JADO D380装着3年経ち、最近の早朝や夜間での低気温で前方カメラ映像が真っ暗になります。しかし、暖房付けて暫く車内の温度が上がると映像が復活します。日中の暖かい時はこの症状は発生しません。本機設定リセットとSDカードフォーマット試しても改善無し。一応動作温度範囲内の筈ですが劣化で範囲狭まるんでしょうかね..?
(とりあえず使い物にならないので降圧ケーブルをそのまま流用できる同社の最新型を購入します)
書込番号:26031132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>味噌汁大好きさん
こんにちは。
基板の半田クラックなどが生じると、温度特性であったまらないと動かない、なんてことは普通に起こり得ます。
基板品質が悪いのかも知れませんね。
書込番号:26031166
![]()
2点
たぶんリセット信号が早すぎるのかと
古くなった電子機器のあるある
書込番号:26031286
![]()
5点
>プローヴァさん
1万円未満の価格なので基盤品質にあまりコストかけられなかったんでしょうね。別車のKENWOODドラレコは高価格だけあって6年経った今も本体起因の不具合無く使えております。価格=耐久性ですね。
>ひろ君ひろ君さん
つまり経年劣化でマイコンが十分なリセットが行われず不安定な状態で無理矢理動作するから今回の様な不具合を引き起こしたってことでしょうか? (素人)
書込番号:26031620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドライブレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/03 6:17:13 | |
| 3 | 2025/10/31 7:56:46 | |
| 5 | 2025/10/28 18:59:19 | |
| 5 | 2025/10/24 7:01:10 | |
| 1 | 2025/10/20 10:16:29 | |
| 2 | 2025/10/18 23:48:31 | |
| 31 | 2025/10/17 20:41:14 | |
| 8 | 2025/10/19 7:44:11 | |
| 1 | 2025/10/13 0:10:26 | |
| 7 | 2025/10/11 1:15:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






