


先日流星群の際に無理とは思いながらもIXY300で夜空を撮ろうとすると、液晶に青い点が・・・ 買ったときはドット欠けなかったのに(T-T) と思いながらも、まあしょうがないかと思って撮った画像を確認すると、点が消えました。
もしやと思い、撮った画像を確認すると青い点が1個、しかもその左上に白い点がもう一個ありました。
ノイズかとも思ったのですが、全ての画像の同じ場所に入っていました。
液晶の表示を担当するCCD?が欠けたのだと思います。
その後室内で色々検証してみたのですが、明るい所では欠けませんでした。(目立たないから見つけられないだけ?)
しかし、少しくらい所(室内で消したTVを写すと)欠けます。
CCDの出力を上げるとそこだけ欠ける様な感じです。
またここの過去ログ相当の調査(ISOやシャッタースピード固定に出来ないので、レンズを囲ってフラッシュ炊いて撮りました)だと、なぜか欠けませんでした。
あまりにも真っ暗な画像だと、ノイズリダクションで補正されるのか、微妙な明るさの時のみCCDの不良が起こるのかは判りませんが、もし私のCCDが壊れているのだとしたら、ここで書かれている確認方法では調べられないのでは無いかと思い書き込みしました。
なにぶん、ハード関連の詳しい知識を持っていませんので、変なところがありましたらご指摘下さい。
取りあえずカメラは本日修理に出してきました。
書込番号:384710
0点


2001/11/20 22:25(1年以上前)
撮影した画像をパソコンに撮りこんで確認してみましたか?
それでも同じ場所の画像が欠けているのならCCDの問題、カメラの液晶パネルだけで確認できるなら液晶の問題です。
液晶のトラブルなら撮影画像には影響がないので気にせず使いつづけるという手もありますが。
CCDだと即修理ですよね。
以前カシオのデジカメで似たようなトラブルにみまわれて(CCDの画素欠けだったのですが)
修理に出したことがありますが、正常として送り返されました。
その後電話で確認、トラブルの詳細を細かく説明し再度修理を申し込みましたがまた正常として送り返され、撮影画像にはくっきりと画素欠けの白点が…
すごいメーカー、というかサポセンだと思いましたよ。
書込番号:384889
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 20:37:57 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 6:05:11 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/18 19:41:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 11:15:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 14:10:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





