『とうとう壊れた』 の クチコミ掲示板

『とうとう壊れた』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとう壊れた

2004/09/18 09:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター

スレ主 ぼんちりさん

1年9ヶ月で使えなくなりました。
買ったときから、音が高音部分しか出ない、USB2.0を増設したがUSBで認識される、CDプレーヤーの蓋が開かなくなり、CDが取り出せないetc問題はありましたが、だましだまし使ってきました。ここの書き込みを読んだら、長生きした方だと思えました。

書込番号:3279192

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/18 09:36(1年以上前)

ぼんちりさん   おはようさん。  どんな具合ですか?  直されるなら お付き合いしますよ。

書込番号:3279228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんちりさん

2004/09/18 12:51(1年以上前)

BRDさん、わざわざお返事ありがとうございます。
しばらく使っていると突然電源が落ちるようになりました。
調べてみるとパソコン本体(とくに電源)が非常に熱くなっており、
しばらく放置すると、電源が入るようになります。
爆発されても困るので、使用を控えている状況です。

書込番号:3279833

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/18 14:23(1年以上前)

ケース内外換気不十分だけなら ケース解放+扇風機で凌いで下さい。
AT互換機は 部品も大体 簡単に入手、交換できます。
電源も単体テスト出来ますし 交換はネジ4本です。
自作に必要な事柄を一通り集めました。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:3280166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんちりさん

2004/09/18 21:56(1年以上前)

電源交換してみます。
非常に内容の濃いページで参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:3281923

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/18 22:07(1年以上前)

続報 待ってます。  うまく行きますように。

書込番号:3281977

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんちりさん

2004/09/19 15:58(1年以上前)

電源を交換したら、復活しました。
触ってみても熱を持たなくなりました。
AthlonXP2000に320Wの電源は容量が少なかったのでしょうか?
今回は勉強になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:3284920

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/19 16:30(1年以上前)

現役時代 5〜6年間 基板修理していました。 新旧問わず ”人が作った物は壊れます”
次々 ”新しそうなPC”が出てきますが 使用目的に変化無ければ 十分今のでまかなえるでしょう。  修理されるか 買い換えられるか その時々 お考え下さい。
直って良かったね。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:3285003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング