメモリを用意して先に進めてください。
書込番号:25600333
1点

>chiiiiiiiiiiiiiさん
ありえないとは思いますが、Windows11購入してますか?買ってないとほぼWindowsは使えないですよ。
購入していたらスルーしてください。
書込番号:25600364
2点

>初めて自作PCを組んだのですがBIOSからwindowsに進むことができません。
大昔から 「パソコンも OSなければ タダの箱」 Windows を購入しましょう !
書込番号:25600453
2点

購入しなくてもインストールはできますが、30日の猶予となります。30日が過ぎれば機能制限が始まります。
1時間立てば強制シャットダウンという機能制限があります。ゾンビPC化するのは避けたいと思われるのでセキュリティアップデートは降ってくると思われます。(詳細不明)ただしライセンス違反になるので、民事で購入額より高い賠償請求がある可能性も考慮すると「使い続ける」なら「買っておくべき」です。
購入はネットではなく実店舗かMicrosoftStoreに限定しましょう。ネットは安いのは大体フェイクです。
評価版は90日のライセンスが付与されるので、違法でもなんでもありません
https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-10-enterprise
OS入れて30日後に「勝手にシステムがシャットダウンします」と質問される可能性もあるので、念の為。
書込番号:25600582
0点

正論で購入を促すのはいいと思うけど
うそやでたらめを言ってはいけない
「OS入れて30日後に、1時間たてば勝手にシステムがシャットダウンされる」
という経験をしてからいうべき!
あり得ないけど
書込番号:25600621
0点

単純にwindows os買って無かった件!
書込番号:25600691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
>死神様さん
解決しました!アドバイスありがとうございました!!
書込番号:25602148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何をどの様にして解決か、結果報告と「グッドアンサー」を選択し 「解決済」処理をしましょう。
書込番号:25602168
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 21:29:33 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/05 22:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/04 22:52:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





