


この度、田舎に引っ越してしまって、ISDN回線しか使えなくなってしまいました。
今までこういう設定などを自分でしたことがなかったので、何もわかりません。「TA/DSUまたはダイヤルアップルーター(DSU内蔵)が必要」と言うことなのですが、どういったものを用意したらいいのでしょうか?アドバイスください。
もし可能であれば、少しでも早いスピードでネットできればと思います(かなり遅いとは思いますが)。それとできるだけ安価になればと。。。
書込番号:5842382
0点

まずは契約する回線業者に相談したがいいですよ。
だいたい大手の回線業者なら、セットアップまでしてもらえるオプション(有料?)があったりしますので、お近くの電気屋さんなどで相談されるといいかと思います。
その場合必要な機器などはレンタルの製品限定かもしれません。
数年前の記憶では、だいたい1年ほどのレンタル料で機器代がペイ出来たと思うので、自分で機器購入した記憶があります。
http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/64/equipments/index.html
ここに必要機器の説明があります。
一般的にはDSU内臓のTA(ターミナルアダプター)を使いますね。
現在ISDN回線は終息傾向にあるので、中古のTAなどを手に入れるのもいいかもしれません。ヤフオクあたりなら2000円弱で売っているようです。新品だと1万円以上しますね。
中古品でも接続設定してもらえるか業者に聞いてみるといいかもですね。
もちろん、自分でやってもさほど難しいものでもないと思いますよ。アナログモデムの時代に比べれば、、、(^^;
書込番号:5842499
0点

アドバイスありがとうございます。
問い合わせてみたところ、レンタルは無く、
購入するのはとても高価な金額を言われました。
そのため、自分で探そうかと思ったのですが、
専門的な用語が多く、機能もいろいろあるものが多いようで、
何がいいのかわからず、ご相談しました。
私としては少しでも快適なネット生活ができればそれでいいんです。
本当は電話も要らないくらいなのですが。。。
書込番号:5843404
0点

上記のリンク先が理解できないようでしたら、素直にお金払って業者に依頼したほうがいいと思います。
作業的には、DSU内臓TAを手に入れて、電話回線をISDN回線契約して電話のモジュラージャックとTAを繋いで、電話機とPC繋ぐだけですね。(電話機は不要なら繋がなくてもいいですが、、、)
私も、気づかなかったんですが、もうISDN業者って少ないみたいですね。お近くの電気店に相談されるのが1番かと思います。住宅状況によってはISDNすら、そのままでは使えない場合もありますので、、、、
書込番号:5843560
0点

DSU内蔵型TAを用意すれば良いというのは理解できるのですが、
具体的にどういった製品がお薦めとかはありますか?
またはどういった機能を重視して選べばいいかありますか?
書込番号:5844652
0点

ターミナルアダプター(TA)より、TAルータの方が設定が簡単ですよ。
ただ、価格.comを見る限りでは、YAMAHAのRT58iが最安値ですね。
http://kakaku.com/item/00752010305/
私個人としては、OMRONのMT128HRがお手軽でお勧めですが、新品で入手するのは困難です。探せば中古ショップやオークションで5000円ぐらいで入手することができます。
書込番号:5844739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
