『最後に…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最後に…』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最後に…

2000/08/19 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 プチ熊さん

すいません、また質問です。デジカメはDC4800zに決め、ヤマダ電気で手ごろな値段なので(明日まで)、今日にでも買おうと思っています。そこで、CFも一緒に買おうと思っていて、純正(コダック製)を買うか、レキサーのを買うか迷っています。やっぱりコダックの製品買うから、コダックのがよいのでしょうか?ちなみに、値段は両製品とも17800円でした。是非、教えてください。

書込番号:32993

ナイスクチコミ!0


返信する
とーいさん

2000/08/19 19:01(1年以上前)

同じ値段ならコダックを買ったほうがいいですね.
万が一なんか問題があったとき,同じメーカーの物なら
言い訳が出来ないはずなので.(他のメーカーとだと保証できないと
か…)

書込番号:33032

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/19 19:08(1年以上前)

値段が同じなら純正品の方が無難です。

不良が起きて、それがどちらの原因か判らない時は面倒になる可能性
もあります。

同一メーカーならそう言った責任問題は起きにくいので良いと思いま
す。


私はそれぞれ別メーカーを使っていますが
先日スマートメディアがクラッシュした時には少々ビビリました。
幸い「販売店」レベルで処理してくれたので助かりましたが…
メーカー行きになったら大事だったろうな〜

書込番号:33033

ナイスクチコミ!0


スレ主 プチ熊さん

2000/08/19 20:44(1年以上前)

とーいさん、ねこさん何度もありがとうございます。ねこさんのクラッシュ事件は、下のレスで拝見しました。うーん…つらいですネ!クラッシュは(^o^;
ところで、再度質問なんですm(__)m。USBカードリーダーについてなんですけど、これも純正が良いのですか?5800円と、なかなか高価なので…レキサーのは1600円だったので…こだわる必要無いですか?

書込番号:33054

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/19 21:47(1年以上前)

私はアドテック社のUSBリーダーを選択しました。
4480円だったかな?
その時点で1番安買ったのが選択の理由です
使用してみては別段不満はありません。

但しID付き未対応なのでMP3を購入する時には困るかもしれません。
↑スマートメディア用を買わなければ関係無いですが…

書込番号:33064

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/08/20 15:19(1年以上前)

こんにちは。

>USBカードリーダーについてなんですけど、これも純正が良い
>のですか?5800円と、なかなか高価なので…レキサーのは
>1600円だったので…こだわる必要無いですか?

LexarのJumpShotケーブルは、Lexarのメディア(かそのOEM品)
にしか使えません。

書込番号:33280

ナイスクチコミ!0


スレ主 プチ熊さん

2000/08/20 18:56(1年以上前)

ねこさん、Thinkcatさんどうもです。レキサーのカードリーダーが専用だということは、店に直接行き分かりました。みなさんのおかげでDC4800Zとオプション(充電池+急速充電器、コダックのCF64MB)含めて、税込み90000円で購入しました。地方でこの値段なので納得です(^^ゞ。大きさは、そこまで気にならず、僕的にはめちゃめちゃ満足です。今から、どんどん慣れて楽しみたいと思います。このたびは、ありがとうでしたm(__)m。

書込番号:33308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング