『レグザのz870n 870m』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レグザのz870n 870m』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザのz870n 870m

2024/06/28 22:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

【使いたい環境や用途】miniledの液晶TV

【重視するポイント】パネルがVAかIPS

【予算】150000-280000位

【比較している製品型番やサービス】z870n 870m

【質問内容、その他コメント】東芝にパネルを問い合わせても、非公開で教えてくません。
VAで最近ではPCディスプレイでは広視野角なものもありますが、大型TVでは店頭でみたらよいのでしょうが、うまくVAとIPSが並んでいるとは限りません。 55インチくらいではIPSの方が良い気がします。 50インチのほうが良いのですが、タイムシフト搭載機機種では、55が最低なので..。

書込番号:25790522

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/06/28 23:25(1年以上前)

>Tsuatさん
こんばんは
レグザはVAかIPSかは非公開です。調達都合でモデル途中でパネル方式を変えることもできるという配慮かもしれません。

VAは視野角は狭いが高コントラスト、IPSは視野角は広いが低コントラストですので一長一短としか言えません。真正面から1人で見るならVA一択ですが。
コントラストと視野角の両方を満たしたければ、有機ELがよろしいかと思います。

書込番号:25790569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:87件

2024/06/28 23:37(1年以上前)

>Tsuatさん

東芝 → TVSREGZA

東芝の持ち株はたった5%でほとんどが中国資本です。

書込番号:25790579

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/06/29 00:01(1年以上前)

>Tsuatさん

・z870n 870mか

Lタイプの時、770だけがIPSと言っている人がいたので870の
NかMはVAか広視覚パネルなんでしょうね。

広いリビングでもない限り、長い時間斜めで見るようなことは
ないのであれば、視野角はきにしなくてもいいかもしれません。

miniLEDでテレビはどんどん改善されてきているので、当然
新しいほうがいいと思いますが、予算次第ですね。

書込番号:25790592

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2024/06/29 03:10(1年以上前)

パネルの種類を明らかにしないのは、メーカがパネルを調達するそのときどきで、コストと納期で最適な種類のパネルを選ぶということです

不定ということ

店頭でパネルの種類をご確認されても、ご購入で納品される個体のパネルの種類が同じと約束はされません

他の品質や機能などを優先して選んだ方が良いと思います

店頭でパネルの種類をご確認されるのは良いと思います。不運にも予想と違うパネルの種類で納品されることもあるかもしれませんが、頻繁にパネルの種類を変えることもないのではないかと思います。わかりませんが…

スマートフォンやパソコン等に比べたらテレビの出荷台数は少ないだろうし、それでもメーカの発注単位のパネルの数も少なくはない数だろうし

店頭でご確認をされたときと同じ種類のパネルで多分、納品されるだろうぐらいです

書込番号:25790662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/29 05:42(1年以上前)

>Tsuatさん

>パネルがVAかIPS

メーカがIPSを明確に表示しているものから選定すればよいのでは

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec115=1&pdf_Spec301=55

書込番号:25790703

ナイスクチコミ!8


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2024/07/05 21:58(1年以上前)

VAでも広視野角なのは改良を重ねて、現在に至るのでしょう。

miniledはまだまだ高いので、現在のTVが壊れないのを祈ります。

ありがとうございました。

書込番号:25799651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング