『パソコンでのゲーム中のフリーズについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンでのゲーム中のフリーズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンでのゲーム中のフリーズについて

2025/03/03 20:54(6ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

去年の8月に自作をし、その後ゲーム中にフリーズをするようになりました。一度グラボを修理に出してみたのですが、問題がないといわれたため、マザボを修理に出したところ、症状を確認できたらしく、同機種の新品に交換をしました。
ですが、APEXをプレイした際に再度フリーズする現象が発生しました。電源容量が足りないことはないと思うのですが、万が一不安がありそうなら教えていただきたいです。マザーボードのクリーンインストールは同機種のため試していません。
原因がわからないので原因を調べるのを手伝っていただきたいです。また、何かできることがあれば教えていただきたいです。
構成はこちらです。
CPU ryzen7 7700
GPU rtx4070(gigabyte)
マザーボード asrockb650 m pro rs
CPUクーラー cps ds360
メモリー Corsair vengeance ddr5 2枚
(CMK32GX5M2B5600C40)
ssd solidigm p41plus 2tb
電源 antec 750w

書込番号:26096955

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/03 20:57(6ヶ月以上前)

WinDbgでとったフリーズの際のdumpファイルです。
https://109.gigafile.nu/0308-c26509e42293aa344d21d6948858ed1c6

書込番号:26096964

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2025/03/03 21:13(6ヶ月以上前)

エラー内容はDPC_WATCHDOG_VIOLATIONみたいなのでドライバーが反応しないとかそういう類のエラーみたいですね。

OSを入れなしした方が良いかもですね。
ドライバー破損かもだし

書込番号:26096998

ナイスクチコミ!2


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/04 06:57(6ヶ月以上前)


メモリのテストやってませんか?

以下でやってみれば
多分画面真っ赤??

https://www.memtest86.com/download.htm

書込番号:26097324

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/04 17:15(6ヶ月以上前)

先ほど送っていただいたものでメモリーテストを4回実行したのですが、エラーは出ませんでした。
OSのクリーンインストールをするべきですかね?

書込番号:26097894

ナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/04 17:47(6ヶ月以上前)

>OSのクリーンインストールをするべきですかね?

クリーンインストールできるのならやってみていいです

Windows11ですかね?

---------------------------
Windows 11 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Windows 11 のインストール メディアを作成する
mediacreationtool.exe 実行

「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする

■Windows 11のクリーンインストール手順
https://pc-karuma.net/how-to-clean-install-windows-11/

書込番号:26097923

ナイスクチコミ!2


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/04 18:00(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
Windows11です。送っていただいたやり方でやってみます。

書込番号:26097932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/06 17:43(6ヶ月以上前)

先ほどクリーンインストールが終わったのですが、グラボのドライバーをダウンロードしたいのですが、クリーンインストールをしても前のドライバは残っていますか?>揚げないかつパンさん
>usernonさん

書込番号:26100264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2025/03/06 17:46(6ヶ月以上前)

クリーンインストールしたら前のドライバーは残らないですね。

書込番号:26100266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/06 17:48(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。ベンチマークとかを試してみて落ちないかどうかやってみようと思います。>揚げないかつパンさん

書込番号:26100268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/06 17:56(6ヶ月以上前)

クリーンインストールできて中身は真白なOSだけで
もう前のドライバはなくなっているので

グラボのドライバーをダウンロードして
インストールですね

多分なおるでしょうが、、

書込番号:26100272

ナイスクチコミ!2


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/06 17:59(6ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。マザーボードのBIOSアップデートなどは必要ないですか?>usernonさん

書込番号:26100277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/06 18:18(6ヶ月以上前)

>ザーボードのBIOSアップデートなどは必要ないですか?

BIOS古いですか?
もし「3.16」でないなら、更新してみるのもいいです!
 ↓
---------------------------------最新正規版●
■3.16 2024/12/27 14.74MB
Instant Flash更新方法
Flashback
Optimized Phoenix CPU compatibility.
---------------------------------ベータ版
3.20
[Beta] 2025/2/27 14.75MB
Instant Flash更新方法
Flashback
Improve minority proportion of AMD 9000 series CPU boot issue.
---------------------------------

書込番号:26100297

ナイスクチコミ!1


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/06 18:36(6ヶ月以上前)

時間のある時に更新してみようと思います!
先ほどFF15ベンチマークを3周ほど回してみたのですが、フリーズしなかったので治ったと信じたいです。

書込番号:26100317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2025/03/06 18:51(6ヶ月以上前)

おや
あっさりですね!いい感じです

では
APEXをプレイしたら、、、?

書込番号:26100339

ナイスクチコミ!1


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/06 18:54(6ヶ月以上前)

諸々の設定が終わったらプレイしてみようと思います。
流石にもう落ちないで欲しいです。

書込番号:26100341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2025/03/06 20:29(6ヶ月以上前)

まあ、OSの再インストールで治ったなら、何よりなんですが

書込番号:26100452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/07 15:23(6ヶ月以上前)

先ほどシネベンチを回してみたのですが、gpu の1周目の後半で、タイマーが止まり、シネベンチを操作できなくなりました。他のアプリを開くことはできるので、シネベンチのみがフリーズしている感じだと思います。
この場合、GPUに不具合がありそうですかね?

書込番号:26101345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2025/03/07 15:26(6ヶ月以上前)

ChinebenchはCPUのベンチマークです。

書込番号:26101347

ナイスクチコミ!1


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/03/07 15:28(6ヶ月以上前)

cinebench2024ではgpuの項目があったので上から試していたのですが、測れなくて当然ということですか?>KAZU0002さん

書込番号:26101349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/04/06 15:18(5ヶ月以上前)

今はどうやらディスプレイドライバにも複雑な問題があるみたいで、RTX50シリーズ以外は全て過去ドライバが推奨されてるようです。
一部のベンダーでは565.xxを使ってみてくれとの情報もありましたが、確証や根拠に乏しく、今一歩古い過去ドライバの使用に積極的に足を踏み出せない状況です。
早い所、原因追及して欲しいです。
どうしてもダメなら565.90辺りを使うしか無さそうです。
昨年の10月くらいに公開されたドライバなので、それ程古くは無いです。

書込番号:26136977

ナイスクチコミ!0


スレ主 白米.comさん
クチコミ投稿数:88件

2025/04/06 15:22(5ヶ月以上前)

>みんたんXさん 返信ありがとうございます。
そういう問題があるんですね…
調べて昔のドライバーで試してみようと思います。

書込番号:26136982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング