『F710を使用しての感想』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『F710を使用しての感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

F710を使用しての感想

2004/12/23 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ヴォッヘンエンデさん

まだ購入して数日しか経っていないのですが恐縮ながら感想のほうを述べさせて頂きます。
とってもいいですね。口下手なのでどう表現したらいいのかわかりませんが
一言でいうと「価格に見合わない中身」とでも言いましょうか。非常に充実しています。

ISO1600にすれば光量の少ない夜景なんかも手持ちで撮れます。
また後日、クリスマスツリーなんかを撮ってこようと思ってます。
それでライトがボヤボヤにならずに、光線状というんでしょうか、
星型みたいな感じになるのがかっこいいですね。
ただ感度を低めにして三脚を使用しての夜景撮影には不向きな気がしました。

発色は記憶色っぽい感じで鮮やかで明るいイメージの写真が撮れるのでいいです。
室内でノーフラッシュで撮っても陰湿な感じにならずに綺麗に撮れます。
フラッシュを焚いてもよく撮れますね。
おそらく感度が高いからだと思いますがフラッシュがよく遠くまで届きます。
あまり長くなるといけないのでここから先は駆け足で書きますが、
動画の画質も綺麗で、ダイナミックレンジも広く、大事な写真のときにはRAWも撮れて、
ハイエンドコンパクト機とたいして変わらない対角のサイズのCCD搭載で、
なのにこんなにコンパクトで小軽量。。アメイジングですね。

今思いつく不満な点は、液晶モニタが撮る時にどんな色になるか分からない
という点と夜の屋外のオートホワイトバランスがいささか不安定という点ぐらいです。
良い点が多すぎて悪い点が大海の中の米粒のようです。

ただ、手ぶれ補正がついてたらもっと良かったのに、、とついつい
DiMAGE A2と比較してそう思います。高感度なF710なのでなおさらですね。
全体としてF710はすごく満足度が高いです。

書込番号:3674542

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/23 14:54(1年以上前)

私も使用して2週間程度になりますが…AWB以外は軒並み満足してます。
個体の差なのかもしれませんが…私のF710のAWBは晴天時でも時折外しちゃいますね。AWBはなるべく使わず…面倒くさいのですがカスタムで設定するようにしてます。
まぁ…私の場合福引で当たって…タダで入手したので…文句は全くありません。

書込番号:3674603

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/23 15:02(1年以上前)

書き込みの場所なんですけど…「デジカメ・すべて」の板じゃなくて…F710の板に書き込んだ方が良かったのではないでしょうか?
細かい事ですが…

書込番号:3674640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴォッヘンエンデさん

2004/12/23 15:06(1年以上前)

⇒さん、レスありがとうございます。
福引が当たるのはすごい強運ですね。でもF710をお選びになってさすがだと思います。
僕のF710はむしろ「太陽光・晴天」というホワイトバランスがあまり良くないようです。
AWBで撮ると空が青いのに、「太陽光・晴天」で撮ると、微妙に水色っぽくなるというか。。
まだそんなに試してないのではっきり分からないので、またちゃんと調査しようと思います。
もうめろめろですね。DiMAGE A2のサブ機のつもりで買ったはずなのに、
A2よりも優れている部分がいくつもあって、メイン機2号になってます。
なぜ現在の実売価格が3万円前後なのか、それが不思議です。
5万〜7万円台ぐらいで売られててもおかしくないカメラですよね。

書き込みの場所ですが、てっきり「F710の掲示板」に書き込んでるつもりでしたが、
うっかりミスして間違ってしまったようです。ごめんなさい、どうしよう。。
ご指摘されるまで気づきませんでした。。

書込番号:3674655

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/23 15:25(1年以上前)

発売当初は6万位で売られてたような気がしますね。欲しかったけど…高倍率ズーム機&一眼レフを購入する為に貯金してたので…諦めてました。まさか福引で当たるとは…。IXY500やP100等いくつかのデジカメの中から選べたのですが…迷わずF710にしました。実を言うと…特賞の温泉旅行の方を狙ってたのですが…(汗)

書き込みの場所は…仕方ないですね。同じスレッドをF710の板に立てたらマルチになっちゃいますし…ここ削除しちゃいます?(笑)

書込番号:3674717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴォッヘンエンデさん

2004/12/23 15:52(1年以上前)

⇒さん、レスありがとうございます。
6万円ぐらいがきっと妥当な価格ですよね。
はっ、そういえばistDsのご購入おめでとうございます。
どうですか?やっぱり世界が違いますでしょうか?
僕もα-7DとかS3 Proとか魅力的なデジタル一眼が最近多いんで
欲しいんですが、お金がないんで諦めてます。
きっとレンズもいろいろ欲しくなるし。。
福引でF710が当たるってすごいですよ。運が。
僕はそういうのに当たったことがないです。。食あたりならあるんですけどね。
旅行から帰ってきた次の日に、、あれは最悪でした。

せっかく立てたスレなので削除せずにおいときます。
またF710に関してはいっぱい書きたいことがあると思うので、
写真をまた撮ったら書き込みしようかなと思ってます。
僕はいまDiMAGE A2とF710の主に二刀流ですね。PS A80もあるけど。。
⇒さんはいっぱい持っててうらやましいです。

書込番号:3674807

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/23 16:58(1年以上前)

*ist DSいいですよ。
金額的にはE-300、手振れ補正のα-7Dと迷ったのですが…作例が気に入った…パンケーキレンズを着けたい…FZ20程度の大きさの一眼レフがいい…という理由で決めちゃいました。E-300が同時発売だったら…もう少し迷ったかもしれませんが…
他のデジタル一眼レフに比べてAFの遅さ等…細かな点では多少不満はありますが…それを補って余りうるポテンシャルを持ったカメラですね。以前友人から借りて使用したハイエンド機とはやっぱり違います。
確かにレンズ沼があるのですが…ある程度自分の撮りたい被写体を考えると…使うレンズも限定されてきますから。

MZ3は友人から安く譲ってもらいましたし…F77は昔からソニーの回転レンズ機を使ってきたので迷わず入手…安かったFZ2を衝動買いして高倍率ズームに惚れ込んでFZ20を購入…それぞれ色んな使い道があるのでどれがメインでどれがサブって使い方ではなく…必要に応じてどれもがメイン機になっちゃってます。こんな事言って…どうしても最近手に入れた*ist DSとF710の使用機会が多いのですが…(汗)

書込番号:3675075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴォッヘンエンデさん

2004/12/23 17:23(1年以上前)

⇒さんへ

レスありがとうございます。E-300とistDsだったら僕もistDsを選ぶと思います。
というかA2を購入するときもいろいろ迷って、istDがたしか20万円相当以上ぐらいの値段だったんで
あー無理だと思って諦めたんですが、新しく出たistDsは日本では10万円ぐらいということで
羨ましい限りです。「デジタル一眼買ったらレンズが高い」と自分に言い聞かせ、
デジタル一眼は諦めるようにしています。そうでもしないとやっていけないですからね。
でもやっぱりいつか手に入れたいなぁと思ってます。遠い将来の話ですが。

やっぱりハイエンドなコンパクト機とは違いますよね。
僕もKiss Dなら触ったことがあるんですが、増感度時のノイズが本当に少なかったです。
でも銀塩のRebel Ti(日本ではKiss 5かな?)っていうやつを持ってて
それに似てたんで同じようなのは不要かなと自分で納得しました。
でもα-7Dはすごく欲しいですね。お金ないんで無理ですが。。

MZ3は名機といわれてるやつですね。最近のコンパクトデジカメと比べてやっぱり写りはいいですか?
しかもF710もお持ちなので、それぞれ長所短所などをお伺いしたいです。
MZ3も評判がすこぶるいいので気になってました。

書込番号:3675183

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/23 18:25(1年以上前)

MZ3は確かに名機かもしれません。F710と同じようにマニュアル露出やMF(あんまり使いませんが…)も兼ね備えてますし。

あくまでF710とMZ3を使ってみて私の主観の感想ですが…

動画については圧倒的にMZ3の方が上に感じます。というかMZ3を上回る動画性能を持つデジカメは未だにないのでは?
SSも3秒から1/2000のF710に比べて…MZ3は16秒から1/2500までです。
連射性能もコンパクトデジカメでは最強ではないでしょうか?
カメラ内で画像の合成や動画の編集が出来るのも便利です。
メディアについても2GBまでのMDを使えるのは強みですよ。
AFはF710に比べれば…はっきり遅いですね。遠景モードにしてパンフォーカスという使い方もありますが…
静止画もF710の方が万人受けすると思います。人物に関して言えば…定評のあるF710の方が好きです。キャノンの画作りが好きな方にMZ3はお勧めできないかもしれませんね。私は嫌いじゃないですが…200万画素なので解像度は優れてるとは言えません。
F710に比べれば…画角も物足りないですね。

以上…とりあえず思いついた事を比較してみました。
F710を手に入れた時は「性格の似た機種」と思いましたが…使ってみて色々性格が違う部分を発見して使い分けができそうです。
どちらも私から見たら名機です。MZ3はFZ2とコンビ組ませて「200万画素の名機コンビ」として…お互いをカバーしあうように使ってます。F710は一人で色んな事が出来る優等生みたいな感じですね。

書込番号:3675438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴォッヘンエンデさん

2004/12/24 05:11(1年以上前)

⇒さん、レスありがとうございます。
昨日は遅かったので寝てしまいました。
噂には聞いてましたがやっぱりMZ3はすごいんですね。。
動画性能、連写性能が特にすごいということで。
手持ちのインターネットでネットサーフィンをしてたときに
MZ3の写真がいっぱい載ってるサイトを見つけて
すごく絶賛されてたのですごいと思いました。
1/1.8型200万画素というのもいまとなっては幻ですよね。
F710は優等生ですか。たとえがうまいですね。
僕はF710の動画の画質でもじゅうぶんです。いままでのが
特に動画画質が悪かっただけかもしれませんが。。。
これでミノルタのA2のように動画録画中もズームできたり
AFが変わったりできれば面白いんですけどね。A2はなぜか
ノイジーなのであの動画はちょっと。。

書込番号:3678140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング