


自分でpcを作成しようと思ったのですが、インターネットで調べてもパーツの互換性や相性などの構成で不安になるところが多く、構成の確認をしていただきたいです。値段は14万円以下にしたいと思っています。
〈用途〉
・ゲーム
apexで180fpsぐらいを平均で出したいです。
〈構成〉
cpu : AMD Ryzen 7 5700x BOX
gpu : MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 8G OC
マザーボード : MSI B550M PRO-VDH WIFI
メモリ : Crucial CP2K16G4DFRA32A
ssd : ADATA ALEG-800-1000GCS-DP
cpuクーラー : Scythe 虎徹 MARK3 SCKTT-3000
pcケース : Thermaltake CA-1J4-00S1WN-00
電源ユニット : MSI MAG A650BNL
ファン : Scythe KAZE FLEX II 120 PWM KFS1225FD15-P (4個)
os : Microsoft Windows 11 HOME 日本語パッケージ版
防塵フィルター : AINEX CFA-120D-BK(3個)
犬を飼っているので毛の対策として防塵フィルターをつけたいと思い、構成に入れましたが付けられない場合や必要のない場合、その他足りないパーツ(コードやネジ)がありましたら教えていただきたいです。
他にもpcケースの対応cpuクーラーが最大155cmでcpuクーラーが154cmなのですが大丈夫でしょうか。
自作pc上級者の方に色々突っ込んでいただけると幸いです。
書込番号:25681533
0点

最近は、相性気にすることはあまりないですね。動かなかったら不具合ということで。
安いところ浚った感がありますが。
SSDの安物は、使っているうちに性能落ちたりと良いことないので。できればもっとメジャー所、WDのBlackか最低でもBLueくらいは狙いたいところ。割り切って使うのならともかく、メインのストレージとしてはケチると後悔するところ。
電源も、Gold狙っておきたいところ。高くなったけど。
自作するのなら、ネジセットは買っときましょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B086PRDGJT
ついでに安いところのCPUグリスとかビープスピーカーとか。
>MX-6
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CC1FYC95/
>ビープスピーカー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L29F23Y
書込番号:25681553
2点

クーラーは指定以下なら問題は無いです。
ADATAのSSDは個人的には信用してない。
RTX3060で180fps平均は微妙なところかな?大体なら出ると思うを
書込番号:25681574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KAZU0002さん
返信ありがとうございます。
変わっていると思うのですが、amazonが信用できないので売っていなかったビープスピーカー以外は、ドスパラに売っている物にしたいと考えています。
ssd : Western Digital WD Blue SN580
電源ユニット : DEEPCOOL PQ650M R-PQ650M-FA0B-JP
グリス&ヘラ : AINEX JP-DX1
工具セット : AINEX TL-020A
ネジセット : AINEX SCW-03A-BK
これで問題ないでしょうか?
書込番号:25681642
0点

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
大体180fps出るなら問題ないです。
ssdをWestern Digitalのssdに変更するのですがこれなら信用できるでしょうか?
書込番号:25681645
0点

一応。AINEX KM-01Aというのがスイッチ類とセットで、ドスパラでも売っていますので。今後も使うかもなら、検証用スイッチの類いは買っといても良いかも。
私の場合ですが。ケースに入れる前にマザーボード+CPU+メモリ+電源だけでBIOSが出るかの確認をしています。ついでにこのときにBIOSの更新も。
このときに、上記の検証用スイッチが役に立ちます(ドライバーで代用できないことは無いけど)
書込番号:25681656
1点

個人的にはADATAならWDを選びます。
書込番号:25681670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上手く動かなかった時サポートしてもらえる店で全部そろえるのを前提にした方が良いと思います。
実店舗無しとかサポートが無いと、
もし不良品が混ざっているとか、うまく立ち上がらない時苦労します。
近くにサポートしてくれそうな人が居るなら良いですが…
最近ここでそういった相談も多いですが…
我が家は猫はいますが…
毛に対してはフィルターより置き場所的に良い場所探す方が効率が良いと思います。(笑)
書込番号:25681673
0点

>アテゴン乗りさん
返信ありがとうございます。
全てのパーツに基本的にメーカーの保証があるようなのですがドスパラの安心ワイド保証プラスを追加した方がよいでしょうか?
また置く場所は床はよくないですか?
書込番号:25681687
0点

ワイド保証とかでなく、
組み立てがうまくいかなかったとき、
例えばスイッチを入れてもうんともすんとも言わない時、
全てが壊れているってわけでは無く、何が具合が悪いか自分で探さないといけません、
それが自作です。
せめて全て同じところで買っていればいいですけど、
そうでないとさらに難儀します。
そういう時サポートしてくれそうか確認しておいた方が良いです。
例えば、
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_assemblepack.html
https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2021/02/post_46.html
こんなのとかかな?
ただ後から申し込めないと意味ないよね。
自分の経験では、
床近くより、
20cmぐらい上げておくだけでホコリや毛の吸い込みはだいぶ減ると思いますよ。
(自分そうしてます。)
参考程度でお願いします。
書込番号:25681748
0点

犬を家の中で飼ってる家にお邪魔した事ありますが、空冷に向いてるメッシュケースを使う場合は毛を吸い込んでしまいかねないので
床に置かないようにしてください
犬が遊んでぶつけて倒せないような場所に設置してください
書込番号:25681795
0点

SSDは、ADATAの製品を使っていたことがありますが、特に問題は有りませんでした。
書込番号:25681801
0点

猫飼っている人のPCをメンテしたことあるけど。フロントファンから毛が生えてたw
それからその人は、スーパーで売っている換気専用フィルターシートをテープで止めてました。
件のケースは底面から電源の吸気を行う構造なので。置く場所にはそれなりに考慮が必要かと思います。絨毯は論外としても。こんなかんじのキャスター台買ってもいいかなと。
>PCスタンド
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CR3JKHHX
保証を付けるよりは、初期不良対応期間中にきちんと動くことを確認しましょう(ショップに寄るけど、2週間〜1ヶ月
)。「マザーだけ先に買いました」的なふざけた買い方する人を散見しますので。
Memtestのような検査ソフトや、ベンチを半日走らせるようなストレステストも。それだけやっとけば、使っているうちに壊れる確率は、保険かけるほどではないというのが持論です。
書込番号:25681845
1点

皆様方返信ありがとうございました。pcは机の上に置くようにします。また近辺で自作をサポートしてくれるお店を探すことにします。ありがとうございました。
書込番号:25681939
0点

配線なんか間違えなければ大抵は失敗も無く起動します
APEXとかのfpsゲームでしたら5800x3d かな?
現行品で購入でも中古流用も有りかとは思います
5800x3d自分も所有してますが当然ながらまだまだいけます!
と言うか逆転現象で値段高くなってるし!
そういえば5700x3dとかってのも販売されてるんですよね
3d v casheの恩恵受けるcpu購入すれば良いと思いますよ
安く構築するならryzen!
自分はIntelズブズブなので最後のlga1700組んだらryzen回帰かな?
書込番号:25682208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/03 21:45:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 23:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





