音飛びとフリーズでAAC320でも悩んでいましたが、腰のベルト装着から上着のポケットに切り替えてから、ロスレスでも解消されました。あきらめていましたがこれからはロスレスで聴けます。
一聴してAAC320との違いが判りました。無駄だからカットしてしまおうという中での圧縮音源から、実は無駄ではない空間とか臨場感とかが戻ってきたような感じです。
それもしてもER4Sは鮮度がありすぎて、きつく感じる曲もあります。STAXでもそこまではいきません。
演奏からみた聴き方でER4S、聴き手からみた聴き方でE4C。
この良い音を聴きたいという楽しみは一つのイヤホンではなかなく
難しく、結局のところ適当に使い分けて楽しむというスタイルになってしまいます。
余りにも正直すぎるER4Sですが、私はE4CとどちらかというとER4S
のほうが好みのようです。
書込番号:4738386
0点
ポータブルHDDプレーヤーのフリーズとか、音飛び現象は
HDDのクラスタのエラーが原因の様です。
最も簡単に修復させるには、Windowsノートならば
プログラムの中のアクセサリー〜コマンドを開いて、
下記のコマンドを入力すると直ります。
chkdsk ?:/r ?はプレーヤーのドライブレター名です。
書込番号:4738419
0点
どうもこんばんは。
デスクトップです。パソコンもど素人です(笑)。
書込番号:4738456
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 23:32:50 | |
| 0 | 2025/11/07 20:45:35 | |
| 1 | 2025/11/07 15:24:48 | |
| 3 | 2025/11/07 12:49:39 | |
| 6 | 2025/11/06 20:00:01 | |
| 3 | 2025/11/06 20:08:56 | |
| 1 | 2025/11/05 0:50:25 | |
| 19 | 2025/11/07 10:17:18 | |
| 2 | 2025/11/05 2:47:19 | |
| 0 | 2025/11/03 18:42:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





