『動画取込に使うBXマシンは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『動画取込に使うBXマシンは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画取込に使うBXマシンは?

2000/08/30 15:15(1年以上前)


マザーボード

スレ主 takuyaokさん

Dualの440BX M/BにPentium3 800MHzを1個載せておけば、UPGも簡単かなぁと考えてるんですが、どうでしょうか? AIWやIEEE+DVコンバータで、非アニメの取り込みなんです。リムーバルHDDケースやLANを使うことを前提として、取り込みマシンと編集&圧縮のマシンとを別に用意するほうがいいのかなぁ?取り込みにはCeleron@100MHz,編集と圧縮にはPentium3-800を133MHzで動作させるとか!?何か障害がでそうでしょうか?

書込番号:36055

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/08/30 19:23(1年以上前)

Dualで動かす時は、クロックが同じでもCPUのロットナンバーが違う
とCPUが一つしか認識されないとか、片方のCPUだけ異常に発熱するな
ど、正常に動作しないことがあります
後からロットナンバーを指定して探すこともできますが、普通は2個
同時に買います

取り込みと編集用に別のマシンを用意するのは、とりあえず一台だけ
でやってみて、一台だけで不便だったらもう一台組むのがいいでしょ
うね

書込番号:36103

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuyaokさん

2000/09/01 09:59(1年以上前)

(*^_^*)どうもレスありがとうございます。とりあえずCeleronというのは止めてPentium3-8x100MHzを二個買ってDualで組んでみてから、シングルのPC二台に分けようと思います。

書込番号:36584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「マザーボード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング