『ヘッドホン使用後のお手入れは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドホン使用後のお手入れは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン使用後のお手入れは?

2025/05/12 14:33(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

ヘッドホン使用後のお手入れ
皆さんどうやってます?

書込番号:26176692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/05/12 14:43(3ヶ月以上前)

・イヤーパッドの乾拭き
・隙間にほこりがたまってたら綿棒で掃除
とかでしょうか。

プラグを刺して、回した時にじゃりじゃり音がするときは
接点復活剤つけたりはします。

書込番号:26176698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:36件

2025/05/12 14:57(3ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん

「ジップロック+除湿剤」がオススメに一票

私のm50xはパッドが見るも無惨なボロボロになりました

書込番号:26176712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:18(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。
やっぱり乾拭きですよね。
接点復活剤同じの持ってますよ〜

書込番号:26176729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:22(3ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

ヘッドホンごと入るジップロックあるんですか?
イヤーパッドだけですよね?参考にさせて頂きます。

書込番号:26176731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:36件

2025/05/12 15:35(3ヶ月以上前)

Lサイズでm50xなら入ると思いますよ

hifimanとかはムリですけど

アマゾンで交換用イヤーパッドを調べたら純正でベロアタイプが出てるんですね

音はどう変化するのだろうか興味あります

書込番号:26176742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:49(3ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

やってみます。
ベロアだと低音が少し強めになるのでは。

純正品ですがコジマ×ビックだと送料なしで
取り寄せてくれました。参考まで。

書込番号:26176752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2025/05/12 16:13(3ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん
こんにちは

使用後より、使用前の方がいろいろとやることが多そうですね。

耳周りの衛生管理とか、ヘッドフォンの誇り関係とか

そこからいい音が始まる・・・といったところでしょうか。

書込番号:26176772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 16:20(3ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

こんにちは。
自分も耳かきします。

使用前か...ルーティンを見直します。

書込番号:26176777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2025/05/12 22:14(3ヶ月以上前)

これ↓をかぶせて、時々洗濯。
https://amzn.asia/d/6uQ3mqp

書込番号:26177154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/13 07:41(3ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

おはようございます。
これアマゾンで見た事あります。
これならイヤーパッドの劣化、最小限で
済みますね。

回答ありがとうございます。

書込番号:26177419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/05 00:31(3ヶ月以上前)

大きめのタッパーに入れて、乾燥剤と一緒に保管してます。
どうしても樹脂が加水分解するのでそれ対策です。

書込番号:26200518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/06/05 11:26(3ヶ月以上前)

>llkouyoullさん

自分もタッパーにしたいんですが20台
以上になって押し入れに入りきらないので
100均でipad収納で我慢してます。

書込番号:26200799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21644件Goodアンサー獲得:2916件

2025/06/05 11:42(3ヶ月以上前)

エアコンの除湿で、部屋自体を湿度50以下に保つ
という方法もありますよ。

中古・ジャンク購入時に加水分解してるのはありますが、
新品購入、パッド交換後のものは今のところ加水分解
してないです。

書込番号:26200816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/06/05 11:50(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。
エアコン入れたいんですけど
ここは北の最果てで出番が年に何日
という環境でして...

けど入れたいなぁエアコン。

書込番号:26200825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/05 20:46(3ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん
数が多いと大変ですね!いっそのこと、カメラ用の防湿庫とかはいかがでしょう。サイズ的に収まれば収納力はありそうな

書込番号:26201348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/06/06 11:00(3ヶ月以上前)

>llkouyoullさん

カメラ用の防湿庫かんがえたんですよ。
値段が高いのと押し入れに入りきらない
ので諦めました。

書込番号:26201814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング