『パナソニックの「フィルターお掃除ロボット」』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『パナソニックの「フィルターお掃除ロボット」』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックの「フィルターお掃除ロボット」

2025/05/09 18:20(4ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック

スレ主 kouka1975さん
クチコミ投稿数:12件

パナソニックの「フィルターお掃除ロボット」は埃が自動排出ですが、配管つまりや、虫の侵入など大丈夫でしょうか?

2階子供部屋に設定する予定です。


よろしくお願いします。

書込番号:26173970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:299件

2025/05/10 19:27(3ヶ月以上前)

私見ですが、お掃除ロボ自体が中途半端で無駄な機能と思うし、さらにパナの外部排出方式は、トラブル要素を増やしているだけにしか思えません
ただトラブルが多かったのか、最近の機種はダストボックス式に切り替え出来ますね
https://aircon.work/soujiosusume3-415#

書込番号:26174984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2025/05/10 21:11(3ヶ月以上前)

kouka1975さん、こんばんは。

自動排出式を7年ほど使っていて、配管つまりや虫の侵入はありませんが、購入数年後からエアフィルターが巻き込まれるエラーが発生するようになりました(サービスマンによると、よくある事象のようです)。

夏場は常時冷房状態ですが、うちの機種では24時間に一度強制的にお掃除モードになり、ときに上記エラーに至ります。またmokochinさんご紹介のリンクにある通り、お掃除の間少々うるさいのと、けっこうな時間冷房が停止状態になるので暑い時は不快です。

幸いサービスマンモードで自動お掃除をしない設定にできるそうで、昨年そうしてもらった所大変快適です。うちの場合フィルターがあまり汚れないので、夏・冬のシーズン終わりに手で掃除する程度でじゅうぶんです。となると、けっこうなコスト高になるお掃除ロボットっていったい?・・・ってことになっています。ホコリが多い環境だと役に立つのかも知れませんが。

書込番号:26175080

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー > パナソニック」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 130000円 0 2025/09/05 19:54:44
うるさい&全く冷えない 14 2025/08/30 13:55:45
CS-256CFの後継機 1 2025/08/28 7:12:37
音がうるさいです 4 2025/08/22 0:20:09
税抜き85000円 0 2025/08/20 11:00:03
ヤマダウェブコムのデッドストック? 3 2025/08/14 12:26:36
知っている方がいれば教えてください 5 2025/07/24 15:07:22
横柄な工事業者 7 2025/08/10 17:22:47
除湿機能が全く効かない 35 2025/08/24 21:53:54
リモコンの故障対応 7 2025/07/10 20:36:45

「エアコン・クーラー > パナソニック」のクチコミを見る(全 10835件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング