教えて下さい!
このたびデジカメ(USB端子付き)を購入したんですが
スマートメディアからノートパソコンへの転送方法を
@PCカードアダプター、AUSBケーブル
どちらにするか迷ってます。@の方が転送スピードが上と
いうのはわかっているんですが、メディアの抜き差しによ
る接触摩耗(接触不良)が気になります。(使用頻度にも
よりますが)消耗品という捉え方をした場合、スマートメ
ディアはどの程度もつものなんでしょうか。また、アダプ
ター側、デジカメ側の接触部の不良とかは出てくるもんな
んでしょうか? それから、メディアの折り曲げによる破
損とかも多いのでしょうか? この辺について疎いので、
みなさんの経験等ありましたら教えて下さいますようお願
いします。
書込番号:5664
0点
2000/05/03 01:12(1年以上前)
私ハ @の方を使用しています。 手軽だからです。
特に不満は感じておりません。 使用期間は9ヶ月になりますが
摩擦等での不具合は出ていません。 電池もまだ平気です。
その製品のサイトに行ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:5671
0点
2000/05/03 01:20(1年以上前)
デジカメを使って早数年になります。
(当時は35万画素ストロボなしでも騒いでました)
そのころのスマートメディアを使っていますが未だ
接触不良などは皆無です。当然PCカードアダプターです。
かつてポケットに入れたまま洗濯や、落としたなど
いろいろやりますしたが、うちのメディア達(2MBx3)は
皆現役で元気にやってます。
でもUSBで直接ってのはいいですよね。
接続の利便さ、で考えるのがいいんではないですか?
カードリーダーもスロットに指しっぱなしなら楽とか、
デスクトップも持っている(別の場所でつかうことがある)から
USB接続の方がいいとか。
書込番号:5675
0点
2000/05/03 01:24(1年以上前)
ちなみに丸数字は使わない方がいいです。
ネチケットとして。
あ、歳間違えていたので訂正。(^^;
書込番号:5677
0点
2000/05/03 09:33(1年以上前)
僕もUSB付のカメラを使っていますが、最初は転送の早さからPCカードで取り込んでいましたが、あることからUSB接続キットを入手し使ったのですが・・・・これが超便利というか、めちゃ楽です。ケーブルは常時PCにつないでおき、必要な時にカメラにさすだけといった使い方をしています。いちいちメディアをカメラから抜き、カードにさして、パソコンへ差し込むといった面倒な作業がないんですから・・転送速度もまったくストレスありませんよ!!
書込番号:5736
0点
2000/05/03 22:37(1年以上前)
01001さん、pinoさん、たーすけ さん
アドバイスありがとうございます!
スマートメディアの丈夫さ(?)に不安はなくな
りましたが、接続の手間がかかるのが気になりま
した。ということで、USBケーブルセットを購
入します(お金ができたら、PCカードも欲しい
ですが)。
それから、丸文字を使用しないようにとのご忠
告ありがとうございます。今後気を付けます。
書込番号:5824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/11 21:17:17 | |
| 3 | 2025/11/11 12:52:35 | |
| 9 | 2025/11/11 9:29:59 | |
| 7 | 2025/11/11 20:02:55 | |
| 0 | 2025/11/08 20:24:09 | |
| 3 | 2025/11/09 13:49:44 | |
| 2 | 2025/11/08 1:38:14 | |
| 15 | 2025/11/07 3:31:06 | |
| 0 | 2025/11/05 14:51:25 | |
| 0 | 2025/11/05 14:03:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






