


お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。
前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。
X 100VIいいですねー 今から宝くじ買うかなー 限定モデルなんて
贅沢いいません でもこのデザインがいいならX-E1はやっぱシュウイツよねー
というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!!
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2024年3月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。
上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。
◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。
ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。
*** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)
もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)
書込番号:25642570
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
3月のスレをありがとうございます>北海道の農民さん
X100VI欲しいですね(^^
名称は、100Rになると予想がありましたけど、VIですか....
100Vのコトをひゃくブイと呼んでいましたけど、ブイじゃなくてファイブだったというコトでしょうか??(^^
小型化された手振れ補正ユニットは、他機種への展開が期待できそうですね。
それとも、23mmF2に特化してるから、それは難しいのかな??
●北海道の農民さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3905511_f.jpg
いいですね〜。塗装の剥げた感じとか、整然としながらもドコか自由な感じとか、渋い色合いとか、好みです(^^
書込番号:25642790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

北海道の農民さん、タツマキパパさん、こんにちは。
X100VIが発表になりましたが、日本語読みは『エックス ヒャク シックス』または『エックス ヒャクロク』になるようですが、日本語で書くと、X106またはX百六になりますよね?( ^ ^ ;
X100VIやX-T5には、新たなフィルムシミュレーションのリアラエースが追加されますが、iPhoneとAndroidのアプリ『FUJI X Weekly』には以前からリアラエースの設定方法が紹介されていました。他にもコダックやアグファのフィルムシミュレーション設定方法が紹介されてまして、カスタム(C)に登録すればいつでも使えます。
https://fujixweekly.com/
比較画像を載せました。X-S10オリジナルの画像はホワイトバランスが晴天になっている以外は、すべて0になっています。
書込番号:25642960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま、こんばんは。
思い切って予約して買った超合金のロボット、届いたら箱がデカすぎるし開けたらパーツの多さにびびってしまい、そっと箱を元に戻して買ったのを思い出さないようにしている。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25605598/ImageID=3903582/
こういったのもピントが合うんですね。面白いです。
ゴジラ-1.0、良かったですよね! 怪獣映画だからといって観る対象から外してしまうのは勿体ない映画ですよ、あれは。
>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25605598/ImageID=3904147/
X-E1の優しい写真ですね。
解像度高いのも良いのですが、フイルムらしさが昨今のカメラで撮った写真には普通に出せないような気がします。
>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
大谷さんの結婚発表のウラで何か起きているか。裏金問題からも気をそらすことが出来るのでキッシーも喜んでることでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905511/
これは良いですね。楽しいです。なにがあるのかマジマジと見てしまう。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25605598/ImageID=3904793/
ピンクが凄い!写真撮ってる女子達もピンクに染まっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905556/
エテルナっぽいですね。映画になりそう。
>乃木坂2022さん
いつも彩度高めで(そんな気は無いのだけど)RAW現像しているからか、ベルビアが普通に感じてしまいます。
数年前にDxOのFilmPackというのを使っていたときがあります。
X100VIですが、一番にまず高いですね。初代X100を発売日に12万くらいで買いましたが比べて倍の値段ですね。
日本人の給料の手取りが30年前から倍になっていたらみんな買っちゃうかぁ!となっていたかもしれません。
X-Eシリーズに手ぶれ補正機能が付いたら我慢できないかも。でも25万くらいだったら考えちゃうなー。
書込番号:25643241
1点

みなさん
こんばんは、今日は青空こそ覗いてましたが
肌寒い風が吹きすさぶ一日でしたねぇ!
まだ、気が早いですが近所の桜のお目覚め状況を観るため
出かけましたが、深い眠りの中でのようでした(;^_^A(;^_^A(;^_^A
書込番号:25644435
1点

みなさま、こんばんは。
13年前、初代X100の発売にそわそわしていたころの写真と手に入れてからの写真です。
OVFとEVFのハイブリッドファインダーの登場は画期的。発売してからまもなく東日本大震災が起こりました。
>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905924/
サンシュユが咲いていますね。秋にはこの実が赤くてグミのような感じになるんですよね。
ソメイヨシノはまだですか。一気に咲いて一気に散っていくところがソメイヨシノの好きなところです。
書込番号:25645941
3点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
暖かくなったり寒くなったりホントに忙しいですね。
花粉も飛んでるみたいですし、みなさま体調に気を付けてくださいませ。
●乃木坂2022さん、こんにちは(^^
リアラは以前使ったコトがありましたけど、高いワリには特別キレイな感じに思えず、普通のに戻した憶えがあります。
ネガだとプリント時に勝手に補正されてしまうので、プロラボみたいなトコロじゃないと、まぁそんなモンですかね(^^
フィルムシミュレーションは、JPEGで1枚1枚丁寧に撮る時にはイイですね。もうちょっと余裕をもって撮れるようになったら、いろいろ試したいです。
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905636/
都会の小さな神社。佇まいがステキですね。
写真の落ち着いた色合いが、情景にマッチしてます♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3906280/
静かな参道。貴重ですね。自分が行くと、いつも人で溢れてます(^^
X100をお持ちなんですね〜。うらやましい♪
自分も当時(からずっと)欲しいと思ったんですけど、自分の撮影スタイルには合わないと感じて見送ってきました。
最近、ようやく自分もスナップ的な写真を撮るようになってきたので、そろそろ....でも、お高いですねぇ(^^
●ts_shimaneさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905925/
春待つ河川敷ですね。
青い空を映した川と、葉を落とした木々が、寒そうな雰囲気を醸してます。
書込番号:25648137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、こんにちは。
本日は有給消化のために急遽お休みをいただきましたので、早朝から神戸市東灘区の保久良神社周辺に探鳥に行ってまいりました。朝から曇り空で撮れ高はよくなかったですが、久しぶりにイカルに出会えてラッキーでした。梅林にも行きましたが、天気が悪いせいか野鳥はまったくいなかったです・・・。
>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905512/
我が家は男の子しかいませんので無縁です。
>タツマキパパさん
X 100VIもいいですが、やっぱり高いですね。
私はそれよりも望遠単出して欲しいです。いまだにサンヨンすらないなんて・・・。個人的には400mmF4.5くらいが欲しい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905557/
なんだかドキドキします。
>乃木坂2022さん
>リアラエース
そんなのあったんですね。私は野鳥ではastia一択、その他のスナップなどでもastiaまたはクラシッククロームしか使っていません。野鳥撮らない日があればいろいろ試してみたいのですが・・・。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905636/
都会のビルに囲まれた小さな神社ですね。いつまでも残って欲しいです。
>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3905925/
お花見シーズンにはにぎわいそうな場所ですね。
書込番号:25652092
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんばんは(^^
今朝起きたら、ご近所さんの家の屋根に雪が積もってました。
そんなに寒かったんですね。
3月だというのにね。
まぁ、残念ながらすぐに溶けてしまいましたけど...
明日は暖かいかな...
●あゆむのすけさん、こんばんは(^^
CP+でフジのレンズロードマップが出てたみたいですね。
400mmかそれより長い単焦点レンズを検討中だそうですよ。
まぁ、現時点で検討中というステータスですから、仮に出すとしても、まだ数年先になるのでしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3907969/
ほぉ〜〜。
声はすれども姿は見えず。。。。
実はウグイスという鳥は実在していないのではないかと思ってましたが、いるんですね(^^
地味すぎて、見かけても気づかないのかも....
ナイスショットです♪
書込番号:25652854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
今日も朝から探鳥に行ってきました。
まだまだ寒い日が続いていますが、もうウグイスが活発になってきていますね。ところどころで囀っているし、姿を見やすくなっている気がします。田んぼではヒバリも結構鳴いていました。
短時間でしたが、夏羽に生え変わり途中(?)のカシラダカや初見のハイタカ(・・・かな?)を見かけたりなど、なかなか充実した探鳥でした。
>タツマキパパさん
>400mmかそれより長い単焦点レンズを検討中
庶民の手の届く値段でお願いしたいものです・・・。
>声はすれども姿は見えず。。。。
ウグイスはいつも草むらや藪の中からなかなか出てこないので、声が聞こえると出てくるまで粘り強く待ってしまいますね。地味ですが撮れると嬉しい野鳥です。
書込番号:25653621
1点

みなさま、こんばんは。
最近は休みがあっても悪天候なのでゲームに勤しんでます。今回の写真はちょっと前に撮った中からです。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3906978/
全体がやわらかなピンク系で春らしいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3908140/
このカラーリング、和菓子にもありそうです。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3907971/
丸っこくてかわいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3908381/
咄嗟の撮影でもAFが機能していますね。流石です。
書込番号:25656661
2点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
今年の春はなんだか遅い感じがしますね。
いつまでも、冬の服装のままです。
それでも、草花はむしろ早めに開花してるような気がします。
不思議ですね(^^
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
ウグイスはまだ声を聴いてません...
やっぱり寒いのかな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3908381/
カッコイイですね。
猛禽のデザインはシュッとしててほれぼれします。
ウチの近所にもオオタカとかの猛禽がいるらしいですけど、全然見かけませんねぇ(^^;
お散歩すれば、いろいろ野鳥も目に入るんですけど...
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3909277/
眼光鋭いですね(^^
いつもの可愛らしいメジロとはイメージが違います♪
先日桜を見に行ったら、沢山のメジロがいたんですけど、チョコマカ動きすぎて、撮れる気がしませんでした(^^
書込番号:25657670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
珍しく土日になんの予定も入ってないし、天気も良さそうだし、ポカポカと暖かそうだし、久しぶりにブラブラとスナップ散歩をしてこようかと思います。
起きれたら(^^
今回もまた、脈絡のない写真で失礼します。
書込番号:25661538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、こんにちは。
昨日まで出張で北海道に行ってました。すすきのの少し南にある中島公園という場所で早朝に探鳥しました。
XF150-600を持っていくのは大変なので、今回は久しぶりにXF70-300に×1.4テレコンを持っていきました。
公園にはゴジュウカラがとてもたくさんいて驚きました。アカゲラも比較的近くで見ることが出来ました。
神戸では見ることのできないベニヒワという冬鳥にも出会えて超ラッキーでした。
書込番号:25663541
2点


北海道の農民さん、皆さん、
御無沙汰しております、ココリラです。 息災、とはいきませんが何とか生きてます。
実は仕事中のアクシデントで両肩の腱板断裂という憂き目にあい、暫くは静かにしておりました。
最近になって再びカメラでも触ってみようかと思い、弄ってはみましたが2〜3年のブランクは想像以上に大きかったです。
腕の稼動範囲に制限があるのと、扱い方を忘れていたりで結構難儀しております。
まぁ、やってしまった事は仕方ないので、ノンビリやっていこうと自身に言い聞かせている処です。
寒暖差が激しい日が多く、身体もしんどいですが、皆様も無理はなさらぬ様御過ごし下さい。
書込番号:25664500
1点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
ようやくウグイスの声が聞こえてきたと思ったんですけど、それも1日だけでそれからまた聞こえなくなりました。
例年だとケキョケキョうるさいくらいなんですけど...
今年は、何かうぐいすにバリアが張られているのかな??
というか、全般的に鳥が少ない気がします。
みんなドコに行ったのかな...
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
北海道ですか...お仕事とはいえイイですね。
雪のなか撮影お疲れさまでした(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911063/
キレイな鳥ですね〜。
雪景色に似合います。
チュンチュンかわいい(^^
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911340/
今年は桜が遅いですね〜。
お花見は4月頭くらいですかね。
ほほえましい春のヒトコマ、良いですね♪
●ココリラさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911417/
仲良しでかわいいニャンコさんですね〜。
実家に帰ってニャンコと戯れるのが癒しです(^^
どうぞ、自分のペースで写真ライフを楽しんでくださいませ♪
書込番号:25665087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
今日も朝からいつものフィールドで探鳥しました。
春が近づき、ウグイスやヒバリがさかんに鳴いています。
今日は久しぶりにヒバリを撮影出来ました。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3909277/
梅ジロー、めちゃくちゃいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911340/
印象的な写真です。時代や道具が変わっても、美しいものを撮影したいという気持ちは変わらないのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911341/
最近私のフィールドではカワセミを見かけません。護岸工事の影響かな・・・。
>ココリラさん
>両肩の腱板断裂
両肩は大変ですね。お大事になさってください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911417/
ねこ、可愛いです。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3911594/
ライトアップされた花がまるで燃えているようで美しいですね。
書込番号:25667534
3点

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
今日は冷たい雨ですけど、週末からいっきに暖かくなりそうです。
お天気も良くなりそうですね。
ドコ行こうかな(^^
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25642570/ImageID=3912186/
さえずってるのは良く耳にしますが、姿はあまりみかけませんね。
模様がかわいらしいです♪
春ですねぇ。
書込番号:25675568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 4:18:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 21:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:56:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 4:01:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





