『RTX1300のメリット』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥136,799

(前週比:-3,001円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥136,799

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥136,799¥264,000 (30店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

有線LAN速度:8ポート/10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps)/+/2ポート/100BASE-TX(100Mbps)/1000 有線LANポート数:10 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RTX1300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RTX1300の価格比較
  • RTX1300のスペック・仕様
  • RTX1300のレビュー
  • RTX1300のクチコミ
  • RTX1300の画像・動画
  • RTX1300のピックアップリスト
  • RTX1300のオークション

RTX1300ヤマハ

最安価格(税込):¥136,799 (前週比:-3,001円↓) 発売日:2022年 9月下旬

  • RTX1300の価格比較
  • RTX1300のスペック・仕様
  • RTX1300のレビュー
  • RTX1300のクチコミ
  • RTX1300の画像・動画
  • RTX1300のピックアップリスト
  • RTX1300のオークション

『RTX1300のメリット』 のクチコミ掲示板

RSS


「RTX1300」のクチコミ掲示板に
RTX1300を新規書き込みRTX1300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RTX1300のメリット

2025/04/23 13:13(4ヶ月以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTX1300

クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

この時期になって、本機の購入を検討しています。
現在、(2021年4月から)enひかりクロス契約でルーターにはXG100NEを使用しています。
固定IP契約を行っており、自宅にWebサーバ、メールサーバ、ローカルDNSも立ち上げています。
LAN内クライアントは大小合わせて50台以上あり、さらにひかり電話、ひかりTVにも加入しています。

素朴な質問になりますが、NTTからレンタルしているXG100NEに加えて、
このRTX1300を導入するメリットは、どんなことがありますでしょうか?

ヤマハのルーターはINS64時代にネットボランチを持っていましたがそれ以来いじっていません。

よろしくお願いします。

書込番号:26156730

ナイスクチコミ!1


返信する
mickymacさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:22件

2025/04/23 13:58(4ヶ月以上前)

>ももぽえむ。さん
現状要件を満たしているということであれば、特にメリットはないのではないでしょうか。それとも、現状で何か不満でもあるという感じでしょうか。

書込番号:26156769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/23 14:28(4ヶ月以上前)

>ももぽえむ。さん
こんにちは。

XG100NEでインターネットに接続するなら
メリットは少ないかもしれませんが
LAN上のルーティングなどでも使えると思われます。

RTX1300でインターネットに接続するなら
XG100NEよりは処理能力は高いと思われますので
高付加をかけてもスループットが下がりにくいかもしれません。

SPF+が使えることやVPNが使えることです。
あとVLANが組めたり細かいことはたくさんありますので
購入される前にマニュアルを読まれると良いと思います。

書込番号:26156803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2025/04/28 01:07(4ヶ月以上前)

>mosimosidesuさん
>mickymacさん
返信ありがとうございます。

そうですか、「これ!」というメリットはあまりなさそういですね。
VLANに関しては、もっと安いL3スイッチとかでもできますし、
速度は望めないもののVPNに関しても仮想サーバーで何とかなります。
RTX1300のVPN速度はどれぐらい出るのでしょうか?

あと管理のしやすさに関しては実際に使ってみないとわからない面もありますが、
価格が高いので少し躊躇してなかなかポチれないでいます。

RTX1300のネットワーク管理能力とか、速度面やRTX1300が無いと実現できないこととか無いでしょうか?
あと一押しをしてくれる材料が欲しいところです。

書込番号:26161983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2025/04/29 17:09(4ヶ月以上前)

結局購入に踏み切りました。

これからXG100NEは、ひかり電話に専念させて、
ルーターをRTX1300に置き換えようと思います。

またわからないことなどありましたら質問させていただきます。
その際は、よろしくお願いいたします。

>mosimosidesuさん
>mickymacさん
返信ありがとうございました。

書込番号:26163805

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RTX1300
ヤマハ

RTX1300

最安価格(税込):¥136,799発売日:2022年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

RTX1300をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る