『グラボが認識されない』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥13,473

(前週比:-126円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥13,473

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,473¥19,172 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 3.1 電源容量:850W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x140x86mm MAG A850GL PCIE5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAG A850GL PCIE5の価格比較
  • MAG A850GL PCIE5のスペック・仕様
  • MAG A850GL PCIE5のレビュー
  • MAG A850GL PCIE5のクチコミ
  • MAG A850GL PCIE5の画像・動画
  • MAG A850GL PCIE5のピックアップリスト
  • MAG A850GL PCIE5のオークション

MAG A850GL PCIE5MSI

最安価格(税込):¥13,473 (前週比:-126円↓) 発売日:2023年 7月21日

  • MAG A850GL PCIE5の価格比較
  • MAG A850GL PCIE5のスペック・仕様
  • MAG A850GL PCIE5のレビュー
  • MAG A850GL PCIE5のクチコミ
  • MAG A850GL PCIE5の画像・動画
  • MAG A850GL PCIE5のピックアップリスト
  • MAG A850GL PCIE5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > MSI > MAG A850GL PCIE5

『グラボが認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「MAG A850GL PCIE5」のクチコミ掲示板に
MAG A850GL PCIE5を新規書き込みMAG A850GL PCIE5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラボが認識されない

2025/08/25 21:38(3ヶ月以上前)


電源ユニット > MSI > MAG A850GL PCIE5

クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
グラフィックボードが認識されない

【使用期間】
新品

【利用環境や状況】
マザボ:B650 PG Lightning wifi
グラボ:Radeon RX7800XT(PCIE1スロットに装着)

【質問内容、その他コメント】
題名の通りグラボが認識されません。OS設定はCPUに内蔵されているGPUを利用して設定済みです。
AMDの公式からドライバインストールツールを利用しましたが、やはりGPUが検知されませんでした。
電源ユニットのCPU &PCIEの使用内訳は、CPUに2つ、GPU補助電源に2つの計4つを繋いでいます。
シャットダウン時に一瞬ですがグラボのファンが回るので通電はしていると思われます。
以前CPU電源に2本挿すべき所を1本しか挿していなかった時に、電源を繋ぐと一瞬だけCPUファンが動くが電源は入らないという、今回と微妙に似たような挙動をしていた記憶があるので、もしかしたら電源ユニットに何か問題があるのかと思っているのですが、配線などで心当たりのある方はいましたら解決策をご教示いただけないでしょうか。

書込番号:26273093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2025/08/25 22:00(3ヶ月以上前)

現在の状態がよく分からないです。

まず、グラボだけが動作しないで合ってますか?
内蔵グラフィックスに切り替える(グラボを抜くと動作する)のでしょうか?
当然ですがPCI-E補助電源は2つとも挿してるであってますよね?
PSCはVGAでランプが点灯して止まるで合ってますか?また動作する場合のPSCの挙動はどうなっていますか?

書込番号:26273111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9871件Goodアンサー獲得:962件

2025/08/25 22:05(3ヶ月以上前)

グラボが認識されてないというのは、iGPUで起動した際にデバイスマネージャーとか確認して認識されてないということでしょうか?

グラボ側だけにモニターケーブル挿して起動させるときにビープ音なりませんでしたか?

よくは分かりませんが、電源よりグラボの不具合の気もしますけどね。

書込番号:26273118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/25 22:13(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

まず、グラボだけが動作しないで合ってますか?
→はい、グラボだけ動作しません。

内蔵グラフィックスに切り替える(グラボを抜くと動作する)のでしょうか?
→グラボを抜いていてもいなくてもマザボ側のHDMIで画面を映して操作している状態です。グラボ側だとDPIもHDMIもどちらに挿してもモニターに何も表示されません。グラボのファンもシャットダウン時の一瞬以外、回りません。

当然ですがPCI-E補助電源は2つとも挿してるであってますよね?
→はい、挿しています。

PSCはVGAでランプが点灯して止まるで合ってますか?また動作する場合のPSCの挙動はどうなっていますか?
→PSCはパソコン起動時に一通り点灯後、全て消えます。
マザボ側のHDMI接続でWindowsログイン画面が表示されます。
グラボをPCIEスロットにつけていても外していてもPSCの挙動は同じです。グラボ側へのモニター接続はDPIも HDMIも画面真っ暗で無反応です。

書込番号:26273124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2025/08/25 22:17(3ヶ月以上前)

Windowsを立ち上げた際にデバイスマネージャーを確認してみて、グラボが動作してないであってるなら、まあ、普通はグラボの故障を疑いますがデバイスマネージャーでの表示にグラボはでますか?
まあ、出ないなら故障だと思います。
また、デバイスにびっくりマークが付いてるとかも無いんですよね?

書込番号:26273126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/25 22:18(3ヶ月以上前)

>Solareさん
グラボが認識されてないというのは、iGPUで起動した際にデバイスマネージャーとか確認して認識されてないということでしょうか?
→igpuで起動というのはすみませんちょっとわからないのですが、デバイスマネージャーにはCPUの内蔵gpuしか表示されてないです。

グラボ側だけにモニターケーブル挿して起動させるときにビープ音なりませんでしたか?
→音量はモニターから聞こえますがビープ音はなっていないと思います。

書込番号:26273128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9871件Goodアンサー獲得:962件

2025/08/25 22:19(3ヶ月以上前)

だったらグラボが故障の可能性が大きいと思います。

書込番号:26273130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/25 22:21(3ヶ月以上前)

はい、デバイスマネージャーにrx7800xtが表示されません。
デバイスにびっくりマークとかもありません。
シャットダウン時に一瞬だけファンが動くので電源側を疑っていたのですが、グラボの故障の方がありそうですか。

書込番号:26273131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2025/08/25 22:38(3ヶ月以上前)

電源の12VってシングルレーンなのでCPUもグラボも同じラインで供給されてます。
なので、電源ケーブルを間違えてなければグラボには12Vは供給されます。
なので、一応は電源は可能性が低くなってしまうんです。
これが、グラボを挿すと起動しなくなるとかなら電源は割と可能性があります。

PCI-Eの補助電源は6+2ピンになってましてよね?

書込番号:26273144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9871件Goodアンサー獲得:962件

2025/08/25 22:46(3ヶ月以上前)

この電源はPCIEもおCPUも8ピンは同じコネクター仕様なのでシングルレーンはあってると思います。

なのでこの場合はグラボの不具合の可能j静画高そうに思いますね。

書込番号:26273154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/25 23:16(3ヶ月以上前)

PCI-Eの補助電源は6+2ピンになってましてよね?
→はい、6+2ピンを2本、グラボの補助電源に挿しています。PCIEケーブルは二股になっているので、1本で補助電源の8ピンx2を埋めるパターンも試しましたがダメでした。

ご助言いただきグラボの初期不良の可能性が高いように思えますので、購入店舗に問い合わせてみようと思います。お二人とも迅速に回答いただきありがとうございました。

書込番号:26273173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/26 15:53(3ヶ月以上前)

EPS 8pin と PCIe 8pin は、違いませんか?
(そもそも物理的に刺さらない気がしますが)

書込番号:26273672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


askthatさん
クチコミ投稿数:21件

2025/08/31 23:19(2ヶ月以上前)

もし、まだ解決していないようでしたらご参考までに。

こちらの製品ですが、添付しました画像の赤枠にCPUを接続するとグラボが動きません。
恐らく仕様で、そのブロック内で電力がCPUに持っていかれ電力不足になるのかもしれません。
CPUを青枠に接続するとグラボが動くことがあります。

私の環境と、知人の環境で同じ症状が出ました。

シングルレーン関連の話が出ているので可能性は低いかもしれませんが。

書込番号:26278491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/09/01 07:48(2ヶ月以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
現在購入店に商品を送って状態確認待ちです。

CPUのピンは二つ挿さなければならないので一つは必ず赤枠に挿すことになるのですが、片方であれば問題ないのでしょうか?もしわかるのであればご確認頂けると助かります。

書込番号:26278623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


askthatさん
クチコミ投稿数:21件

2025/09/01 08:08(2ヶ月以上前)

>たんとん2025さん

申し訳ございません。
説明を見落としておりました。
私の環境では「CPU 1本」「PCIe 12V 2×6 1本」の構成でした。

また、「CPU 1本」「PCIe 8ピン 1本」のパターンでも同じ症状が発生したことがあり、何か関連があるのかもしれません。

CPU & PCIe のポートをフルで使用している場合、組み合わせを変えても意味がない可能性がありますね。

具体的な解決策を提示できず恐縮ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:26278635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/09/01 10:06(2ヶ月以上前)

詳細な情報をいただきありがとうございます。
グラボの問題であれば杞憂なのですが、そうでなかった場合に大事なことかもしれないので助かります。

書込番号:26278684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/09/06 12:27(2ヶ月以上前)

本日購入店から新品が届き改めてセットしたら無事起動しました。やはりグラボの初期不良だったみたいです。みなさんありがとうございました。

書込番号:26282856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「MSI > MAG A850GL PCIE5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ポイント欲しいが… 12 2025/11/18 16:56:10
グラボが認識されない 16 2025/09/06 12:27:32
電源コネクタのピンの数について 5 2025/07/20 13:12:04
8(6+2)pin x3を使用するグラフィックボードについて 1 2025/03/16 9:59:39
電源がつかなくなりました 1 2025/03/12 5:58:40
220ボルト使用について 5 2025/03/03 19:37:48
ファンの音の大きさ 7 2025/05/16 17:17:08
グラボの補助電源について 7 2024/10/27 14:45:24
b450 steel legendへの配線 1 2024/09/21 0:03:36
日本製コンデンサ? 8 2024/10/12 23:11:34

「MSI > MAG A850GL PCIE5」のクチコミを見る(全 138件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MAG A850GL PCIE5
MSI

MAG A850GL PCIE5

最安価格(税込):¥13,473発売日:2023年 7月21日 価格.comの安さの理由は?

MAG A850GL PCIE5をお気に入り製品に追加する <812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング