『Panasonicからnasne的なネットワークレコーダー「miyotto」発売』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Panasonicからnasne的なネットワークレコーダー「miyotto」発売』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:379件

Panasonicかネットワークレコーダー「miyotto」を発売するとのこと

地上デジタル/BS・110度CSデジタル3だからnasneよりは使い勝手よくなるはずなんだけどPanasonicが過去にいろいろ出したものの良くも悪くも日本メーカーが故にユーザー側から見ると意味不明な制限を付けてしまうというのを繰り返してきただけに今回はそのあたり大丈夫なのかな?というのがありますね

https://panasonic.jp/diga/products/UN-ST20A.html
https://news.panasonic.com/jp/press/jn251024-1

これに対抗してnasneがダブルチューナーモデル、トリプルチューナーモデルを出してくれると面白くなるんだけど

書込番号:26323701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3178件Goodアンサー獲得:425件

2025/10/24 15:41

放送中の番組も録画した番組も、専用アプリひとつで視聴可能※2。スマホやタブレットはもちろん、スマートテレビ、スマートプロジェクター、PCモニターなど、ディスプレイ機器を選ばずテレビ番組が楽しめます。

>PCモニターなど

これできるなら場合によっては唯一無二の製品になります
fireスティックだけかもしれませんが

書込番号:26323756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3178件Goodアンサー獲得:425件

2025/10/24 15:45

impressにのってるのみるとモニターはpcでDixim使うのが前提なのかな
だったら残念ですが

書込番号:26323758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19373件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2025/10/24 15:54

>マヨポンくんさん

この手の製品の善し悪しは、アプリの出来次第が8割か9割ですね〜
いくら製品が良くてもアプリがダメならダメです。

>これに対抗してnasneがダブルチューナーモデル、トリプルチューナーモデルを出してくれると面白くなるんだけど

nasneは2台、3台繋げば良いと思います。
私はSIE製nasneを2台で長年愛用していますが、もう1台追加するか悩みつつも、なんとなく2台で間に合ってます。
使い勝手はイマイチですが・・・

書込番号:26323764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2025/10/24 15:58

>>>PCモニターなど
>これできるなら場合によっては唯一無二の製品になります
>fireスティックだけかもしれませんが

ストリーミングデバイスを使えば、PCモニターや対応OSを搭載していないテレビでもテレビ番組を視聴できます。
また、「DiXiM Play U Windows版」をPCにインストールすればPCでも視聴できます。

とのことだからいたって普通という感じですね
基本は専用のmiyottoアプリということだけどこれはデジオン開発のDiXiMの派生アプリなのかパナソニックのオリジナルアプリなのかは気になるところですね

書込番号:26323766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3178件Goodアンサー獲得:425件

2025/10/24 16:01

どこでもdigaって番組繋がるまでがどうも遅いですからね
torneアプリが神なのはそこが異様に早いことと思います
その辺は懸念点かな

書込番号:26323770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3178件Goodアンサー獲得:425件

2025/10/24 16:02

>マヨポンくんさん

アプリはどこでもdigaベースって書いてましたよ

書込番号:26323772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4552件Goodアンサー獲得:675件

2025/10/24 16:08

録画・ダビングとあるけれど、ダビングがどうであるかが分かりません

外付け固定ディスクは登録8台でも同時は1台だけ
USB端子はひとつだけ

チューナ3基搭載で、この価格

nasne新規購入者は毎年で何人くらい居るのでしょう

幾らかは売れるでしょうが

2月の発表前から開発とは思うけれど今の商品化?

喜びも悲しみも幾歳月かもしれません

書込番号:26323778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6106件Goodアンサー獲得:528件

2025/10/24 16:11

マヨポンくんさん

面白そうですね。

BDディスクの生産も止めたし、光学ドライブはどうなったのでしょうか。もう、この様なハードでレコの開発を見極めたいのでしょうか。
自分的には全録レコの様で、HDDを自由に増設可能で、LANHDDや外付けBDドライブ、SQV-USBHDD対応なら、いいですよね。

書込番号:26323779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3178件Goodアンサー獲得:425件

2025/10/24 16:14

月産1000台ってなってますからね
作ってくれるだけましなんてしょう

書込番号:26323780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4552件Goodアンサー獲得:675件

2025/10/24 16:47

連ドラ予約は日時(曜日)優先ではなく、キーワード検索を優先は、しないのでしょうか

予約録画が被らなくても頭、お尻が長く欠けることがあるのは、無くなる・減ると良いと思います

nasneを想定するならば何だかな、のUIは変えたら良いのではないかと思います

書込番号:26323811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:28件

2025/10/24 16:51

>マヨポンくんさん

市場想定価格は5.5万円前後となっていますが、
この価格なら、DMR−4TS204が買えるので、
4万円以下なら考えます

もしくは、DIGAには無い付加価値が有れば、もっとアピールすべきですね

書込番号:26323813

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4552件Goodアンサー獲得:675件

2025/10/24 18:41

見ても発音しなかったから分かりませんでしたが

「見よっと」

この商品名で売れるかな

書込番号:26323888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:28件

2025/10/24 22:37

10年近く、円盤を焼くことはなくなったので、
レコーダーを買うとき、いつも無駄なドライブ分を削って
その分安くして欲しいと思っていました

サイズも小さくて、好印象です

この機種は、HDD搭載だと思いますが、
SSDにすれば更に小さく出来そうですね

静音、省スペース、省電力、故障も少なくなって最高

現状2TBだと、SSDはコスト高ですが、
その分を価格に転嫁しても良いので、
お試しで出してくれませんかね

こういったチャレンジは東芝さんが元気だったら一番にやっていたのですが

書込番号:26324116

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4552件Goodアンサー獲得:675件

2025/10/24 23:26

レグザは光学ドライブを搭載しないハードディスク・レコーダは、2つか3つかは発売していました

光学ドライブは非搭載でも、さして安くは出来ないようでした

価格が安くても売れるかどうかほ分かりませんが、
この価格では売れないでしょうね、と思います
安くなるならSSDでは無くてもハードディスクでも良いけれどね、と思います

書込番号:26324149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング