


なんとなしに気になって見たのですが、
Steamのハードウェアー調査に、
RX9000シリーズがランキングに全く居ません。
知ってました?
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese&platform=linux
なんでだろう?
ここカカクコムのランキングはAMDが上位締めてますが…
ここのランキングはそもそも基本売り上げ比では無いし…
実際の売り上げ額とか枚数とかって、
最近はどうなってるんだろう。
探しても以外と出てないんですよね。
RX9000シリーズ使ってる方、
ハードウェアー調査でちゃんとGPUの種類判定されるのかな?
RTX5060すらランキングに入っているので、
時期尚早と言うわけでも無い思うのですが…
凄く違和感が残ります…
どう思われます?
お暇な方意見もらえると嬉しいです。
雑談レベルの疑問なので、
質問カテゴリーにはしません。(^_^;)
書込番号:26281966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:26281970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく覗くパソコンショップ、
RX7000シリーズは自分買った時全く置いたなかったけど、
RX9000シリーズは普通に並んでいるですよね…
前までの世代と比べて少ない感じは無いんですよね…確かにRTXよりはコーナー少ないが…
書込番号:26281971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

第二四半期でもシェアを落としているようで、記事でも製造数が少ないことが原因の一つではないかと指摘しています。
https://xenospectrum.com/nvidia-gpu-market-share-94-percent-amd-strategic-retreat-jpr-report-q2-2025/
書込番号:26281974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲーマーにコスパの良いRX9070XTて触れ込みよく見るし、
ゲームのSTEAMではランキングにぐらい名前位入っても良いのでは?
と自分は想像したのですが…
書込番号:26281976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本を含むAMD製品が人気の地域に集中的に出荷している可能性はあるでしょうね。
実際にアメリカとかでどうなっているのか見たわけではないのでわかりませんが。
https://g-pc.info/archives/40474/
https://g-pc.info/archives/41840/
書込番号:26281979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前に聞いた事あるのはAMDはリテール販売はそこそこだけど、BTOや製品はダメダメなので基本リテール販売って数少ないから、そのままだと思う。
だからnVidiaが良くてAMDがダメだとは言わないけど、シェア率は言うほど高く無い、良くて全体の10%もあればって感じじゃ無いですかね?
個人的にはリテールじゃなくてBTOで半分とかになったら本物なのでSteamの数値も上がると思う。
まあ、ノートとかはAMDほぼ全滅だしね。
本来、AMDの勝機ってStrix Pointとかの方だと思うけどね。安価で内蔵でゲーム出来ますまでやれれば変わるかな?って感じじゃ無いですかね?
書込番号:26281984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
どうもです。
RTX3050Ti
あれそんなのあったっけ??
と思うのが最下位に居ます…
これよりまだシェア少ないんですかね…
書込番号:26281988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

総数なのでなんとも言えないです。
まあ、個人的にはもっと高くてもいいとは思いますが。
書込番号:26281997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RTX3050Tiってあったっけ?
BTO専用とかかな?
書込番号:26282003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の周囲でも、RADEON買っている人はいないかな。仕事でも使うって人ばかりなので、nVIDIA以外考えられないって人だけって話だけど。
RADEON買う人って、ゲームとベンチしかしない人…という偏見。
書込番号:26282008
1点

アテゴン乗りさん
自分も同じ事思ってました。
息子は6月にRX9060XTを秋葉で購入しましたし秋葉のショップでは売れている感じだったので全くランキングに入ってないのが不思議ですね。
書込番号:26282021
1点

偏見は駄目でしょ?(笑)
動画観たり、ネットサーフィンにも使ってましたよ…
ってあれ?
グラボはゲームとベンチ用なんで良いんです。(主観)
自分は仕事でdGPU必要なことしないし…
って、
少ないならともかく、
全てランキング外?0?と言うのは、
何かの理由でカウントされてないのでは?
とか思うんですよね。
書込番号:26282028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店のPOSデータなどを基にした、BCNランキングのグラフィックボードを見てみると、20位以内に結構RX9000シリーズは以前から入っています。
確認してみて下さい。
steamに載らないのは、意図的なのかは知りませんが、steamの怠慢だと思っています。
書込番号:26282033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余り注視していませんでしたが、海外の掲示板を見る限り、GPU関連で投稿者の多くは、RTXシリーズ上位機RTX5080や5090など、Nvidia製品を投稿してい様な気がします。
海外等の地域統計と出荷台数の双方なのか、そのランキング作成時に何をデータベースにしているのか、全く分かりませんね。
視聴率調査の様な感じなのか、それとも大人の事情なのか、私には見当付きません。
書込番号:26282053
1点

訂正
×Nvidia製品を投稿してい様な気がします
〇Nvidia製品の投稿が多い様な気がします
書込番号:26282055
0点

BCNのは売れた数っぽいですね。
GT710が2位って…
投げ売りかなんかカウントされたのかな?
ここの見たことなかったので、
良いもの見れました。
Steamのはユーザー調査式のはずだから、
不思議に思うんですよね。
VALVEとAMDが仲悪いイメージもないので、
意図的なものは無いとは個人的には思うんで…
書込番号:26282069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SteamDeckの中身はAMDのプロセッサなのでValveと仲が悪いと言う事はないと思いますが、USERS Benchが偏見だらけとか、まあ、海外でも割とあるのでどうなんでしょうね?
書込番号:26282077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 16:21:17 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/05 17:16:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/04 7:59:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 20:00:59 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/03 16:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 22:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 6:57:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 20:11:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:51:26 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/31 11:28:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





