『あら,ふしぎ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『あら,ふしぎ』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あら,ふしぎ

2006/08/22 00:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

アコースティックリバィブの仮想接地装置(RGC-24)を,ラックとCDP装置の隙間空間に潜り込ませると,オデコ辺りで唄って居たボーカルが,鼻先辺りで唄う様になりました。
円盤を装置下に潜り込ませないで背面近くに置いては,其れ程効果が出ませんが,カタログに唱って居る「発揮する」は合ってそうですね(^^ゞ

また、試聴に使って居る小編成のバロックの弦楽パートも耳間に配置し,チェンバロとの絡み合いの雰囲気も変わりました。

結構な音変化が在りましたから,リサイクルショップで購入した格安CDP装置が,既に寿命に来ているのでしょうか?
其れ共,値段なりの装置だからでしょうか?
このアクセサリは,結構な変化を感じれます。
ふしぎに面白い...(^^ゞ

書込番号:5366618

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2006/08/22 12:52(1年以上前)

装置下に潜り込ませると頭内で鳴っている音も下がって来ますね。
この装置を付けないでも鼻先辺りでボーカルが唄うソースは,確り根付いた様な聴かせ方をします。

皆さんのヘッドホンシステムでのボーカルが唄う場所は何処でしょうか?
音量を絞り込んで確認すると,判り易いかも知れません。

書込番号:5367524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/08/23 05:57(1年以上前)

アースコンディショナーですよね??
価格的には良心的な部類だと思います。この手のアクセサリー
はブランドらよってはえらく高価ですんで、、、

効果として、音像の定位感が下に下りた感じになるのかもしれ
ませんね。
低域のボトムが出てヴォーカルが下りる感じ。
下りるのと張り出すのと近い部分もありますが、要はボトムが
出た音<<これがその効果でしょうかね。

私の持つアクセサリー系は壁コンセント交換くらいですが、
それでも定位感が変わります。
ケーブルでも定位感は変わります。特に純銀線、オーグライン
はボトムが出ます。

書込番号:5369686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2006/08/23 18:12(1年以上前)

満天さん,どうもです。
満天さんが挙げたアクセサリを替えても結構音は変わりますが,一変化二変化三変化程度で七変化までは行かないでしょう。
このアクセサリ,大袈裟かも知れませんが,七変化クラスの変化を魅せるのですょ。
空いてる端子に挿している単線を外すと,明らかにボーカルの違いが体感出来るのですょ。
使う前よりCD作品の忠実度が体感出来る感じで,ニュアンス表現がリアルになった感じでしょうか。(作品の粗が判り易いかな)

また,クラッシック等の楽器配置が,「∩」感じから「―」感じになった方が雰囲気も好く聴こえる。
それに,音の膨らみが出ているとしても,上方向に伸びるので天井に向かって膨らむ感じにも聴きとれますね。

ま〜小生にとっては,ボーカルが鼻先に来て優雅に唄って来れますので,好い方向に働いている感じです。

書込番号:5370957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング