数年ぶりとなる皆既月食
週明け 月曜日の未明と会って仕事もあり諦めていたのですが、
不思議なことに午前2時頃、虫刺されの痒みで目が覚めました。
部屋の窓、カーテンを開けると正に月食が進行中、いても立ってもいられず三脚を担いで外に出ました。
急ぎアストロトレーサーの準備をし、TYPE1にて撮影しました。
しっかり準備して撮影に臨んだ方も多いかと思います。
よかったら、月食の作品をお見せください。
それにしてもペンタの天体撮影における赤の発色は素敵です。
書込番号:26284766
5点
撮られましたよ。
書込番号:26284767 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマホで撮りました。綺麗に撮れませんでした。
書込番号:26284860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>風 丸さん
普段、星空を撮らないので設定が難しいし、ピントもMFでするので老眼が進んだ目なのでモニターを
拡大していても難しいですね。苦笑。(近視、老眼なので大変です)
K-3Vで撮ってたら、突然モニターが消えてしまいその時は焦って復旧出来なかったので(翌日復旧させた)
仕方なくKPで撮影を継続しました。汗。
写真には写りませんでしたが、4個ほどの流れ星も見れました。
書込番号:26284993
2点
なかなかピント合わせうまくいかなくて途中のやつしか撮れませんでした
アストロトレーサー効くんですね
書込番号:26285100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すぐ自分の話したがる人ですさん
お疲れ様でした。
>エクソシスト神父さん
最近のスマホはとても優秀ですから、次回(2026年3月3日)是非リベンジしてください。
>武田のおじさんさん
写真ありがとうございます。
背景も入ると味のある写真になりますね。
慌てての撮影だったため、撮影地を選ぶ余裕がありませんでした。
>hall1108さん
望遠で撮ると月はすぐに流れてしまうので、アストロトレーサーはとても便利です。
おかげでISO感度も抑えることができました。
書込番号:26285135
0点
スマホでタイムラプス撮影に挑戦して失敗しました。いえ、タイムラプス自体には成功したのですが。
最低でも1倍で撮るべきでした。
次の機会には50倍望遠で狙うかビデオですかねぇ。
書込番号:26285290
0点
>風 丸さん
アストロトレーサーを使っていたから綺麗に撮れていたのですね。
まだ一回もK-3Vのを使って無いので、是非とも何処かの機会にチャレンジしてみたいと
思います。
書込番号:26285659
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/23 0:27:35 | |
| 17 | 2025/10/24 18:58:57 | |
| 15 | 2025/10/12 21:32:49 | |
| 6 | 2025/10/12 15:19:15 | |
| 21 | 2025/10/24 13:56:02 | |
| 0 | 2025/09/16 19:37:48 | |
| 4 | 2025/09/22 0:28:34 | |
| 2 | 2025/09/14 19:51:57 | |
| 14 | 2025/10/01 18:29:12 | |
| 8 | 2025/09/09 20:24:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










