『モバイルSuica、モバイルPASMO併用時の挙動』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『モバイルSuica、モバイルPASMO併用時の挙動』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuica、モバイルPASMO併用時の挙動

2024/03/01 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

モバイルSuica、モバイルPASMOの両方を設定しています。おサイフケータイアプリ、Google Wallet の双方から確認ができる状態で、現状はPASMOをメインカード (おサイフケータイ)、有効 (Google Wallet) にしてあります。

これら2つのアプリ間の設定は同期しないようで、Google Walletで無効にしたSuicaをおサイフケータイでメインカードに設定することもできてしまいますが、この状態で改札を通った場合、どちらのカードで改札されるのでしょうか。

通勤ラッシュの中でわざわざ試してみるのは少々躊躇しています。すでに試された方、知識としてご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:25642974

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/01 15:58(1年以上前)

>これら2つのアプリ間の設定は同期しないよう

これは勘違いでは?
メインカードの切り替え後はおサイフケータイを更新します

Google WalletにPASMOを追加してPASMOを有効化するとGoogle WalletでSuicaが無効になります
次におサイフケータイで画面右上の「更新」をタップするとSuicaがグレーアウト(無効)になります

交通系ICカードはメインカードに設定したカードのみ利用できます
同時に有効になっていると鉄道利用等で2重(PASMOとSuica)に請求されるためです

書込番号:25643010

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 totopさん
クチコミ投稿数:575件

2024/03/01 16:38(1年以上前)

ありがとうございます。画面の更新が必要なのですね。

Google Walletで、有効を切り替え → おサイフケータイで画面を更新
おサイフケータイでメインカードを切り替え → Google Walletで画面を更新

いずれも設定が連動することが確認できました。考えてみれば当たり前のことなのですが、確認ができてよかったです。
画面更新するまでは、どちらか最後に切り替えを行ったものに切り替わっている、ということですね。

書込番号:25643058

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング