『久し振りに電気屋でテレビを眺めたけれど……』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『久し振りに電気屋でテレビを眺めたけれど……』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 久し振りに電気屋でテレビを眺めたけれど……

2025/07/23 22:00(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:136件

電気屋さんのテレビは、なぜか全部地デジを流してて
地デジだと、どのメーカーのテレビでも大差ないように見えた

量子ドットはあり得ないぐらい鮮やかなワイプで気持ち悪かったし、グレアとハーフグレアも見くらべるとよくわかったし
なぜかソニーは暗かった

ブラウン管の頃は安物はぼんやり映ってダメダメだったし、色が各社違ったのに
今の薄型は、色は量子ドットが不自然なぐらい鮮やかなだけで、地デジ見るならどこも大差ない気がした

見る人から見たら、今の薄型テレビの地デジは各社や価格帯で映りが違うものなのか?

書込番号:26245530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2025/07/23 22:38(1ヶ月以上前)

大画面で地デジならどのメーカのテレビも大差なし
ぼんやり気味です

BS/CSも4Kも開局から久しいが見たい番組は少ない

結局は地デジの番組主体なら高品位のテレビは不要
どのメーカのテレビでも良いじゃない
レグザとハイセンスのテレビ躍進の理由の一つかも

レグザとハイセンスのTVが低品位と言うよりも、
地デジを見るなら高品位のテレビは不要でしょうと
大手家電量販店からのメッセージかもしれません
そんなことも無いのだろうけれど

大相撲の名古屋場所が催行中です

大相撲を地デジ、BSと4Kで見比べたら4Kは素晴らしい
見れば違いは分かると思います

NHKは地デジの番組を4Kでも高品位で放送してくれると良いのだけれど、と思います

書込番号:26245573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2025/07/24 07:28(1ヶ月以上前)

テクノロジーの進歩だっちゃよね。

書込番号:26245740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


nano2024さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/24 08:17(1ヶ月以上前)

あくまで個人感想
TVの画質はパネルメーカーが同じなら・・画質調整を煮詰めれば・・同サイズの10万円製品と30万円製品でも同じ映像を同じ規格で見る限り・・多少の違いは出ても・パット見であからさまな差は無く全ては映像の粗材次第と思う。

書込番号:26245766

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2025/07/24 08:35(1ヶ月以上前)

>ペンギン事変さん
各社ハイエンド機種の高画質機能はほとんど4K HDRコンテンツを綺麗に見せるためのものなので、SDR(低ダイナミックレンジ)でBT.709(狭色域)である地デジではさほど差は出ません。

書込番号:26245780

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング