『マスコミでも・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『マスコミでも・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マスコミでも・・・

2006/06/14 19:20(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:1件

結構大きく取り上げられていますね。

こんなに被害者がいるとは・・・何とも言いようが無いですね。。。


〜三重県庁内の店、ネット通販で破たんし苦情殺到〜

 三重県庁内の売店で県職員向けに家電製品を販売していた業者がインターネットを利用した通信販売に乗り出し、代金前払いで全国から注文を受けた液晶テレビなど200件以上の商品を発送しないまま経営破たんしていたことが13日、分かった。関係者によると、被害額は2、3000万円に上るとみられる。県庁には「振り込んだお金は返してもらえるのか」「県庁内の店だから信用していたのに」と、苦情や問い合わせの電話が100件以上殺到した。

 経営破たんしたのは、県庁厚生棟地下1階の売店に入っていた「ムービット」。関係者の話では、ネット通販で人気メーカーの液晶テレビのほかカーナビ、マッサージチェアなどを仕入れ値よりも安い価格で販売。赤字分を新たな顧客の振込金で補う行為を繰り返し、営業に行き詰まったという。

 ムービットは、インターネットのネット通販価格比較サイトで、有名メーカーの液晶テレビやカーナビが最安値で買えると紹介され、所在地は「三重県庁厚生棟」と書かれていた。商品の価格は10万−20万円台が多く同じ商品を数台まとめて注文した人もいるという。

 液晶テレビを3週間前に注文した長野県飯田市の会社員男性(54)は「ワールドカップを見るために注文したが、やられたという感じ。住所に三重県庁とあったので大丈夫と思っていたが…」と話している。

 県庁内の売店は、県職員互助会が業者に場所を提供する形の契約を結んでいる。互助会事務局は「各業者に売店内の毎月の売り上げ報告はさせているが、通信販売の売り上げのチェックは契約に盛り込まれておらず、できなかった。売店契約のあり方を見直したい」としている。

 ムービット側代理人の弁護士事務所によると、代金を振り込んだ人に対し、破産手続きに入る旨の通知を12日から出し始め、今後、破産申請をする予定という。ムービットの経営者は「弁護士と相談して、できる限りの対応をしたい」と話している。

(日刊県民福井HP 6月14日の記事より)

書込番号:5169350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/06/14 21:36(1年以上前)


先程やっていたNHKの全国ニュースでも、三重県庁舎内のシャッターが閉まった店舗の画像と一緒に報道されてましたね。
こちらでは200件以上の被害があるとか言ってましたが・・・。

書込番号:5169777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング