『dynabook Satellite B451のメモリーの選び方』のクチコミ掲示板

2013年11月18日 登録

D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

最安価格(税込):

¥1,480

(前週比:+60円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,480¥1,897 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]の価格比較
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のスペック・仕様
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のレビュー
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のクチコミ
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]の画像・動画
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のピックアップリスト
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のオークション

D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]CFD

最安価格(税込):¥1,480 (前週比:+60円↑) 登録日:2013年11月18日

  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]の価格比較
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のスペック・仕様
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のレビュー
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のクチコミ
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]の画像・動画
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のピックアップリスト
  • D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

『dynabook Satellite B451のメモリーの選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]」のクチコミ掲示板に
D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]を新規書き込みD3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dynabook Satellite B451のメモリーの選び方

2025/06/03 17:20(3ヶ月以上前)


メモリー > CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】 

dynabook Satellite B451のメモリーを増設したいのですがどのタイプのメモリーを選べば良いでしょうか?

8GB×2枚を購入予定です。
DDR3を購入すればよいみたいなのですがどれでも大丈夫なのでしょうか?

DIMMとSO-DIMMがありますがノートPCはSO-DIMM DDR3一択で、
SO-DIMM DDR3の中から選べば何でも大丈夫でしょうか?


別件ですが、以前自分でメモリー交換した際は16GBまで認識しました。
最大容量は8GBなのですが容量超えて認識することはよくある事なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26199208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2025/06/03 17:25(3ヶ月以上前)

>Tototodooorさん
DDR3 PC3-10600であれば、基本的に問題ないです。

一応、ヨドバシで検索したら以下の製品が有りました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001002855933/

後はツクモだと以下になります。

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755012751/

書込番号:26199215

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2025/06/03 17:59(3ヶ月以上前)

>>別件ですが、以前自分でメモリー交換した際は16GBまで認識しました。
>>最大容量は8GBなのですが容量超えて認識することはよくある事なのでしょうか?

Celeron B815は最大16GBまで認識するようです。
https://technical.city/ja/cpu/Celeron-B815#characteristics

Celeron B815のアーキテクチャーのコードネームはSandy Bridge、モバイル向けSandy BridgeのCPUの仕様を個々に調べると、メモリー最大容量が16GBになっています。

書込番号:26199252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/06/03 21:48(3ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

S:ODIMM DDR3L PC3-12800 8GB がDDR3のランキングで安価なのですが12800は使用出来ないでしょうか?

書込番号:26199428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2025/06/03 22:58(3ヶ月以上前)

>Tototodooorさん
https://dynabook.com/pc/catalog/satellit/120130b451/spec.htm

規格的にはPC3-10600(DDR3-1333)対応 SDRAMです。

そのため、PC3-12800だと速度が高いですが、機能的にはダウンするだけで対して差はないです。
※機能的には10600として動きます。

安いならそれでいいかと思いますが、あなたの責任で導入すれば良いです。

書込番号:26199477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2025/06/05 09:02(3ヶ月以上前)

メモリー速度は車の最高速度の様なもの、逆にPC側の求めるメモリー速度は道路の制限速度の様なものです。
制限速度は上限だけでなく下限がある場合もあるので、下限以上のものを選ぶ必要があります。

購入するものはPC本体の規格以上のものを選んでおけば問題ありません。
またDDR3-等の表示はメモリーチップの規格なので、購入するものはPC3-xxxxxxxとなっているものになります。

DDR3LメモリーはDDR3メモリーの中から低電圧で動くものを選別したものなのでDDR3メモリーとしても使えます。
従ってSODIMMのPC3L-12800を買っておけば問題ないです。

書込番号:26200701

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
CFD

D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

最安価格(税込):¥1,480登録日:2013年11月18日 価格.comの安さの理由は?

D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング