PC何でも掲示板
録画画面がゴチャついてて申し訳ないです。動画にて両方とも最高画質でゼンレスゾーンは4KのFPSは無制限、ドルフロ2はFHDの120FPS制限でプレイしてる動画なんですが片方がカクつくのはやはりGPUの限界なんでしょうか。以前は12700Kに64GBと4090でおぼろげですがカクついた印象が無くて。今回は9950X3Dに他は同じ構成なんですがカクつきます。AGESAは1.2.0.3d.にチップセットドライバーは最新にしています。ゲームモードにはなっているはずです。
何かしら対策できる方法はないですか?出来れば画質などは下げたくないです。ご教授願います。
やはり4Kは相当に重いのでしょうか・・・。
書込番号:26194072
0点
コア跨ぎを多少してる可能性もありますね。
取り敢えず、CCD1をBIOSから無効にしてカクツキが治るならコア跨ぎを起こしてる可能性が有ります。
書込番号:26194089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2CCDの3DVキャッシュのおまじないはやってますか。
もしやってるならGameBarにそのゲームが登録されてるか確認してみましょう。
それでだめならBIOSの3Dゲームモードでキャッシュ側のCCDのみで試してみても良いと思います。
その次がメモリー設定周りですかね。
書込番号:26194120
0点
返信ありがとうございます。
おまじないは確実にやってるつもりですがOBSをゲームとしてゲームバーから記憶させるのを忘れてました。
BIOSから片肺で動かしてみます。
メモリはEXPOの6000で動かしてます。
書込番号:26194176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>揚げないかつパンさん
BIOSからCCD1を無効化して再度やってみましたがカクついちゃいますね
書込番号:26194191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
nVidiaのドライバーを変えてもダメですかね?
書込番号:26194273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>揚げないかつパンさん
不具合が怖くて566.36から上がれてないです。
書込番号:26194284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ、そうですよね。
自分はRTX5070Tiを買ったんですが、あまりに不安定なのでRX9070を買って、今はそちらを使ってますから、ただ、ちゃんと動いている人もいるので【おま環】な気もするんですが
安定したらRTX5070Tiに戻したいとは思ってるんですが
書込番号:26194310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4090ですよね。
うちも4090ですがやってるゲームが違うので何とも言えませんが、ドライバーで変になった事もないですけどね。
まあでもキャプチャー画面見てるとCPUは結構遊んでてグラボが100%近いので、どちらかというとグラボかもしれませんね。
そうなるとドライバーを変えてみるとかになりますね。
書込番号:26194336
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/27 9:11:48 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


