『ddr4メモリが2133でしか動作しません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ddr4メモリが2133でしか動作しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ddr4メモリが2133でしか動作しません

2024/10/20 03:05(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:1件

最近自作pcを購入したのですが3200mhzのメモリーを買ったのに2133mhzでしか動作しません
biosから3200mhzに設定してもWindowsが起動しません。どうしたら3200mhzで動作できますか。
構成
msi mag z690 tomahawk wifi ddr4
corei5-12600
gigabyte aorus RTX3070
corsair VENGANCE RGB PRO 16GB×4

書込番号:25931881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:927件

2024/10/20 03:56(11ヶ月以上前)

XMPあてても通らないということですか?

そうならMSIならmemory Try itとかあると思うけどそちらでプロファイル設定してみるとかですね。

書込番号:25931891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2024/10/20 06:25(11ヶ月以上前)

それ以外だとスロット間違えとか?

XMP設定を適用しないでただ周波数だけ上げても起動しないんですよね?

書込番号:25931920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/10/20 07:03(11ヶ月以上前)

4枚組品ですか?
4枚ならすべて埋まると思うので間違えようがないとは思うけど。

まず2枚で試されてみては?
DDR4の3200ってそんなに難しくないと思うのでメモリーがハズレの可能性もある気がします。

書込番号:25931939

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2024/10/20 07:57(11ヶ月以上前)

自分もXMPを当ててますか?と言うところが気になります。
XMPを当てないと初期SPDの2133のままだと思うし、電圧も1.2Vのままだと思う。
2枚組2セットを買ったのかな?とは思うけど、DR4枚だとXMPのままだと苦しい可能性も有ります。
XMPを当てて、周波数を2933とかにして起動するならDR4枚でやや起動が苦しいのかも、その辺りも確認しないとはっきりとは分からないです。

書込番号:25931973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2024/10/20 10:35(11ヶ月以上前)

クロック自分で設定するなら、そもそも自己責任。他のパラメータも、テストで試行錯誤を繰り返して追い込むもの。
2133のパラメータで3200にしたら動かないとアタリマエです。

OCメモリーならXMPという規格で設定が記録されている。それをBIOSでオンにしないと、お便利な仕組みは働かない。

書込番号:25932114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2512件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2024/10/20 18:21(11ヶ月以上前)

安定して設定なしで使いたいなら、
ネイティブ3200のメモリをお勧めします。

書込番号:25932694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング