『DVカメラ買うなら何かなー?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVカメラ買うなら何かなー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVカメラ買うなら何かなー?

2000/08/19 23:34(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 ケン坊さん

今回DVカメラを購入しようと思っているのですが、SONY製品はやっぱりよい
のでしょうか。いま、DCR-PC5(SONY)、DCR−PC110(SONY)、XV-1(CANON)、
で迷っています。PC110の映像が綺麗に取れるならばすぐにでも予約したいと
思うのですが、やはり3CCDの効果は大きいのでしょうか。見た目であまりにも
違いすぎるならば、DCR−VX2000も候補に上がるとは思います。しかし、CANON
はカッコはいいのですが、使い勝手はどうなのでしょうか。この何機種かのテ
スト映像か何かの情報を掲載されている、サイトをお知りの方はレスくださ
い。いろいろ書いてしまいましたが、皆様のご教授お願いいたします。

書込番号:33092

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/08/19 23:57(1年以上前)

>CANONはカッコはいいのですが、使い勝手はどうなのでしょうか。

可能ならば、お店で実際に触ってみるのが一番です。
他の人が使いやすいと思っても、ケン坊さんが使いやすいと思うと
は限らないし。
また、テスト画像などは、プロが商品宣伝用に撮ったものですから、
あまり参考にならない気がします。

仕事柄、ビデオカメラをよく使うんですが、(趣味ではなく仕事だ
からかもしれませんが)画質よりも使いやすさがいいモノの方が、
圧倒的にいいですね。
SONY製品は、全部を使ったことがあるわけじゃないけど、どうも
使いづらくて・・・(他社製のも、全部使ったわけじゃないけど)

書込番号:33099

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン坊さん

2000/08/20 01:08(1年以上前)

こんなに早く情報を得られると思っていなかったのですが、mikioさ
んありがとうございます。やはり、実際にいじくってみないとだめだ
ということなので、もう一度電気屋さんにいきたいと思います。お仕
事でカメラをお使いということですが、何を使っていらっしゃるので
しょうか?画質のほうは、いじくってみるよりも皆様の情報のほう
が、いろいろな意見を伺えると思いますので、使用した印象などを、
聞いて(見て?)回りたいと思います。

書込番号:33130

ナイスクチコミ!0


mikioさん

2000/08/20 01:45(1年以上前)

DCR-PCシリーズはほとんど使ったことあります。
感想としては、
・手にしっくりこない(ホントに個人的なことですが・・・)
・操作しづらい(ボタン類が押しづらい、触るつもりのない別のボタ
ンを押してしまう、etc)
てなとこですね。

余談ですが、ソニーは今後コスト削減のため、ひとつのボタンに
何種類かの機能を持たせる、ということを様々な製品でどんどん
推進していくとか。こういうことされると、使い勝手が格段に下
がるんだよなぁ〜。

書込番号:33148

ナイスクチコミ!0


質問さん

2000/08/20 02:22(1年以上前)

映像も大切ですが、バッテリーの持続時間も考慮した方がいいと思い
ます。私は以前キャノン製のHi-8ビデオカメラを使っていたのです
が、バッテリーがすぐになくなるのでたくさんバッテリーを買い込ん
で持ち歩いていましたが、これがまた結構重くてそう言う事もあっ
て、DVカメラを購入する時はバッテリーが長持ちするソニー製DVカメ
ラを購入しました。先日Hi-8ビデオカメラからキャノン製のDVカメラ
に買い替えた友人は「キャノンのビデオカメラ割引率が高いから買っ
たけれど、バッテリーがすぐになくなるので予備のバッテリー買った
らソニーのDVカメラと同じぐらいの値段になった、こんな事だった
ら、バッテリーが長持ちするソニー製DVカメラにしておいた方が、バ
ッテリーをたくさん持ち歩かなくて済んだのに」と言ってまして、ま
だキャノンのバッテリーは昔と同じぐらいなのかと思いました。ビデ
オカメラ購入する時は画質もそうですが、バッテリーの持続時間も考
慮した方がいいと思います。






書込番号:33164

ナイスクチコミ!0


質問さん

2000/08/20 07:49(1年以上前)

それとアクセサリー類もキャノンと違い豊富です。

書込番号:33200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン坊さん

2000/08/20 07:52(1年以上前)

皆さんの意見を参考に、これからもう一度
考えて見ようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:33201

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2000/08/20 14:22(1年以上前)

3CCDも考えているのでしたら、ちょっと旧機種ではあります
が、TRV−900もけっこういいとおもいます。
重いとかでかいとかありますが、3CCDのなかでは小柄な方
とおもえばいいと思います。
(とくにセミプロ指向であれば、ですが。DCR−VX2000は個人で
はオーバースペック過ぎると思いますので。)
これを使っていますが、極端に使いづらいとも思いません。

書込番号:33256

ナイスクチコミ!0


RyutaroTanakaさん

2000/08/20 15:58(1年以上前)

ソニーはほぼ全機種、パナDV100J、キヤノンX1とかを使ったことが
ありますが(常用はPD150、VX1000、DV-100J)、3CCDと1CCDの絵
はあきらかに違います。特に色のノリで差がでます。余裕があれば
3CDDの方がよいでしょう。ただ、コンパクトにするには無理がありま
す。

あとは、手ぶれ補正を光学的に行う方が、CCDの画素数を犠牲にしな
くてもよいので画質的に有利です。

あと、パソコンでノンリニア編集を考えているのなら、ソニーにして
おいた方が無難です。他のメーカーだと、編集ソフト側でコントロー
ルできない場合があります。

書込番号:33285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン坊さん

2000/08/20 23:48(1年以上前)

ウーンいろいろと聞くと、どれがいいのか迷ってしまいますねぇ。
結局自分の利用目的によってどれがいいか考えろ、ということになり
ますか。
ある程度の機動性と、十分な画質を得られるものをメーカーさんに
作ってもらうのを待つしかないのですかねぇ。
今は、機動性重視なのでPC110で決まりかな。

書込番号:33354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング