『AMD Software Adrenalin設定画面』 の クチコミ掲示板

『AMD Software Adrenalin設定画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

AMD Software Adrenalin設定画面

2025/04/21 06:49(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:3269件

AMD Software Adrenalinチューニングにある設定画面

この画像はAMD Software Adrenalinの設定画面ですが

GPU温度とGPUHotspot温度というものがあります。

AMDのグラボをお使いならわかると思いますが

GPU温度はGPUチップのエッジ部分、GPUHotsopotは温度はGPUチップの中央部分と説明があります。

そこで私は思いました。

GPUHotspot温度の方が重要でGPU温度と言うものはチップの外周の温度なので

設定などする場合はGPU温度よりGPUHotspot温度で設定などした方が良いのではないかと?

こんなことはAMDのグラフィックカードを持っていたらAMD公式ソフトを見るだけでわかるのですから常識ですよね。

そこで質問なのですが、このAMDのソフトで表示されるGPU温度は正確なのでしょうか?

またどの程度正確なのでしょうか?

プロフェッショナルな方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。(*^◯^*)

書込番号:26153995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 07:09(5ヶ月以上前)

AMDソフトウェアによるGPU温度の表示

こちらはGPU温度になりますが、この温度とHotspot温度と
どちらが重要なのかも教えていただけたら幸いです。(*^◯^*)

書込番号:26154006

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/21 07:21(5ヶ月以上前)

>正確なのでしょうか?
そんなこと気にする"意味"があるの?ww

仮に5度違う温度を表示しているとして。だからどうするの?
どうでも良いことを気にしているオレ、意識高い〜 ってか? 買ったふりも大変ですね。

書込番号:26154015

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 07:26(5ヶ月以上前)

この下り何時まで続くのやらw

nvidia radeonも共通であって

nvidiaは既に3000番台からのvram温度を下げる事に成功

これはメモリの規格変えて発熱少なくなった事

4000番台のグラボ所有者だったら経験済み

radeonは?

clock上げてマージン稼ぐためにvram温度は犠牲に

前世代規格のメモリ使ってる為に高温 冷却は追いつかない

対策として何をすべきか

afterburner等のソフトを用い50℃当たりから風量を上げる

電圧調整で温度を下げる

保証切れる覚悟でサーマルパットの確認

安価なサーマルパットだと熱伝導率が悪い ベイチャンバーに上手く熱が伝わらず冷却に悪影響

元々12~15万円程度のグラボに高価な部品は使ってるとは思えない

まぁ各メーカーの冷却構造がどの様になって パーツまでは調べようが無いのが現状

到着してグラボの負荷テストで80℃前半だったら問題はさほど影響は無いとは思われる

GPU温度 ホットスポット温度よりvram温度を気にした方が良い







書込番号:26154022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 07:32(5ヶ月以上前)

質問にきちんと回答していただいて疑問が解消するまでです。(*^◯^*)

書込番号:26154028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 07:42(5ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
ちょっと貴方の言葉遣いが気に入りませんね。
質問に対してての礼儀がなってないですよ。貴方(*^◯^*)

書込番号:26154036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 08:25(5ヶ月以上前)

その何時までアイドル温度を気にしてるのか?

GPU−Zなりocctでの100%負荷テスト

テストする意味わかる?

毎回毎回意味も無いようなスレばっか立てて

解答者を嘲笑う様なスレ立て無い様に

まぁ言っても通じないと思うけど!





書込番号:26154090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:24(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
この設定画面はAMDだと説明されてありますよね?

Nvidiaは関係ないと思うんです。

話を逸らしたいのですか?メーカーが違ったら製品も表示も違うかもしれないと思いますよ。(*^◯^*)

書込番号:26154142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 09:43(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

貴方根本的に物事知らないんですね

nvidiaもradeonも下げるノウハウは同じ

メーカー違うとかでは無い

では cpuの温度下げるのにIntel AMDは関係有る?

ソケットが違って冷却するのにcpuの形状違うだけ

液冷 空冷でも発熱抑えるのは同じ

例えば13900kを空冷で冷やせるのか?

サーマルスロットリング起こさずに運用は可能

ただし性能は下げて電圧も下げる

これがスキル

貴方に無いものね

ただアイドルのスクショ出しても誰にも伝わらない

100%の負荷テスト出して初めてこのグラボの冷却能力が問われる

書込番号:26154154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:46(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
温度計も一緒だと言うんですね。

また嘘を教えて(*^◯^*)

書込番号:26154157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:48(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
温度計もAMDとNVIDIAは表示が一緒だと言われるのでしたら問い合わせるなどして証拠や根拠を提示してもらえますか?(*^◯^*)

書込番号:26154160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:51(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
何の根拠もなく発言されることを不適切発言と言うのです。貴方のことです。(*^◯^*)

書込番号:26154163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:54(5ヶ月以上前)

AMDとはっきり書いてあるのにNVIDIAの話をするのは

回答する気がないでしょ?(*^◯^*)

書込番号:26154169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 09:57(5ヶ月以上前)

これでは購入したAMDのグラボの使用方法の参考には全くなりません。(*^◯^*)

書込番号:26154174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 10:48(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

その様に受け取るなら結構w

基本的に貴方は教えてもらっても実践に移さない

ただ知識を貰っても吸収出来ない

円卓の議論だけね

nvidiaもradeonも映像を映し出すだけの機材

その発熱を抑えて冷却するのに形状は関係無い訳ね

そんなに冷却に拘るなら水冷にでもすれば良い訳


ただ貴方にはそのスキルが無い

その高温のグラボ使い続けた方が良いよ

消費電力=発熱 これは当たり前

書込番号:26154217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 11:03(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
質問の答えるのに私のスキルは関係がないと思うのです。
貴方は質問の答える気がないといいましたね。(*^◯^*)

書込番号:26154232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 11:05(5ヶ月以上前)

ひょっとしてランキングなど気にされて
ですか?私はそのようなものに興味などないですよ。
購入したものをどう使用しようかとお聞きしているだけです。
迷惑行為やめてくださいね。(*^◯^*)

書込番号:26154235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 13:29(5ヶ月以上前)

スキルが有るから質問者に答えれる

貴方は理解出来ないただの迷惑者です

GPU温度 ホットスポット温度 vram温度

この3箇所nvidiaにもradeonにもモニター出来る項目ある

ただどの様に冷やすのかは共通してるだけ

nvidiaだからradeonだからと言うわけではなく同じグラボ

此処を一括りで考え無い時点で間違っている訳

adrenalineの項目にホットスポットが表示されている

これはただのアプリだから

トータル的にモニターするにはGPU−Zだったりafterburnerでオンスクリーンしながら温度管理する

他のソフトって知らないだけね

そんなアイドル状態の温度なんか役にも立たない

負荷テストの温度管理すら出来て無いと伺えます

これは皆さん貴方が知識が無いと認識してますよ!













書込番号:26154371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 14:12(5ヶ月以上前)

質問の内容をまったく理解できてないですね。

書込番号:26154409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/21 19:54(5ヶ月以上前)

そこで質問なのですが、このAMDのソフトで表示されるGPU温度は正確なのでしょうか?

またどの程度正確なのでしょうか?

プロフェッショナルな方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

上記

グラボには温度センサーが有り 全てモニタリング出来る

GPU−Z hwinfo monitor adrenaline等など

この数字疑う前に自分自身を疑った方が良いね

貴方のPCはハイスペックらしいからヒートパイプの温度も計れるらしいねw

どのアプリみてもヒートパイプ測定出来るの無いんだけどね

せいぜいcpuとgpu温度監視してると良いよ

大体に温度調整出来ない時点で終わってるけどねw

所謂これがスキルって事



書込番号:26154756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/22 14:37(4ヶ月以上前)

スペック的には古いけど

ryzen7 5800x3d 3080ti オープンフレーム本格水冷

全てリークテスト終って負荷テストもクリアー

まぁホットスポットは冷え冷えたけどね

一応gpu-zの負荷テストの温度推移

これが冷え冷えって事

誰かのアイドル温度と変わらんねw

書込番号:26155606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/22 14:43(4ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
私のは32度なので
それアチアチですね(*^◯^*)

書込番号:26155607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/22 14:56(4ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
質問の内容をよく読んで答えてくださいと何度言わせるのですか?・・

書込番号:26155617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/22 15:28(4ヶ月以上前)

32℃ってgpu-zの負荷テストの温度推移ね

どこ見てるのか知らんけどw

貴方のアイドル温度と訳が違うのも判断出来ないって

やっぱスキルも無ければ按摩と同じ盲だね




書込番号:26155648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/22 15:35(4ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん
一番上の画像の温度が私のホットスポット温度なのですが(*^◯^*)

書込番号:26155658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/22 16:01(4ヶ月以上前)

アイドル温度ねw

そんなの興味無いから

書込番号:26155689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2025/04/22 17:08(4ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
とりあえず、フリーソフトで「Open Hardware Monitor」でも導入すれば、温度はわかりやすいかと
https://openhardwaremonitor.org/downloads/

ログも取得可能です。

書込番号:26155747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/23 05:25(4ヶ月以上前)

>聖639さん
それはちょっと古いので脆弱性に対応してないんじゃないですか?
私の様に最新のスシテムを組んでる人は敬遠すると思います。(*^◯^*)

書込番号:26156291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/23 09:18(4ヶ月以上前)

今日の検温は全て終わったの?w


書込番号:26156483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/23 20:42(4ヶ月以上前)

正確な温度は直腸が1番w

書込番号:26157209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/24 07:27(4ヶ月以上前)

アイドル温度が高いんでしょ貴方(*^◯^*)

書込番号:26157557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/25 14:32(4ヶ月以上前)

かぐーやは知恵熱でも出たか?

書込番号:26159278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/05/09 21:20(4ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん

アドレナリンに対する質問に対して素人が答える場所ではなくメーカーに問い合わせした方が確実ですよ
その方が建設的です

書込番号:26174161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/05/10 07:31(4ヶ月以上前)

ワンチャンどこかのプロが教えてくれるかなと思いまして(*^◯^*)

書込番号:26174372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング