『STB経由D端子で接続されている方、今一度チェックを!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『STB経由D端子で接続されている方、今一度チェックを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:30件

地デジチューナーのない液晶テレビ(価格コムモデル)をPanasonicのSTB(セットトップボックス)経由で見ていたのですが、先日STBの設定をいじくっていたら、D端子出力がD1に固定になっているのを見つけました。
ハイビジョンTVのくせにあんまりきれいじゃないなと感じていたのですが、D4出力に変更したら、とてもきれいに映るようになりました。(汚い映像は汚いですが・・・)

STBを利用していて、後からTVを買い換えた人は、今一度確認しましょう。


参考までにPanasonicのSTB(TZ-DCH500)の設定確認方法を載せておきます。

@番組ナビを押す
A初期設定→設置設定(3秒以上押す)→接続テレビ設定を選ぶ
B接続テレビがワイド、D端子出力がD4(または1125i固定)になっていることを確認する
C違っていたら変更する(画面の指示に従う)

こんな初歩的な失敗をしている人がいないとも限らないので、書き込みしておきます。

書込番号:5058216

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング