


表題の通り、とにかく手入れが簡単な炊飯器を探しています。
炊飯器ってほぼ毎日稼働するものなので、第一に手入れの死やすさを重要視します。
今使っている日立の圧力炊飯器は、内釜、内蓋、圧力部品と洗う必要があり、
またそれぞれ使っていると、内釜のコーティングが剥がれボロボロに、内蓋のパッキンは変色し汚らしくなってきます。
もっと簡単に、使っててきれいを維持できる炊飯器って無いのでしょうか。
使いやすさ、手入れのしやすさがあれば、味はそこまで求めません。
書込番号:25636058 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>東海うまごんさん
こんにちは
手入れのしやすさで 高評価を得ているものは、
JPH-J100KM
RM-102TE
あたりでしょうか。
書込番号:25636075
 3点
3点

これって清潔に保つことの裏返しになるでしょう。
手入れをおこたつと、ご飯の色や匂いに出てくるでしょう。
ひと昔のだと、液晶がなかった頃だと、蝶番から上蓋が取れてジャブジャブ洗うことが出来ました。
パッキンの黄ばみは使っているうちに、経年変化で変わってくるでしょう。
内釜の塗装の割れや剥がれは、米を内釜で洗わない、硬いブラシで洗わない、保温を長時間使わない。
ま、手入れの手間はどれも五十歩百歩でしょう。
書込番号:25636309
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   長時間の保温はいかがでしょうか? | 0 | 2025/10/31 10:38:05 | 
|   購入して1年1か月で異常発生 | 0 | 2025/10/28 10:36:32 | 
|   ピーピー音 | 0 | 2025/10/19 11:03:02 | 
|   保温に対する事 | 0 | 2025/10/17 6:10:18 | 
|   炊きムラがひどい… | 3 | 2025/10/15 14:55:25 | 
|   パッカーンと開く蓋と15年以上 | 0 | 2025/10/12 14:38:10 | 
|   買い換えました。 | 0 | 2025/10/07 20:18:28 | 
|   本機の使用感はどうでしょうか? | 4 | 2025/10/15 21:48:28 | 
|   強いて言えば 更に強力に | 0 | 2025/10/06 19:20:10 | 
|   土鍋かコーティングか | 5 | 2025/10/04 8:24:58 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 
 

 
 
 
 


