【使いたい環境や用途】
・Adobeを使用した動画編集、画像編集
・Visual Studio Codeを使用したエクセルの操作
・モンスターハンターワイルズ
【重視するポイント】
・NZXT H9 Eliteを使用した自作PC
【予算】
・30万には抑えたい。
【参考にしたパーツ】
・OS
Windows11 home
・CASE
NZXT H9 Elite
・CPU
AMD Ryzen 7 5700X without cooler 3.4GHz
8コア / 16スレッド 36MB
・メモリ
CORSAIR Corsair DDR4-3200MHz デスクトップPC用
メモリ VENGANCE RGBシリーズ 32GB [16GB×2枚]
ホワイト
・MB
ASUS AMD B550 搭載 Socket AM4 対応
・SSD
CORSAIR MP600 PRO Low Profileシリーズ
2TBモデル 【LPX PCIe Gen4 x4 NVMe M.2】
・電源
CORSAIR RM1000x PC電源ユニット 1000W
80PLUS Gold認証 フルモジュラー とRTX4080
・冷却
NZXT Kraken Elite 360 RGB v2 White
簡易水冷CPUクーラー RL-KR36E-W2 FN2387
・GB
玄人志向 NVIDIA RTX4060 搭載
グラフィックボード GDDR6 8GB 搭載モデル
・ファン1
NZXT F120 RGB DUO [White]
・ファン2
NZXT F120 RGB DUO TRIPLE PACK & RGB
Controller [White]
合計 273,456
(Amazonセール中)
【質問内容、その他コメント】
現在使用しているPCでは動画をノートパソコンで動画を編集しています。その際、かくついてしまうので、自作PCを作成しようと考えてました。(モンハンワイルズもしたかったので。)
・上記の構成で動くには問題がないのか。
・vscodeでエクセルを使用する業務があるが
Ryzenの方がいいのかIntelの方がいいか。
またIntelになるならどのような構成にすれば良いのか。
・値段をもう少し下げるならどの部分を、変更すれば良いか。
調べたてで詳しくわかっていない初心者ですが
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:26025011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ざっとみた感じで言うなら、なんで30万近くも掛けてるのでAM4なんだろう?と言う印象かな?
このコストならAM5で作れない?とは思います。
CPUは7700や7700Xで構成を作り直した方が良いと思います。
マザーはB650のTUFで構成してみるとか?
メモリーは6000MT/sくらいのもので信頼性のあるもの。
後、電源はこの構成なら自分は750Wくらいにすると思う。
書込番号:26025063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
予算30万以内でしたら
7700x rtx4070まで購入可能ですね
電源は850wで充分です
ryzenはb650マザーでも充分なので予算削れる所削って
他に予算回した方が賢明です
書込番号:26025081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すねやんさん
>初めての自作PC!構成のチェックアドバイスをお願いします
・CPU Ryzen 7 7700X
・メモリ DDR5 6000 16GB×2
マザボ B650
GPU RTX4070
あとはけちる
書込番号:26025131
1点
>すねやんさん
RTX4080とRTX4060の2台搭載ですか?自分もRTX4070TIsuperと4060でやったことありますがRyzen9 9950Xとで50万強でしたので、
確かに、AM5でしたら微妙に40万超えそうではありますが、、、、、
自分もAM5で組んだほうがいいとは思います、(グラボ2枚つける理由はなんだろうな?)
・電源
CORSAIR RM1000x PC電源ユニット 1000W
80PLUS Gold認証 フルモジュラー とRTX4080
・GB
玄人志向 NVIDIA RTX4060 搭載
グラフィックボード GDDR6 8GB 搭載モデル
書込番号:26025192
0点
失礼しました、30万でしたね、RTX4080は間違えてつけたのかな?
9700XでB650 、RTX4070 位でも、30万で行けそうではありますが。
よろしくお願いします。
書込番号:26025195
0点
まあ、RTX4060でも中設定でDLSSなどを入れればゲームは出来ます。
コストと電力と安定性などを込みにしてどう考えるかも自作の醍醐味では有りますね。
8600Gとかでも面白いとは思いますが、まあ、エクセル側の安定性重視なのかな?とは思います。
CPUクーラーは空冷の大きなものでも持ちますよ。
書込番号:26025208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NZXTのケースにクーラーにケースファンだけで10万位だから…グラボ2枚はないんじゃないの?
どうしてもELITEにしたいなら仕方ないけど…例えばケースをH9 FLOWに、クーラーをKRAKEN 360 RGBに変更すれば3〜4万は減らせる
書込番号:26025210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます。
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
AM5とAM4というものが存在しているのを知らずに
動画を見て参考に選んでしまってました。
どちらかというと安定性を求めています。
>電圧盛りすぎ注意報さん
ありがとうございます。
RTX4070も考えてはいたのですが
桁が変わってしまうので悩んでました。
おすすめのものなどありますでしょうか??
電源は850wので探します!!
>湘南MOONさん
ありがとうございます!
参考にして探させていただきます!!
>19ちゃんさん
ありがとうございます。
RTX4080はメモに書いていたものを
貼り付けてしまったので電源に書いてある
RTX4080は誤入力になります。
>kiyo55さん
ありがとうございます。
組もうとして色々と探していたところ
eliteに一目惚れしてしまいまして
これで組みたいってなってしまいました。
水冷のクーラーにも種類があるんですね!
みなさまのご意見を参考に少し
メモにまとめてあるものを販売店で
相談しようと思います!
ありがとうございました!!
また悩んでしまうことがでてきたら
ご相談させていただきます。
その際はよろしくお願いします。
書込番号:26025782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下記二つのものでしたらどちらの方が良いでしょうか?
・GIGABYTE (ギガバイト) GeForce RTX 4070 Super
・GAMING GeForce RTX 4070 Twin Edge OC White Edition GDDR6
ファンが3つついているものがなかなか無く
他におすすめのものがありましたら教えていただきたいです。
できれば白色のもので...
よろしくお願いします。
書込番号:26025793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すねやんさん
白のnvidiaは玉数薄いですね
https://s.kakaku.com/item/K0001565662/
radeonですが…4070同等クラスで値段も落ち手頃かと思ます
nvidia白だとgigabyte 4060無印が未だ販売されてますね
出来れば排熱配慮して3連ファンが後々良いとは思ます
書込番号:26025812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RTX4070系で白はこのへんですかね。
https://kakaku.com/item/K0001600807/
https://kakaku.com/item/K0001639565/
https://kakaku.com/item/K0001540183/
私はコレなんですけど、私が買った時はまだ10万ちょいでした。
白は人気なのか市場在庫が無いですね〜
https://kakaku.com/item/K0001529879/
私はRyzen7 5700Gに上記グラボ、そして360mm水冷クーラー、HDDx4、SSDx2、こんな構成で最大消費電力は400Wくらいですかね。コンセント部にワットチェッカーつけての数字です。電源は850W積んでいます。問題ありません。ただしプラチナグレードです。
書込番号:26025828
0点
ワイルズをやりたいならRadeon RX7800XTはありとは思う。
レイトレを外せば、少なくともRTX4070よりはパワフルではある。
ただ、Radeonを選ぶ場合はサファイアかパワカラが鉄板かな?
RTX4070のZOTACのトリプルファンは使った事はあるけど、静かは静か、言うほどパワー感はないけどRTX4060は最低限くらいなら、それに比べればパワーはある。
RTX4060と70は両方使ったけど、こちらも良いけど方向性は違う。
書込番号:26025955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/16 15:38:25 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 | |
| 0 | 2025/11/09 14:09:19 | |
| 6 | 2025/11/08 20:56:37 | |
| 5 | 2025/11/07 6:47:36 | |
| 12 | 2025/11/05 17:34:18 | |
| 9 | 2025/11/09 15:13:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






