『Huey モニター調整ツール』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Huey モニター調整ツール』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Huey モニター調整ツール

2006/05/09 14:38(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

私のところにも本日Huey届きました、

VAパネルの19インチ液晶モニタに使いましたが、液晶本体の調整機能で調整を追い込んだところにHueyを使うとやたらコントラストの低い画像になってしまい見れたものじゃなかったので、
デフォルトのsRGBに戻してから再設定、

これでコントラストもカラーバランスもきちんと設定されてるなぁ、と思うのですが、

これで色温度は6500Kなんでしょうかね?色温度がちょっと高くてなれません、
設定でウォームにしてみると今度は色温度が低くなったって言うより、赤が強くなります、

もうちょっと試行錯誤してみる必要がありそうです。


書込番号:5064038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/05/10 03:43(1年以上前)

個人的には「ツールにまかせっきりでうまくいくのかね?」と、やや懐疑的ではあるのですが。
やはり一発では納得されませんでしたか。
私もそのうち購入しようと思います(ほんとは使用者のレスを期待したんでしょうけど、すいません)。

あと・・・やはり「すべて」のカテゴリは見落としやすいですね。

書込番号:5065951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2006/05/10 16:57(1年以上前)

もともとデジカメカテゴリーには微妙な話題ですし、機種別カテゴリーだともっと不似合いに・・・

モニターである程度調整したところにhueyを使ったときにいまいちだったのは
例えばモニターのRGB各色のダイナミックレンジが1〜10だったとした場合、
モニター本体で各色のバランスを調整したときに、ある色は結果的にダイナミックレンジが狭くなって2〜8のレンジに収まったとします、

するとhueyはその2〜8の狭いレンジの中で更に再調整してしまい、結果RGBのバランスをとったら3〜7のダイナミックレンジに狭まっちゃった?という感じです、

あくまで想像ですけど(^_^;)

なお、コントラストと明るさはあらかじめ見やすいところまでかなり落としていますが、
こっちはほとんど関係ないみたいですね。

書込番号:5066888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2006/05/10 21:25(1年以上前)

さて、
いろいろいじってみてますが、
私の部屋の照明には標準設定ではやっぱりちょっと青すぎます、
それとちょっとコントラストが強すぎだなーと思ってたので、
設定を「ウォーム、コントラストは低い」に設定してしばらく使ってみましたが、こっちのほうがしっくりきます、

思い出したようにガンマチャートを引っ張り出して表示してみると、
なんと、この設定のときにガンマ=2.2となります、

試しに標準設定の「ウェブ観覧および写真編集」にするとガンマチャートの収まらないガンマ値になっちゃいました、

しばらくは「ウォーム、コントラストは低い」で様子見です。

書込番号:5067458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング