『SS-X30EDという古いスピーカーについて質問です』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SS-X30EDという古いスピーカーについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SS-X30EDという古いスピーカーについて質問です

2025/06/09 17:45(3ヶ月以上前)


スピーカー

スレ主 taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件

SS-X30EDというSONY製のスピーカーを使っています。20年くらい前に購入しました。
最近、ふと思い立ってバスレフポートにライトを当てて覗いてみたら、穴の奥は白い綿のようなもので塞がっていました。
左右とも同じようになっていました。
気づいてしまうと、なんだか、これのせいで低域があまり出ていないような気もしてきました。
新品で購入したので、初めからこうだったと思うのですが、スピーカーの仕様として、こういうことはありますか?

書込番号:26205203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2025/06/09 18:35(3ヶ月以上前)

>taka0mcさん

よくある仕様です。

それは吸音材なので、外さない方が良いです。それ込みで音つくりしています。

低音が出ないのはウーファのエッジが固くなっているか、アンプのパワー不足、セッティングの不備のいずれかでしょう。

柔軟剤としてKUREのポリメイトなどがあります。

書込番号:26205272

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/06/10 08:32(2ヶ月以上前)

>taka0mcさん
こんにちは。
普通の仕様ですよ。
白い綿みたいのは吸音材です。箱の内側に向かって放射される余計な音(主に中域)を吸収するためです。ある程度吸収しないとダクトから出てきてしまいます。
吸音材が入ってないスピーカーの方が珍しいです。

書込番号:26205766

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taka0mcさん
クチコミ投稿数:47件

2025/06/10 09:32(2ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
>プローヴァさん

仕様なのですね。安心しました。
そう思ったら、低域も十分きれいになっている気がしてきました。プラセボですかね。
20年選手のスピーカーですが割といい音で鳴っていて、まだまだこれで楽しめそうです。
ありがとうございました。

書込番号:26205809

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング