CS-93FH
- 夜間に強い、前後2カメラドライブレコーダー。「STARVIS IMX327」を搭載し、「ナイトクリアVer.3」によるフルHD録画が可能。
- HDRによる画像合成技術により、急激な明るさの変化が発生しても白飛びや黒つぶれを低減して録画。安全運転支援機能を搭載している。
- 準天頂衛星「みちびき」の「サブメーター級測位補強サービス」に対応し、測位が不安定な状況でも精度が向上。64GBのmicroSDカードが付属。



現在、CS-91FH を使用しています。
後継機種である CS-93FH を購入した場合、配線の形状やコネクタが変更されており、再配線や加工が必要になる可能性がありますか?
それとも、単にカメラを付け替えるだけで、現在の配線をそのまま流用できる構造でしょうか?
書込番号:26303417
0点

基本的に流用できるのは同一型番のみ
同じメーカーでも付属ケーブルの仕様が異なってることがあるから基本は配線のやり直し
再施工が必要だろうね
書込番号:26303441
0点

こんにちは。
ユーザーではないですが、ヒントだけ。
セルスターのHPでは確認〜推定できないですかね?
セルスターがCS-91FH用に売っているオプション部品(電源コード?リアカメラ用ケーブル?)と、CS-93FH用のそれとが同じ品番か否か、で。
それら別売りコード?ケーブル?が別品番だったら、互換性がない可能性大ですね。
書込番号:26303443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウオッチ☆さん
↓のオプション対応表をご覧下さい。
https://www.cellstar.co.jp/products/pdfs/radar_drive/taiou.pdf
これによるとカメラ接続コードGDO-44はCS-91FH、CS-93FH両機種共に適合となっています。
同様に電源コードも、例えば常時電源コードGDO-10もCS-91FH、CS-93FH両機種共に適合です。
以上の事からカメラ接続コード及び電源コードはCS-91FHとCS-93FH共に同じものが使用できます。
つまり、CS-91FHからCS-93FHに交換する時には電源コードヤカメラ接続コードはそのまま使用可能です。
書込番号:26303447
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セルスター > CS-93FH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/29 19:41:41 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/16 8:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





