


【困っているポイント】
PCを組み立て終わりましたが、モニターに出力する事ができません。
・HDMIケーブルはマザーボードに接続しています。
・グラボやメモリの挿し直し、2つのモニターでの検証、HDMIの抜き差しなどを試しましたが改善しません。
・電源を入れた時は、接続されているパーツのLEDは点灯しファンも稼働しています。
・マザーボードのPOSTコードランプ?のようなものも起動後に順当に消灯していき、何も点灯しない状態になります。
色々調べて試行錯誤しましたが原因が分かりません。
何か考えられる事はないでしょうか。
【使用期間】
【利用環境や状況】
使用しているパーツは以下のものです。(ファンなどは除く)
CPUCore i7 14700KF BOX
マザーボードZ790 Pro RS
メモリCP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
SSDPredator GM7000 GM7000-2TB
グラボGALAKURO GAMING GG-RTX4070Ti-E12GB/EX/TP2 [PCIExp 12GB]
電源ユニットMAG A850GL PCIE5
PCケースNZXT H7 Flow ミドルタワーPCケース [Black]
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25601456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

※最初のスレッドの誤字訂正です
HDMIケーブルはグラボに接続しています
書込番号:25601462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSを入れてないならBOOTのランプが点灯しますが、BOOTのランプは点灯しましたか?
ストレージ類を取り敢えず外してみましょう。
書込番号:25601483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます!!
osはまだ未導入なのですが、bootのランプは消灯しています。
ssdを外して起動してみましたが、まだ改善されません…
書込番号:25601497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全部消える前はどのランプが点灯しますか?
書込番号:25601516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます!
電源入れた後は以下のようにランプが点灯していきます。
DRAM→VGA→VGAとBOOT→全消灯
書込番号:25601546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

POSTステータスチェッカーが順当に点灯して最後にすべて消えるのであれば、動作は正常です。
ビデオカードの接続に問題があるか壊れている可能性が高いと思います。HDMI以外のポートは確認したのでしょうか?
書込番号:25601566
0点

OSがはいってるの?
確かにOSが入ってる状態では消灯するんだけど、それならグラボを抜いてマザーに繋げてみて?
書込番号:25601568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザー出力無理じゃない?F付きCPUだから
書込番号:25601580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もそれなら普通に起動してそうに思いますね。
DPケーブルとかあればそちらでも試してみた方が良いかなと思います。
自分の14900Kと4090でもHDMIだとモニターによってはBIOS出ないことがありました。
書込番号:25601593
0点

F付きなら無理ですね。
画面が映らないならHDMIとDPを切り替えてみる。
それ以外なら他のテレビなどを試してみる。
グラボの接続を再度試してみるあたり?
でも、OS入ってない時はBOOTのランプって消えたっけ?
OS入れるというか、UEFIテーブルにストレージが無いと消えないと思ったんだけど
書込番号:25601611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


HDMIケーブルの規格バージョンがわからないので
HDMIケーブルと言ってもすべて同じではないので。昔のテレビ用は1080iなのでこれでは絶対に映せません。CSMが有効になってるときの
720p以下の解像度には対応してますが
UEFIは1080p以降じゃないとダメですよ。ケーブルで言えばウルトラハイスピードケーブル辺りを使ってください。
GPUが高性能なのと、ディスプレイが1080pなのか4k60hzなのかわからないので。。。
書込番号:25602001
1点

>・マザーボードのPOSTコードランプ?のようなものも起動後に順当に消灯していき、何も点灯しない状態になります。
正常なので問題ありません
ここでDRAMとかVGAとかがつけば異常です。
ケーブルをしっかりした規格の適応ケーブルに変更し、再度試してもダメならディスプレイやグラボの端子に問題がある可能性がありますね
ディスプレイのメーカーと型番も書いて貰っていいですか?
1080p(60hz)以上ならそれで映るはずなのですが、万が一という事もあるので
書込番号:25602004
0点

皆さまご返信いただきありがとうございました。
アドバイスを参考にさせていただき、
DPケーブルとメモリの差し替えなどを試してみたいと思います。
今夜試してみて結果をお知らせいたします。
>新500円硬貨さん
>ディスプレイのメーカーと型番も書いて貰っていいですか?
現在使用しているディスプレイとHDMIケーブルは下記の通りです。
また、別の古いモニター(60hz)で試してみても画面は出力されませんでした。(HDMIケーブルは同じ物を使用)
・ディスプレイ : AOC ゲーミング モニター ディスプレイ AG271FZ2/11 (27インチ)
・HDMIケーブル : iVANKY HDMI2.0規格【2M/4K60Hz/6種長さ】
書込番号:25602174
0点

・テレビに接続
・メモリ挿し直し
・メモリ1枚構成
・グラボ挿し直し
・DPケーブルでの接続
以上の事を試してみましたが改善しません…
グラボが故障している可能性があるのでしょうか…?
書込番号:25602531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


グラボの予備とかは無いですよね?
雰囲気的には動作してもおかしく無いので、他のグラボがあればという感じです。
販売店などにグラボのチェックを頼んでも良いと思います。
書込番号:25602647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、CMOSクリアは試してみる価値があると思います。
切り分けでつまずいた場合は、ワンコイン診断を検討するのも手です。
書込番号:25602865
2点

最新の第14世代CPUにマザーのBIOSが古くて、対応していなかったようです
お店で更新してもらいましょう(3千円程度?)
「確認方法」
BIOSのシールを見て、「8.02」以降でないと
Core i7 i7-14700KFは動きません
「更新の仕方」
別のCPUを使い、一旦BIOS画面を表示して
■Instant Flashで、BIOSを「8.02」以降(最新)に更新する
↓ 勿論別のCPUがなければ、自分ではできないので
買ったお店でやってもらうか
通販なら
やってくれるお店を探すしかありません
以下の「やってくれるお店」参照
-----------------------------------------CPUサポート
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z790%20Pro%20RS/index.jp.asp#CPU
1700 Core i7 i7-14700KF(B0)**
Raptor Lake-S Refresh 3.4GHz 33MB 125W 9.07 8.02 ●
-----------------------------------------BIOS download
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z790%20Pro%20RS/index.jp.asp#BIOS
●8.02 2023/6/20 10.39MB Instant Flash更新方法
1. Support for next-generation processors.
2. Update Intel ME and GOP.
3. Improve memory compatibility.
-----------------------------------------
「やってくれるお店」参照
BIOSアップデート
--------------------------------------------------------ツクモ以外の購入品もOK
https://support.tsukumo.co.jp/contents/charge/
BIOSアップデート
※マザーボードのBIOSを最新に書き換えます 2,750円
同じ情報
https://support.tsukumo.co.jp/contents/bios/
※BIOSアップデートは、ネットショップでの受付は行っておりません。
ツクモ各店舗でのみのサービスになります。
起動診断(▼BIOSのアップデート作業、基本設定)
ケイタイde会員様限定料金\1,650(税込)
未加入\2,200(税込)
■ツクモでPCパーツ一式お買い上げいただければ、ご購入後、ご自宅へ持ち帰る前に起動確認を行います!
■※マザーボード、CPU、メモリ、グラフィック、電源を使用し、BIOS起動まで確認します。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238935344
ツクモのBIOS更新サービスは店頭で買ったものではなくネットで買ったものを持ち込む形でも大丈夫でしょうか?回答お願いします
2021/2/16 1:51
別料金かかりますがやってくれますよ
30分まで5000円(2,750円+2,250円)←店舗持ち込み
--------------------------------------------------------ドスッパラ ツクモ購入品OK
https://repair.dospara.co.jp/blog/00074430_upgrade_bios
BIOSアップデート
作業工賃 3,000円?
--------------------------------------------------------パソコン工房 ツクモ購入品OK
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/repair/software.php
マザーボードのBIOS・周辺機器などのファームウェア更新
メーカーサイトよりパーツの最新BIOSやファームウェアをダウンロードして書き換えを行います。
料金
3,000円
--------------------------------------------------------
YAMADA電機
https://www.yamada-denki.jp/service/totalsupport/pc-support.html
パソコン設定サポート
パソコンの購入時でも、購入後、●他店購入品●でもお客様のご要望に合わせた設定サービスをご用意しております。
BIOSアップデート
会員\2,200(税込)
一般\2,750(税込)
近くにどれかあればいいですが、、、?
書込番号:25603007
2点

>ディスプレイ : AOC ゲーミング モニター ディスプレイ AG271FZ2/11 (27インチ)
このディスプレイのど真ん中のHDMIポートに現在接続中ですか?
DVI端子・HDMI端子1.4 ・HDMI2.0 ・Displayport ・D-sub
>・HDMIケーブル : iVANKY HDMI2.0規格【2M/4K60Hz/6種長さ】
安い物にはわけがある
HDMIケーブルはできるだけ高品質なものをお選びください
ケーブルのルールとして、720p 1080i 以外の物はオプション扱いで、1080p 4k60hz等は互換性が無くても問題無いそうです
なのでケチると痛い目を見ます。
とりあえず映したいだけならパナソニック
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001003285153/review.html
絶対的な補償と高品質を追求するなら ウルトラハイスピードな認証ケーブルを
https://www.club-3d.com/jp/cat/cable/hdmi/1606/318/
PCケースNZXTのマザーボードにスペーサーがあらかじめ取り付けられてますが、それを外してマザーボードをネジでくっつけたりは
していないですよね?
ごくたまにスペーサー無しで取り付けてしまう人がいたので、念の為
何も問題が無ければ予備のパーツが無い場合はパソコン専門店でどれが初期不良なのかを確かめて貰う必要があります
全部新品で購入したと我々は思ってるので、故障品が判明すれば、その故障品に対してメーカーに保証(修理。交換等)
を求めてください。
書込番号:25603672
1点

ツクモでは断られた人もいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14253384814
また、ヤマダのサービスはデーター復旧以外は正常動作するPC向けです。
書込番号:25604087
0点

皆様ご回答いただきありがとうございました!解決いたしました!
今回の事象の原因はusernonさんがご回答いただいた、
BIOSが14世代のCPUに対して、
初期では古く対応していないことでした。
ツクモの店舗にてCPUとマザボを持参し、
BIOSのアップデートと動作確認をしてもらいました。(他店購入品でもOK)
>usernonさん
ご丁寧な返信本当に本当にありがとうございました!!
書込番号:25609045
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 5:39:24 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 20:42:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 5:43:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/25 10:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





