『13万円でデスクトップパソコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『13万円でデスクトップパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

13万円でデスクトップパソコン

2001/09/02 05:36(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ぱふっ♪さん

モバイラーの知人がおりまして、ウルトラマンPCとGFORTと200LXとC1を持っています。しかし、あまりにもチッコイのばかり買うんで、「まともなデスクトップが1台あった方が便利だよ」とうるさく言い続け、ついに買わせる気にさせました。予算は13万円(税込み)、できれば筐体が白はイヤだということで、私はDELLのDIMENSION4200の9月9日までの限定Viewsonic製15インチTFT液晶ディスプレイ付きがいいなと思っているんです。PentiumIII933MHz、メモリー256MB、HDD60GB、GeForce2MX 32MB(おそらくMX200)、CD-RWドライブという構成で送料・税込み\139,965になります。ただし、モデムやサウンドカード、スピーカーがついていません。
ディスプレイは液晶でなくていいと言っていますが、15インチのシャドウマスク・ブラウン管なんて買って1年も経てばゴミにしかならないんで、できるだけ17インチの平面ブラウン管か液晶にしてあげたいんです。
その友人はクルマを持っているので、秋葉原まで買いに行けることを考えると直販系でなくてもいいんですが、この予算内で他にいいのがありましたらば、どうかよろしくアドバイスをお願いいたします。
ちなみに、なぜ13万円かというと、リブレットL1が欲しいんだそうです(オイラも欲しいけど)。

書込番号:274094

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/02 06:03(1年以上前)

DELLは静なのでよそのショップブランドよりかっこよく満足度がいいよ
性能は並だけれどもね。
DELLのWIN2000意外と立ち上がりが早い5400回転HDDなのに。

15インチ液晶5万に自作マシンでも良さそうだが。
難しいかなぁ。今度アスロン1.4サブマシン制作する予定ですが汗。

書込番号:274104

ナイスクチコミ!0


tamayumeさん

2001/09/02 06:11(1年以上前)

DIMENSION4200はよい選択肢だと思います。
文面から察するにあまりデスクトップに必要性を求めていない方のようです
から、作業が入る自作等は時間的に無駄な労力を強いる事になるでしょう。
また4200は静穏性に優れていると聞きますし、液晶付きでその値段でしたら
十分でしょう。私もほしいくらいです。
ウルトラマンPCやC1を使っているという事でマウスオペレーションよりもポ
ッチ(名前忘れ)を使っているでしょうから、私ならポッチ付のキーボード
を別途購入しますね(IBMのポッチ付が9kくらいで売られてます)

書込番号:274108

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/02 06:19(1年以上前)

DELLの標準マウスにホイールが付いていなかった4100(笑)

書込番号:274112

ナイスクチコミ!0


tamayumeさん

2001/09/02 06:44(1年以上前)

・・・なんか追加レスで申し訳ないけど
DELLのHPの見積もりで下記の構成を選択したら15万超えるよ・・・
ネット通販でないやつなのかな?
それと構成かえると結構根が張るね・・・DELL

書込番号:274116

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/02 06:55(1年以上前)

やっぱメモリ最低、そのほか諸々最低で買うのがいい
メモリは後で増設。
OSは2K

書込番号:274122

ナイスクチコミ!0


一本いっとくさん

2001/09/02 07:33(1年以上前)

自分も予算1万ぐらいでノート、デスク問わず探してます。
用途はネットのみです。
ないかいい物は無いでしょうか?

>tamayumeさん
OSWinmeにしたでしょうか?
2kだと15万超えますよ。

書込番号:274135

ナイスクチコミ!0


KENNJIさん

2001/09/02 09:53(1年以上前)

>自分も予算1万ぐらいでノート、デスク問わず探してます。
それだったら断然ノートでしょう。
デスクの方買ったら捨てるときに同じぐらいお金とられるよ
すぐにジャンクになるのに
そういえばパーツ屋で壊れた98ノートや富士通のノート
なんか1500円均一で売ってたな。
部品取り用だと思うけど

書込番号:274208

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱふっ♪さん

2001/09/02 11:41(1年以上前)

m(_ _)mレスありがとうございます。
なぜDELLかというと、直販の中では一番デザインがマトモだし、私自身が昔OptiPlexを使っていて、Windowsがおかしな挙動をしたことがほとんどないからなんです。
う〜ん、やはりメモリーは自分で買い足した方がいいですかね?
DELLの場合、これでもキャンペーン価格なんでしょうが、192MB増設で約\6,000とられます。秋葉原では普通のPC133 256MBが約\3,000ですよね。
DELLが使ってるのはやっぱりPC133 CL=3なのかなぁ〜? 実際買ったら一応チップベンダーも確かめないといけませんね。
私もOSは2kにした方がいいと思うんですが、後で自分で2kやXPにしてもいいかなと思っています(ホントは我(爆)。
と思ってDELLのサイトを見たら2k用のドライバーが公開されていないみたいなんです…。ケチクサッ。ま〜、それぞれのパーツメーカーのサイトに行ってドライバーをDLすればよいんでしょうが。

> 予算1万ぐらいでノート、デスク問わず探してます
やっぱりIBM ThinkPadで決まりでしょう。私もMXサーバーになってくれるマシンを探しています。560のPentium133くらいならありそうですよ。ただし、ACとFDDは別ですけどね。あとはあぷあぷでGatewaySOLO3350ジャンク買うとか…。

書込番号:274285

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/02 12:21(1年以上前)

1万前後なら。なぜか1メガ認識されるあのFMV譲りますのに。
5133DPSベースの笑
pen166@200 96MB 3.2GB OS多数 (ULTRA10030GBオフションあり)
っていうのなら。こんなんいらんか〜ばく。

書込番号:274323

ナイスクチコミ!0


一本いっとくさん

2001/09/02 18:47(1年以上前)

>KENNJIさん
自分もノートのほうが断然欲しいです。
初自作がジャンク寄せ集めでもOKでしょうか
やはりむづかしいですかね。

>ぱふっ♪さん
自分もネット用と書きましたけどMX鯖です。

>NなAおO.さん
ぜひいただきたいのですがデスクわ送料が・・・(泪
>5133DPSベース
親戚がFMV DESKTOWER SEっていうのをいらんからあげるわていってたけどたぶん同じ物ですよね。

皆さんの意見を聞いてジャンクで組んでHDD付け足そうかなと思いました。
今から勉強してみます。(田舎だからジャンクなんてまず売ってない・・・
大須でもいってみようかな
貴重なご意見ありがとうございます。

自分も昨日2K入れましたもうmeには戻れませんね。

書込番号:274625

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱふっ♪さん

2001/09/03 02:12(1年以上前)

> 自分もネット用と書きましたけどMX鯖です。
(・_・)/\(・_・)ナカマ♪
でも、どうしても親になれないんだよな〜。コマッタモンダ。

書込番号:275218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング