『野鳥を撮りたのですが選択肢に悩んでいます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『野鳥を撮りたのですが選択肢に悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野鳥を撮りたのですが選択肢に悩んでいます

2025/02/09 14:14(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ

スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

【使いたい環境や用途】
野鳥撮影
【重視するポイント】
出来るだけアップで撮りたい

【予算】
10万

【比較している製品型番やサービス】
@望遠ズームレンズ キャノン EF70ー300o
A望遠ズームレンズ TAMURON 100ー400o か 18ー400o
Bカメラ ニコン COOLPIX P950 か COOLPIX B600

【質問内容、その他コメント】
カメラ初心者です。先輩方のアドバイスお願い致します。

現在、キャノンEOSkissM2を使用しています。
レンズは15−45oと55−200oを使っていますが
野鳥撮影するには遠くの鳥が撮れない為、どうにかならないかと思い
色々サイトで調べたり口コミを見たりはしたのですが、イマイチどれが一番良いのか分かりません・・

とりあえず現在考えているのは
@マウントアダプターをつけてキャノンのEF70-300mmをつける。
不安材料は300oでは野鳥を撮るには厳しい?

AマウントアダプターをつけてTAMURON100‐400oまたはTAMURON18−400oをつける。
不安材料は口コミで書いてありましたが純正ではないので不具合が生じるかも?

BEOSkissM2はやめて、ニコンのCOOLPIX P950またはCOOLPIX B600を使う。
不安材料は使ったことがないのでよく分からない。

予算10万位では、この三つしか思いつきませんでした。

野鳥を撮影されている先輩方のアドバイス宜しくお願い致します。
この三つ以外でのご意見もありましたらありがたく頂戴します。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:26068038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:93件

2025/02/09 14:48(7ヶ月以上前)

>pepumiさん

 BのCOOLPIX P950 でしょう。

 400oではチョット大きく映すのはきついと思います。
 飛びもの等はEOSkissM2のが少し良いと思います。

 P950の前の型P900を使っていたのでP950をお勧めします。 

 もう少し出せるのなら、今度発売されるP1100をお勧めします。

書込番号:26068085

ナイスクチコミ!2


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 15:03(7ヶ月以上前)

早急な返信
そして丁寧で分かりやすいアドバイス
感謝致します。

P950かP1000ですね
ありがとうございます。

書込番号:26068103

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 15:05(7ヶ月以上前)

すみません。P1100ですね。>エルミネアさん

書込番号:26068107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/02/09 15:14(7ヶ月以上前)

>pepumiさん

こんにちは。

>レンズは15−45oと55−200oを使っていますが
>野鳥撮影するには遠くの鳥が撮れない為、どうにかならないかと思い

このくらいにアップで野鳥を撮りたい、
問イメージに対して全然望遠が足りない、
という状況かと想像します。

EF70-300ではその現在のアップのもの足りない
野鳥が画面上でいうとEF70‐300mmで約1.5倍、
タムロンの〜400mmズームなら約2.0倍にとれます。

其々フルサイズ480mm、640mm相当の画角ですが、
今の1.5‐2.0倍程度の望遠アップでは全然足りない!
寄ろうとすると鳥が逃げてしまう、という場合は、
2000mm相当で現在の望遠ズームの望遠端の
6.25倍の大きさで撮れるP950の一択では
ないかと思います。

センサーサイズが小さいので暗所には
弱いでしょうが、晴れて十分な光があれば
枝に止まっている野鳥などはきれいに
取れると思います。

AFで飛んでる姿を連写でバシバシとる、
という用途には向かないかと思いますが、
それはキスM2もそこまでないかと思いますし。

・Nikon P-950 カワセミ 2000mm 4K動画
(フィルムカメラ女子さん)
https://www.youtube.com/watch?v=rhEJhtYI4CM

>不安材料は使ったことがないのでよく分からない。

カメラの細かい設定や注意点なども動画で公開されています。

・Nikon P950 カワセミ撮影 静止画 動画 設定公開
(フィルムカメラ女子さん)
https://www.youtube.com/watch?v=c51flxiLvCM

書込番号:26068127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/02/09 15:27(7ヶ月以上前)

>pepumiさん

例えば全長17.5cmの小鳥を【たった 20m】で撮影する条件でも、
月の視野角≒0.5°と同様になります。

換算f、重い・大きい順で、
3000mmのP1100
2000mmのP950
1365mmのSX70HS
1200mmのFZ85D
から検討されては?

ただし、木陰など暗い場所が多くなると、焦点距離を犠牲にしても、ミラーレスなどで「高感度画質が良い仕様」が必要になるかもしれませんが、
【使い分け】をお勧めします(^^;

書込番号:26068144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 15:37(7ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
自分が悩んでいたことを解決することができました。
不安材料に対するコメント、URLなども付けて頂き
大変助かりました。

書込番号:26068156

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 15:41(7ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
分かりやすいアドバイスありがとうございます。
使い分けた方が良さそうですね。

書込番号:26068159

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2025/02/09 16:24(7ヶ月以上前)

>pepumiさん

どうも(^^)

ちなみに、国旗(日の丸)と日章部の比率を
は、35mm判の場合、日章部の直径は14.4mmになります。
(対角線の約1/3)

月≒0.5°をピッタリ撮るなら、換算f≒1646mmになります。

書込番号:26068228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/02/09 16:27(7ヶ月以上前)

>pepumiさん
【予算】10万円

真面目に野鳥を撮影するなら、予算が少なすぎます。
最低でも20万円が必要です。

今の候補では、所謂「安物買いの銭失い」になる可能性があります。
初心者の方にはスペックや性能が低すぎます。
初心者の方ならそれなりの予算は必要です。

BのCOOLPIX P950

暗いと撮影自体が無理だし明るくてもピンボケやブレブレの量産になりやすいです。
オススメはしません。
意外ですが、写真を知ってるベテラン向けのカメラです。

予算が20万円ならなんとか800mm相当で、
暗くても飛翔しているカワセミでもそれなりに綺麗に撮れます。
ISOは12800くらいは必要ですが、
これでノイズが目立ちダメならP950なんか問題外です。

書込番号:26068233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/09 17:49(7ヶ月以上前)

今のボディではどうあがいても厳しいので、とりあえずはP950を使ってみてはどうですかね?

個人的にはより軽量で安価なLUMIX DC-FZ85D-Kをお勧めしたいです。
https://kakaku.com/item/K0001636673/


まぁ、今の候補から言えば無難なのはP950ですかね〜

書込番号:26068363

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 22:31(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
アドバイスありがとうございます。
そうですね。P950を使ってみるのが良いと感じました。
LUMIX DC-FZ85D-Kというのがあるのですね。知りませんでした。

書込番号:26068756

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/09 22:34(7ヶ月以上前)

>ファーストサマー夏さん
アドバイスありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。

書込番号:26068757

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング